2014年12月25日のブックマーク (29件)

  • Androidアプリを高速化しよう - Just for Fun

    これはAndroid Advent Calendar 2014の25日目の記事です。 はじめに Androidアプリの開発をしていたのがきっかけで彼女が出来たyuyakaidoです。昨日のkaneshinさんの記事の冒頭にあるように僕はマルチスレッド初心者なので常にシングルスレッドで動作しています。勿論クリスマスイブも。 今回はAndroidアプリのボトルネックを探すための手法を紹介していこうと思います。 目次 StrictMode パフォーマンスに影響を及ぼすコードの検出 Traceview パフォーマンス計測ツール その他 Viewのネストについて Viewの塗り潰しについて 環境 この記事で紹介するソースコードの動作確認は以下環境で行いました。 Mac OS X 10.9.5 Android Studio 1.0.1 Genymotion 2.3.1 Nexus 6 (5.0.0)

    Androidアプリを高速化しよう - Just for Fun
    affec
    affec 2014/12/25
  • UNIX/Linuxのパイプ - 滴了庵日録

    20年くらい日々使っていながら、UNIX/Linuxのパイプの振る舞いをよく分かってませんでした。『易経』に「日に用いて知らず」というのはこれです。ちょっと簡単なコードで実験してみました。 リスト1 test1.c #include <stdio.h> int main(void) { int i; for(i=0;i<5;i++){ sleep(1); printf("test1(%d)\n",i); fflush(stdout); // ←これが大事 } return 0; } リスト2 test2.c #include <stdio.h> int main(void) { char buff[1024]; printf("test2 starts.\n"); while(gets(buff)!=NULL){ printf("test2[%s]\n",buff); } return 0

    UNIX/Linuxのパイプ - 滴了庵日録
    affec
    affec 2014/12/25
  • エンジニアがプロフィールやキャリアを書けるCMSを作ったがHerokuで動かなかった話

    この記事はドワンゴ Advent Calendar 2014 – Qiita 12/25の記事です。まだ12/25ですよ!セフセフ!! なお、この記事はドワンゴ所属のエンジニアが書いたものですが、あくまでも個人の見解であり、ドワンゴという会社やその関係者とは無関係です。 TL;DR可視化されないスキルは存在しないのと同じ…か?kwappa/enaを作ったHerokuでincrements/qiita-markdownを動かすのはちょっと大変エンジニアの可視化日の未来、明るいかも先日、とある採用イベントに参加してきました。プログラミング経験のある就活中の学生さんが、新卒を採用するIT系の企業20数社と交流する、というイベント。ブースでは企業ごとにプレゼン + 質疑応答、フリースペースでは「高専出身」「プロコン」「データサイエンティスト志望」などのテーマごとにたまり場で交流、というものでした

  • Unity の AssetBundle は何がクソなのか - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article? これは AssetBundle をひたすらクソと言い続けるエントリーだ。 追記 Unity5でかなり良くなったらしい http://www.slideshare.net/MakotoItoh/kansai-cedec 前提 iOS と Android 向けのモバイルゲームによくある、 体の容量を 100MB、50MB 以内に収めつつ、 初回起動時に数百 MB ダウンロードさせ、 リソースの更新を追加ダウンロードによって行なう という機能の実現に AssetBundle を利用するものとする。 AssetBundle の概要 Unity で、特定の機能を使ってアセットをシリアライズしたファイルを AssetBundle と呼ぶ。 通常、Unity のアセッ

    Unity の AssetBundle は何がクソなのか - Qiita
    affec
    affec 2014/12/25
  • 検索結果は 200 OK を返す - tokuhirom's blog

    検索結果が0件なときに「存在しない」のだから404を返そうとするコードをたまに見るんだけど、これは 200 OK でやったほうが良い。 処理自体が成功したかどうかを返すのに HTTP status code を使った方がよろしい。

    affec
    affec 2014/12/25
  • GitHub - js-js/js.js: JS JIT in JS

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - js-js/js.js: JS JIT in JS
    affec
    affec 2014/12/25
  • 強力なパスワードの作成は本当に意味があるか

