タグ

ブックマーク / bamka.info (29)

  • 衝撃!iPhoneを倍速で充電できる小技が簡単なのにスゴい - あなたのスイッチを押すブログ

    機内モードをオンにすると倍速で充電できる 機内モードをオンにして充電すると、約二倍の速度で充電できるらしい。 機内モードにするにはコントロールセンターか設定画面から。コントロールセンターから行うのが一番手軽なのでオススメです。 では、機内モードとは?というと…… 「設定」画面から機内モードに切り替えると、(……中略……)以下のワイヤレス接続やサービスがオフになります。 ・携帯電話ネットワーク (音声およびデータ) ・Wi-FiBluetooth ・GPS ・位置情報サービス 【参考リンク】iOS:機内モードについて つまり、機内モードにすると、iPhoneで行われる通信のほとんどがシャットダウンされます。 これはつまり、iPhoneの消費電力が抑えられると共に、その状態であれば急速に充電ができると。……なるほど、理にかなっていそうです。 実際に試してみた では実際に試してみましょう。

    衝撃!iPhoneを倍速で充電できる小技が簡単なのにスゴい - あなたのスイッチを押すブログ
    affable_noise
    affable_noise 2014/04/23
    なるほど機内モード
  • Macのプレビューで大量の画像を一気にリサイズする方法がある - あなたのスイッチを押すブログ

    Macに最初から付いているアプリ「プレビュー」。かなり色んなファイル形式のデータを閲覧できるので、個人的にメッチャ重宝しています。 ただしかし、これを単なる「閲覧専用アプリ」だと思っていたのなら、それはもったいない事です。 実はプレビューを使ってできることは意外と多い。特に画像を編集に関しては、軽く調整したい時に便利なアプリなんです。 それは例えば、複数の画像を一気にリサイズする時に便利なんですよ。 複数の画像をプレビューで一気に開く さて、題に入る前にちょっとした小技をご紹介します。 プレビューアプリは「1つのウインドウに対して、1つのファイルを開く」って事に限りません。 例えばこのように、複数の画像を選択したままプレビューで開くと……。 選択した画像すべてを同じウインドウで開くことができます。ウインドウの左側にはサムネイルが並ぶので、複数の画像を流し見できたりします。 さて、ここから

    Macのプレビューで大量の画像を一気にリサイズする方法がある - あなたのスイッチを押すブログ
  • 感動的!MacのFinderでデスクトップを一発指定するショートカットが何かと便利 - あなたのスイッチを押すブログ

    私は、デスクトップにはファイルを置かない派です。 置かない派なのですが、一時的なファイルの避難場所としてはよく使っています。 Inboxみたいな使い方ですね。すぐに使うファイルや、後でカテゴライズするファイルを、とりあえず置いておく場所みたいな感じです。 なので基的に、ファイルは一度デスクトップに保存します。 その保存の際、保存先の選択でいちいちデスクトップを指定するのが非常に面倒なんですよね。その度にマウスを動かすなんて非効率です。 そんなとき、あるショートカットを教わりました。これを知っておくだけで、デスクトップへの保存が劇的に楽になりましたよ。 ⌘+Dで一発デスクトップ保存 これが魔法のショートカット、「command + D」。 何かファイルを保存する際に、保存先の指定画面になりますよね。この時に、「command + D」を押してみてください。すると、保存先が一発でデスクトップ

    感動的!MacのFinderでデスクトップを一発指定するショートカットが何かと便利 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 知らなきゃ損してるMacのテキスト技。間違って変換した単語は「かな」を二回押すと再変換できる。 - あなたのスイッチを押すブログ

    単語の誤変換。これほどテンションの下がる出来事もありません。 流れに乗って気持ちよくタイピングをしていても、そういう時に限って "いい所で" 誤変換されたりするものです。それも、長文を売っている時に限って変な変換してくれたりするんですよね。 ・・・ 気がついた時にはもう遅い。初速に入ってしまった小指を止める術はありません。 ッッターーーーーーーーーッン! この瞬間が一番腹立たしくも、向けようのない苛立ちを覚えます。あえて言うなら勢い良くエンターを押した小指が憎い。 そんな時、バックスペースで最初の所へ戻って、再度打ち直す。これが普段やっていることだと思います。 ですが、ちょっと待って下さい。その瞬間に「かな」キーを2回、連続で打ち込んでみてください。そうするとどうでしょう。 先ほどの長文が、再度変換候補として復活したのではありませんか? 次の文章を打ち始めてしまうと、この機能は効きません。

