Xeon 5600とXeon 7500番台が発表され、各社から続々と搭載のサーバーが発表された。先んじて技術をアピールしたIBM、Itaniumから乗り換えた富士通、オープン化戦略を突き詰めたデルなどを中心に、まずは前半戦の動向を見ていこう。 サーバー向け新Xeon登場のインパクト 3月、サーバー・ワークステーション向けのXeon 5600番台、そして7500番台が立て続けに発表された。Xeon 5600番台では最大6コア、Xeon 7500番台では最大8コアに対応し、パフォーマンスは飛躍的に向上した。特にインテルが「史上最大」を謳うXeon 7500番台は、2005年のサーバーであれば20台分に相当する能力を持つほか、信頼性向上機能を大幅に強化。メモリ容量の向上や消費電力の削減も図られ、まさにハイエンドサーバーの世界を大きく変える存在に躍り出た。 プロセッサーの詳細は各記事をご覧いただく