    出典:ITpro 2014/11/06 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 世界のセキュリティベンダーのブログから、興味深い話題をピックアップして紹介する。今回は、まず、パスワードに関するブログから。英ソフォスのブログで、これまでの常識を覆す内容が興味深い。 セキュリティ保護には長くて複雑なパスワードを選ぶことが重要だということは誰もが認める常識である。しかし相変わらず「12345」や「password」など、瞬時に破られてしまうパスワードを使っている人が多い。このため、一部のセキュリティ専門家はそういった人たちを説得する方法、あるいはそういった人たちに行動を改めさせる方法を考えるために膨大な時間を費やしている。 しかし、この常識に疑問をなげかける研究論文(PDF文書)が、米マイクロソフトの研究部門から発行された。 論文の著者であるマイクロソフト研究部門のD

    affec
    affec 2014/12/25
  • CSS で「吹き出し」をつくってみる | バシャログ。

    こんにちは。mackyです! 最近、何かと吹き出しを目にすることが多かったので自分でもサンプルを作成してみることにしました。 よかったら読んでみてください。 では、早速。 HTML HTMLはこの一行。 <div class="baloon">お久しぶりです。まっきーです。ここに好きなテキストをいれてね。</div> CSS:スタンダードな角丸長方形 使える環境であれば使いたい :before 。CSSもシンプルにできてしまいます。 .baloon { width: 400px; padding: 10px; background: #FF3399; position: relative; color: #fff; border-radius: 5px; text-align: center; } .baloon:before { content: ""; position: absolu

    CSS で「吹き出し」をつくってみる | バシャログ。
    affec
    affec 2014/12/25
  • node.js ベースで作られたブログプラットフォーム『Ghost』を使ってみた

    Node.js Advent Calendar にふさわしいかどうかは置いといて(そこ一番重要!!?), 自分のブログに Ghost というブログプラットフォームを導入してみたのでそのご紹介です. (会長!! 遅れてしまい, かつ node.js とあまり関係のないの書いてすみませんmm) Ghost って? Just a blogging platform Ghost is a simple, powerful publishing platform that allows you to share your stories with the world. オフィシャルより引用したものです. なんかカッコイイですね. ざっくり訳すと, Ghost は, あなたの物語を共有できるシンプルかつパワフルなプラットフォームです. 的なことが書いてあります. ようは超シンプルな CMS で

    node.js ベースで作られたブログプラットフォーム『Ghost』を使ってみた
    affec
    affec 2014/12/25
  • ログ収集ライブラリ Puree の iOS 版をリリースしました - クックパッド開発者ブログ

    モバイルファースト室の @slightair です。 先日、モバイルアプリのログ収集ライブラリ「Puree」をリリースしました という記事で Puree というログ収集ライブラリを紹介しました。 Android 版につづき iOS 版もリリースしたので紹介したいと思います。 puree-ios : https://github.com/cookpad/puree-ios モバイルアプリのログ記録の難しさや、それを解決するための Puree の思想についての説明は前回の記事におまかせします。 iOS 版の Puree も Android 版と同じようにフィルタリング、バッファリング、バッチ、リトライの機能を備えています。 ログのフィルタリングや出力の振る舞いをプラグインとして定義し、それらを組み合わせることで効率的なログ収集を実現します。 Puree iOS の使い方 Puree の導入方法

    ログ収集ライブラリ Puree の iOS 版をリリースしました - クックパッド開発者ブログ
    affec
    affec 2014/12/25
  • CentOS7.0/64bitでメールサーバ構築 - Qiita

    Postfix Advent Calendar 2014の 24日目の記事です。 未完成のまま長期間放置してすいません、ほかにもまとまった記事がありますので削除します(2016/8/2) すいませんが、完成していません。 (2014/12/24, 22:24) 某所に提出する資料を兼ねてるため、近日中に最後まで完成させます。

    CentOS7.0/64bitでメールサーバ構築 - Qiita
    affec
    affec 2014/12/25
  • 無料で写真の勉強ができるウェブサービス「カメラの学校」がリニューアル | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

    デジタルコンテンツの人材育成スクールとして知られるデジタルハリウッドは、写真の撮り方を動画で学べる無料のウェブサービス「カメラの学校」の全面リニューアルを実施。同サービスでの学習効果をより高めるため、カリキュラムやサービス内容の強化を行った。 新しくなったカメラの学校は、雑誌や広告で活躍する現役フォトグラファーが講師を担当。1年間で春クラス、夏クラス、秋クラスと3クラスが開講し、それぞれのテーマに取り組む。興味のあるクラスへの参加だけでなく、全クラスの参加も可能だ。レッスン動画でプロのスキルを学習できる。 1つのレッスン動画は3つに分かれている。理論を学ぶ「講義編」、教室の外に出て実際に撮影を行う「ロケ編」、そして作例を解説する「実践編」だ。3部構成で体系的にスキルを習得することが可能になる。 レッスン動画のそれぞれのチャプターには「逆光」や「前ボケ」などテーマが設定されている。テーマに合