    知らなきゃ損してるMacのテキスト技。間違って変換した単語は「かな」を二回押すと再変換できる。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • Macのバックグラウンドで起動し続けるサポート系アプリ21選 - あなたのスイッチを押すブログ

    Macを便利に使うコツは、バックグラウンドで作動し続けるサポート系のアプリの活躍を抜きには語れません。 いちいち起動しないでも、メニューバーやバックグラウンドで機能し続けてくれる。正に縁の下の力持ち的存在です。 そこで今回は私が利用しているバックグラウンドで起動させ続けているサポート系アプリをご紹介します。 無料のものも非常に多いので、是非お役立て下さい。 AccessMenuBarApps 左上にあるメニューバーの項目を一時的に隠してくれるアプリです。 AccessMenuBarApps アプリのメニューバーが増えすぎると、どうしても隠れてしまうものが出てきます。そんな時にこれを利用し、アプリのメニューアイコンを表示させています。 ショートカットキーの設定も可能です。私は「control + shift + space」に設定しており、これを押すだけでメニューバーが隠れるようにしています

    Macのバックグラウンドで起動し続けるサポート系アプリ21選 - あなたのスイッチを押すブログ
  • Macを全画面で作業する人には最高のアプリ。ファイルを一時的に保管できる仮想空間を作りだす。 - あなたのスイッチを押すブログ

    私は普段、Macbook Airの13インチを使用しています。 小さいわけではないけど、決して大きいわけでもない画面。複数のアプリを1つの画面に収めて同時に作業するには、やはり大きいとは言えない。 ですので私は、基的には1画面に対して、1つのアプリを前画面で表示しています。 ですが、そうすると問題になるのがファイルの受け渡し。 デスクトップに貼りつけてあったり、アプリからアプリにファイルを渡すときに、一々面倒なのです。 こんな面倒を解決できるアプリが、つい最近手に入って活用しています。 それが「DragonDrop」。有料アプリですが、意外と便利なのでご紹介します。 DragonDropでできること 「DragonDrop」では、Macの最前面にファイルの一時保管場所を作ってくれるアプリ。 なんとも言葉にしにくいので、以下の画像を参考にしてみてください。 ▼まず、移動させたいファイルを選

    Macを全画面で作業する人には最高のアプリ。ファイルを一時的に保管できる仮想空間を作りだす。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • Macで画像を良い感じに加工するならこれ一本で何でもできる最強アプリ - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhoneの画像加工アプリは非常に多くの種類が出ています。しかし、Macにはどうでしょう。少なかったと思いませんか? 例えばInstagarmのように、ちょっとビンテージ風な画像にしたり。はたまた、2枚の写真を1枚にまとめたり。こういう事がiPhoneなら簡単にできました。 しかし、Macはどうでしょう。手軽に写真の加工をできるアプリはなかったと思います。 しかし、アプリ「Fotor」を使えば簡単にできます。写真にちょっと良い感じの加工を施すのも、複数の写真を一枚にまとめるのも、これ一でOKです。 写真ライフを楽しみたい方なら必須なアプリ「Fotor」。今日はこのアプリを紹介していきます。

    Macで画像を良い感じに加工するならこれ一本で何でもできる最強アプリ - あなたのスイッチを押すブログ
  • SwapFileを生成しない本当に信頼できるMac用メモリー解放アプリ - あなたのスイッチを押すブログ

    最近どうもMacの容量が簡単に満杯になるなぁと思っていたら、どうやら「Swap File」なるものがボリュームを占めていたようです。 写真とか音楽をこの小スペースMacBook Airに入れている私にも原因はあるのですが、この「Swap File」も結構な容量喰いなんですよね。しかも、ある動作を起点として次々に生成されてしまうのが、また厄介な理由です。 その起点となるのが、特定のアプリによるメモリー開放。そのアプリで開放する度に、「Swap File」が生成されてしまうんです。 中には「Swap File」を生成しないメモリー解放アプリもありますので、もしメモリー解放アプリを使っている方は気をつけてみましょう。 そもそも「Swap File」ってなに? スワップファイルとは、メモリの一部に代替されるハードディスク上の記憶領域のこと。 仮想メモリ(仮想記憶)とは、メインメモリが不足した際に、

    SwapFileを生成しない本当に信頼できるMac用メモリー解放アプリ - あなたのスイッチを押すブログ
  • コレが無料?! iPhoneとMacでデータの受け渡しをできるアプリが素晴らしく便利 - あなたのスイッチを押すブログ

