タグ

ブックマーク / blog.kentarok.org (2)

  • SQLインジェクションについてのスライドを作成した - Kentaro Kuribayashi's blog

    社内で、SQLインジェクションについてあらためて原理・原則から議論したいねという風潮がにわかに起こったので、ひとまずは叩き台として僕の方でまとめて皆で議論しましょうというわけで、以下のような資料を作成した。 社内勉強会用の資料なのだけど、僕は別にセキュリティに詳しいわけでもないし、ましてやPHPのことは素人なので、外部の識者にレビューしていただいて、できるだけ正しい知識に基づいて議論できればと思い、まずスライドを先行公開することにした。そうしたところ、Twitter上で多数の識者よりいろいろとご指摘いただいて、少くとも決定的におかしな内容にはなっていないものになったようだ。ありがとうございます。 僕らの職務のひとつに「セキュリティ関連」というものも謳われているので、そのあたりの知識普及・基盤整備についても、仕事のひとつとして行っている。先にも書いた通り、僕自身がその点についてよく理解できて

    SQLインジェクションについてのスライドを作成した - Kentaro Kuribayashi's blog
    aeka
    aeka 2012/10/03
  • 「普通においしい」という言い回しは、「日本語の乱れ」あるいはそれを否定する議論とは無縁である - Kentaro Kuribayashi's blog

    小説家・平野啓一郎氏による「普通においしい」と題されたエントリは、氏が「意外に思われるかも知れませんが」と述べるのに反してなんら「意外に思われる」こともなく、当該エントリに寄せられたトラックバックやはてなブックマークでの反応を見る限りでは、概ね、それこそ「普通に」多くの共感を集めている。 なるほど「日語の乱れ」などという架空の問題にうつつを抜かして「「美しい日語」を守ってるような気になってる」つもりの者たちの「言葉に対して、無意味に硬直した態度」を非難し、対するに、「生きている」言葉を「現代人なりの必然によって、好きなように工夫して」使用することの柔軟性を称揚するその論旨には、僕も深く共感する。しかしその「共感」は、いままでなんとなく思っていたことを、小説家という言葉の専門家が代弁してくれたという、権威主義に基づく薄ら寒いものでしかない。 「普通に〜」という言い回しは、「「チョベリバ」

    「普通においしい」という言い回しは、「日本語の乱れ」あるいはそれを否定する議論とは無縁である - Kentaro Kuribayashi's blog
  • 1