    無料で写真の勉強ができるウェブサービス「カメラの学校」がリニューアル | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト
    affec
    affec 2014/12/25
  • アプリのユーザー体験を向上させるため着々と進むディープリンク対応【国内・海外事例】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    アプリのユーザー体験を向上させるため着々と進むディープリンク対応【国内・海外事例】
    affec
    affec 2014/12/25
  • iPhoneからAndroidに乗り換えてとても満足している - Miserable Pitiable

    iPhoneを解約し、Android(Y!mobile)に乗り換えて2ヶ月が経つ。案の定周囲から「なぜiPhoneを解約して使いにくいAndroidにしたか」とよく言われる。たしかにiPhoneを4年間使った身なので、Androidに慣れるのに少し時間がかかった。しかし、Androidに乗り換えて2ヶ月経つ感想を率直に言うと「もっと早くAndroidに乗り換えてもよかった」といったところだ。Androidの自由さとGoogleの便利さについて記す。 AndroidiPhoneより開放的で自由 アプリに着眼する。スマートフォンとフィーチャーフォンの大きな違いの1つがアプリの存在だが、iPhoneAndroidではOSの違いにより、同じ開発者が出した同じアプリでも大小様々な自由度の差が発生する。3つ挙げよう。 AndroidはiOSよりアプリの出来ることが多い AndroidはiOSよりア

    iPhoneからAndroidに乗り換えてとても満足している - Miserable Pitiable
    affec
    affec 2014/12/25
  • ランダムフォレストのつかいかた - じじいのプログラミング

    この記事はCompetitive Programming Advent Calendar 2014 - PARTAKE24日目の記事です。関連記事に実装編もあります。 ランダムフォレストのつくりかた(C++の実装例つき) - じじいのプログラミング 今年は、TopCoderの機械学習マッチに積極的に参加して、経験もいろいろ詰めたので、そのノウハウを公開しようと思います。 自分のやり方は我流なので、アドバイスをいただけると、とてもうれしいです。 この記事にはランダムフォレストの説明はありません。ネット上に良い記事が多くあります。「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京の記事は読みやすいと思いました。 この中のコツのいくつかは、ランダムフォレストに限らず使えると思います。 実装はないので、RやPython

    ランダムフォレストのつかいかた - じじいのプログラミング
    affec
    affec 2014/12/25
  • 2014年 Web 制作に使い始めてよかったツールとかいろいろまとめ | WP-E (仮)

    何処かで聞いたことのあるタイトルですか? 気のせいです。Web 制作業3年目のぼくが2014年に取り入れてよかったあれこれリストアップしてみます。残念ながら2014年の最新はこれだ! という感じにはならず以前からあるものが殆どになりましたが、2014年と共に水に流して頂きますようお願いします。 BEM https://bem.info/ 最初の拒絶反応から一転、もう BEM 無しに CSS 設計はできなくなりました。BEM の思想に対して記述の方式は色々ありますが、ぼくは block__element--modifier と接続する MindBEMding の書き方をしています。 Template engine (Jade) http://jade-lang.com/ 静的サイトや CMS サイトのプロトタイプモデルとして html を 生成する際に重宝しています。ぼくは Jade を使用

    2014年 Web 制作に使い始めてよかったツールとかいろいろまとめ | WP-E (仮)
    affec
    affec 2014/12/25
  • MySQL5.5から5.6にしたらICP(Index Condition Pushdown)で困った - Qiita

    はじめに ついにAdventCalenderも2日ですね。 MySQL Casual Advent Calendar24日目の担当の@gotyooooです。 昨日は@kuwa_twさんのシェルスクリプトだけでMySQLからMongoDBへの移行しちゃうでした。 Mongoのメモリいまくりな仕様が気になってます・・・。RDBさいこーw MySQL界隈ではやっぱりMariaDBはRHEL7とかで標準になったりと、熱いですよね。適当なものでまずは試してみたいです。Galera clusterってそういばどうなったんだろ・・・。 日の内容 標題の通りです。今更ながら5.5から5.6に移行したデータベースでICPにより問題が起こってしまいました。そのことを書こうと思います。 ICP(Index Condition Pushdown)とは? 5.6の新機能 デフォルトON 簡単に機能説明 マルチカ