    インストール アプリ「DeskConnect」は、単体では意味を成さないアプリです。データを受け渡したいデバイスにそれぞれインストール必要がありますので、まずは以下のリンクからダウンロードしてください。 ▼iPhone版 また、当アプリの利用にはアカウントの作成が必要になります。アプリを起動すると「Sign Up」のボタンがありますので、メールアドレスとパスワードを設定しましょう。前準備はこれで完了です。 iPhoneからMacにデータを送る場合 ではまず、iPhoneからMacにデータを送るケースをご紹介します。 iPhoneからMacに受け渡せるデータは4つ。『写真』『クリップボード(コピーした内容)』『ウェブサイト』『ドキュメント』の4つです。 ▼『写真』はカメラロールから選択します。 ▼『クリップボード』をタップすれば、直前にコピーした内容をMacに送信できます。 ▼『ウェブサイト

    コレが無料?! iPhoneとMacでデータの受け渡しをできるアプリが素晴らしく便利 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 【2013年 Mac×Best5】お世話になりまくりの厳選アプリはコレ! - あなたのスイッチを押すブログ

    私の生活時間の5割以上はコイツと共にしているのではなかろうか。それぐらい私の生活に深く根付いているMacBook Air。 長い時間を一緒にするからこそ、環境設計にも力が入りますね。今年もいろんなアプリを導入しては消していき、効率化に努めました。 そこで今回は、今年導入したアプリの中でレギュラー入りした愛用アプリを5つ、厳選してご紹介します。

    【2013年 Mac×Best5】お世話になりまくりの厳選アプリはコレ! - あなたのスイッチを押すブログ
  • Macで複数のデスクトップの壁紙を素早く変更する小技 - あなたのスイッチを押すブログ

    Macでは、MissionControlを利用することで複数のデスクトップを持つことができます。これがあるので、狭いディスプレイの上でも、効率的に複数のアプリを扱えるわけです。 さて、気分屋な私はちょいちょいデスクトップの壁紙を変更するのですが、これが意外と面倒な作業なんです。 と言うのも、デスクトップの数だけ壁紙を変えなければいけないからです。それぞれのデスクトップに違う壁紙をあてがっている方であれば関係ないのでしょうけれど、私のようにすべて統一した壁紙を使っている人にとっては、面倒な作業なのです。 今回は、この各デスクトップの壁紙を少しでも簡単に変更する、ちょっとした小技をご紹介します。 普通に壁紙を変更する方法 まず最初に、Macデスクトップの壁紙を普通に変更してみます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◇1.変更したいデスクトップを

    Macで複数のデスクトップの壁紙を素早く変更する小技 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 今すぐ!Evernoteユーザーが絶対すべき2段階認証の設定方法 - あなたのスイッチを押すブログ

    Evernoteに、どれだけ重要なメモが記録されているでしょうか。もし私のアカウントが盗まれたなら、その瞬間に思いつく言葉は一つ「やべぇ……超やべぇ」です。 もしあなたが他人事だと思っているなら、それは間違いです。私の回りでアカウントが盗まれた人を知っていますし、あの超大手Googleでさえ盗まれる時代です。たまたまラッキーが続いているだけだと、認識を改めた方がいいでしょう。 じゃあ、Evernoteの記録をどうやって守るのか。それには、Googleも採用している2段階認証を設定するのが、現時点でのベストです。 二段階認証とは? まずカンタンに、二段階認証についてご説明します。 二段階認証の基コンセプトは、「従来のID+パスワードという組み合わせに加えて、『認証コード』を追加で求めることにより、セキュリティを強化する」と言うものです。 そしてその方法は、「手元にある信頼できるデバイスを通

    今すぐ!Evernoteユーザーが絶対すべき2段階認証の設定方法 - あなたのスイッチを押すブログ
  • iTunesの曲は自分の好きな部分だけを切り出せる!結婚式BGM作成にも最適 - あなたのスイッチを押すブログ

    iTunesの音楽で、自分の好きな部分だけ抜き出す方法をご紹介します。なんてことはない、わずか2分でできる作業です。しかし、使い所は多い。 例えば結婚式のオープニング。気に入った曲はあるけど、サビから流したい。前奏がメチャクチャ長いからカットしたい。例えばiPhoneの着信音。曲の最後の方が気に入ってるから、そこから10秒だけ抜き出したい。 そういうシーンは意外と多いものです。覚えておくと、きっと役立つと思いますよ! iTunesで曲のスキな部分だけを抜き出す方法 それでは早速、iTunesを使って曲の好きな部分だけを抜き出す方法をご紹介しましょう。 1.まず、iTunesを起動して、対象の音楽を選択します。そして右クリックをし、「情報を見る」を選択します。 2.タブを「オプション」に切り替え、開始時間と終了時間を指定します。指定する時間は、1秒単位よりも細かく可能です。 3.曲を再生して

    iTunesの曲は自分の好きな部分だけを切り出せる!結婚式BGM作成にも最適 - あなたのスイッチを押すブログ
  • Macを買ったら絶ッッッ対すぐに使って欲しい5つアプリとTIPS。全部無料 - あなたのスイッチを押すブログ

    Macを買ったら真っ先にインストールして欲しいアプリと、一番に覚えて欲しい操作方法があります。これらは、作業効率を少なくとも10倍以上(勝手な経験則)にしてくれるものばかりなのです。 何故このような物をまとめたかというと、最近私の周りでMacを使い始めた方が増えたためです。その方々に漏れなくオススメしているものなので、きっとあなたにも喜んでもらえると思います。 Macを触り始めてすぐは、操作や仕様に慣れるまでに少し時間がかかるかもしれません。ですが、それに慣れるよりも先に、今日ご紹介するものを使ってみてください。 必ず、Macでの使い勝手が数倍は良くなりますので、ぜひっ! XtraFinder アプリ「XtraFinder」は、Finderにタブを付けられるアプリなのです。ちなみに無料。 Mac内のファイルは「Finder」というアプリから閲覧・管理できます。ただ、複数のフォルダを開くため

    Macを買ったら絶ッッッ対すぐに使って欲しい5つアプリとTIPS。全部無料 - あなたのスイッチを押すブログ
    affable_noise
    affable_noise 2013/10/10
    CheatSheetオススメですよ。
  • 4色ボールペン「ジェットストリーム」のリフィルが使える最高なペンを見つけました - あなたのスイッチを押すブログ

    ジェットストリーム 4&1 を愛用している皆様。体が大きくて太くて、それが原因で書きにくいと感じてはいませんか? 私もずっと愛用していたのですが、唯一不満だったのが「軸の太さ」でした。 4色ボールペンの特徴なので仕方がないと言えばそうなのですが、指で握る部分が非常に太いのです。 ただ、私は元来、軸の太いペンが好きではないのです。それでも我慢して使っていたのは、ジェットストリームの書き味に惚れ込んだからです。 しかし、虎視眈々と狙っていました。「ジェットストリームが使え、かつ、軸が細いボールペンはないものか」と。 そして見つけたのが、トンボ鉛筆社が発売している「リポータースマート」です。軸が細く、それでいてジェットストリームのリフィルを使える。 私の理想を体現できる、これ以上無いベストマッチな組み合わせでした。 今日はそんなお話。ジェットストリーム 4&1 に少なからず不満を持っていらっし

    4色ボールペン「ジェットストリーム」のリフィルが使える最高なペンを見つけました - あなたのスイッチを押すブログ
  • スマホのバッテリー問題なんて3千円もあれば解決するのに…。 - あなたのスイッチを押すブログ

    スマートフォンのバッテリー不足問題なんて、3,000円もあれば解決するのに…。 最近の調査で分かったのは、スマートフォン利用者のほとんどが「バッテリーが保たなくて困ってる」ということ。 スマホ利用者の6割が「バッテリーに不満」、そのうちの約7割が携帯充電器を持ち歩く - インターネットコム これには少なからず驚きました。と言うのも、私自身、バッテリーの問題に悩まされたことがほとんどないからです。 確かに、スマートフォン単体で持ち歩いていれば、バッテリーは劇的に消耗していきます。私も1日は保たないほどです。 ですが、それでもバッテリー不足に悩まされないのは、私が外部バッテリーを持ち歩いているからに他なりません。しかも、容量がそこそこ大きい、iPhoneが3回はフル充電できるタイプを持ち歩いています。 ですが、そこで先程の調査を見てみると、一般の方の現状とはどうも違うようです。 スマートフォン

    スマホのバッテリー問題なんて3千円もあれば解決するのに…。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 【まとめ】困ったときに見返したいブログネタのパターン14選。 - あなたのスイッチを押すブログ

    日々ブログを書いていると、「とうとう精魂尽き果てた。もうネタがないよ。」という状態に陥ることもあるでしょう。これは、誰もが一度は通る道だと思います。 そんな時は、安易な方法へ流れてしまいがち。今まで書いたこともないようなテーマに変更して、失敗することもあるでしょう。 そうならないために大事なのが「視点の切替」だと思っています。 一つのネタでも、切り口を変えるだけで違ったテイストになります。ステーキと焼肉ぐらいの違いは、簡単に作れるのです。 そこで大事なのは「ネタのパターン」。 どういう切り口で「ネタ」を「記事」に昇華させられるか。そのパターンを把握しておくと、今後のブログ執筆が非常に楽になります。 今回は、以下の記事を参考にしながら、この「ブログのネタパターン」を14つご紹介します。 当記事に掲載されている引用文は、すべて以下の記事からの抜粋です。合わせてご参考にしてみてください。 ブログ

    【まとめ】困ったときに見返したいブログネタのパターン14選。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • シンプルで斬新なTwitterクライアント「Maha」。人と違う物を求める方にオススメのiPhoneアプリ。 - あなたのスイッチを押すブログ

    いつも使うものだから、カッコいいものを使いたい。特にTwitterクライアントは毎日使うようなアプリ。お気に入りを使いたいものです。 そこでオススメなのが「Maha」。今までのTwitterアプリとは一線を画するデザインで、一目見た瞬間に惚れ込みました。シンプル過ぎるぐらいなのですが、これが逆に新しさを感じます。 機能も必要十分なので、今までにない新しさを求められている方にはオススメです。 テキストがすべて。余白にセンスを感じる。 これが「Maha」のタイムライン。表示は見慣れたTwitterのタイムラインですが、配色とレイアウトの注目です。これだけシンプルにまとめたアプリは、今まで見たことがありません。 画面上部には、メンションやメッセージなどの各タイムラインが並びます。左右にフリックすれば、各項目を行き来することができます。 下のアイコンは、左から「タイムライン再読込」「新規ツイート」

    シンプルで斬新なTwitterクライアント「Maha」。人と違う物を求める方にオススメのiPhoneアプリ。 - あなたのスイッチを押すブログ
    affable_noise
    affable_noise 2013/02/22
    TheWorldっぽい…?気になる。
  • [Mac] デスクトップに半透明で常駐する自動メモリ解放アプリ「DesktopMonitor」が超カッコいい。 - あなたのスイッチを押すブログ

    見栄えのかっこ良さが最大のウリだと思う 早速ですが、アプリを起動するとどうなるか、それを先にお見せしましょう。こんな感じです。 いかがですか?今までにない印象を感じで、非常に新鮮な印象を受けると思います。 何が一番嬉しいかって、デスクトップ画像を邪魔しないのが良いんです。背景が透明になっているので、後ろの壁紙画像のテイストを邪魔しない。 それでいて、ふとした瞬間にはシステム状況をパッと確認できる。確認できる項目も、ちょっと多めで頼りになります。 機能も必要十分。自動メモリ解放ができる。 肝心の機能ですが、これも私にとっては申し分ない。 冒頭、メモリが一定値を下回ったら自動でメモリを開放すると言いました。加えてこのアプリでは、自動開放するタイミングを自分で設定できます。 画像の部分の数値を変更すれば、その値を下回ったタイミングでメモリを開放してくれます。 また、画面にもある通り、CPUの温度

    [Mac] デスクトップに半透明で常駐する自動メモリ解放アプリ「DesktopMonitor」が超カッコいい。 - あなたのスイッチを押すブログ
    affable_noise
    affable_noise 2013/02/16
    デスクトップに表示されるんだ。しかも自動開放もあり,と。
  • iPhoneが不具合で起こしたらまず試したい2つの対処法 - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhoneも万能ではありません。たまにはフリーズもするし、電波を拾わなくなったりするものです。場合によっては、今までとは全然違う挙動を示すこともあるでしょう。 ただ、そんな時でも慌てず騒がず。これからお話しする2つのことを試せば、大抵の場合は治るものです。 電波関係なら「機内モード」に 電波関係の不具合は、結構な頻度で起こりえます。私はAUのiPhone5ですが、アンテナ横の丸印がいつまで経っても消えなかったり、3Gとなっているのに電波を拾わなかったりと、症状は様々です。 そんな時にまず試したいのが「機内モード」。これは飛行機に乗車する際に使用する設定で、iPhoneが送受信する電波をすべて遮断することができます。 長い時間やる必要はありません。「機内モード」をオンにして、3秒もしたら充分。オフに戻しましょう。電波の調子が戻るまで少し時間がかかりますが、これで電波関連の大概の問題は解決し

    iPhoneが不具合で起こしたらまず試したい2つの対処法 - あなたのスイッチを押すブログ
    affable_noise
    affable_noise 2013/01/27
    電波に困ったときは一旦機内モード,調子が悪けりゃ再起動,と。