    MySQL5.5から5.6にしたらICP(Index Condition Pushdown)で困った - Qiita
    affec
    affec 2014/12/25
  • 海外のフリー写真素材サイトまとめ55サイト(2014年冬版)|男子ハック

    @JUNP_Nです。毎年恒例になっている「フリー写真素材サイトまとめ国内版」に続き、海外のフリー写真素材サイトをまとめました。サイトによってライセンスが違ったり、一部で有料なものが含まれていたりするので、ご利用の際には確認してください。 1. Kaboompics.comKaboompics.com - Free Hi-Res photos 2. SuperfamousSuperfamous - Folkert Gorter 3. Startup Stock PhotosStartup Stock Photos 4. picjumbopicjumbo — totally free photos for your commercial & personal works 5. UnsplashUnsplash | Free High-Resolution Photos 6. AllTheFre

    海外のフリー写真素材サイトまとめ55サイト(2014年冬版)|男子ハック
    affec
    affec 2014/12/25
  • Big Sky :: ちっちゃなビルドシステム qo が激しく便利だった件

    « Re: VimでURLをドメインだけに置換するコマンドを正規表現でうったら、当に正規表現って意味不明なフォルムと思った。 | Main | golang のリファクタリングには gofmt ではなく、gorename を使おう。 » golang には go build というビルド機能があり、C言語と golang をまぜた cgo というC言語拡張も同じコマンドでビルド出来ます。 その際、ソースコードのコメントに CFLAGS や LDFLAGS を自ら指定する事が出来るので package gtk // #include "gtk.go.h" // #cgo pkg-config: gtk+-2.0 import "C" import ( "fmt" "log" "reflect" "runtime" "strings" "unsafe" "github.com/mattn/g

    Big Sky :: ちっちゃなビルドシステム qo が激しく便利だった件
    affec
    affec 2014/12/25
  • CSS3とjQueryでオリジナル画像のスプライトアニメーションを実装する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    どうもですよ、フロントエンドエンジニアのはやちですよ( ˘ω˘)✌ 今回はスプライト画像を使用した、アニメーションの実装方法を2つご紹介いたします(´ʘ‿ʘ`)✌ 実装する前に準備をしよう まず画像が必要ですね。今回はこのような画像を用意いたしました。 1つの絵に対して100×126で作っております。ズレがないようにご注意くださいまし( ˘ω˘)☝ HTML マークアップはこんな感じで、sectionの中のspriteを動かします( ˘ω˘)☝ <section class="section css"> <h2>CSS</h2> <div class="sprite"></div> </section> 準備はこれで以上になります( ˘ω˘)☝ 実装をしよう お次にそれぞれの実装方法をご紹介します( ˘ω˘) CSS3を使用した形での実装方法 CSS3ではanimationを使用します。

    CSS3とjQueryでオリジナル画像のスプライトアニメーションを実装する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    affec
    affec 2014/12/25
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    affec
    affec 2014/12/25
  • 家族や子供写真の保存・管理・整理とっても楽にするデジタルフォトアルバム「おもいでばこ」開発者にお話を聞いてきました

    子供が生まれると、それまで想像もしていなかった以上のペースで増えていくのがリビングルームの子供グッズと家族の写真や動画。 特に写真や動画ということになると、私の周りでも子供が生まれたことをきっかけに少し奮発してデジタル一眼カメラや、ビデオカメラを購入する知人が少なくありません。 しかもそれに加え、今やコンデジ顔負けのスマートフォンをお父さんもお母さんも手にしていて、こちらで撮った写真も多いのではないでしょうか…? 撮るのは簡単になった、でもその後は…? ただ、撮るのは驚くほど簡単になった一方、そのほとんどの人が実はたまりゆく写真と動画の管理や整理に困っているのではないかと感じるのです。 ある程度ITのリテラシーがあると自負する私の場合、デジカメ写真と動画をパソコン内に日付で保存し、合わせて主に写真はクラウドサービスにアップするという管理をしているものの、気軽に写真を見たり活用する際には少し

    家族や子供写真の保存・管理・整理とっても楽にするデジタルフォトアルバム「おもいでばこ」開発者にお話を聞いてきました
    affec
    affec 2014/12/25
  • 実は2014年に終結していた?--ブラウザ戦争の現状をおさらい

    現代のブラウザ戦争格的に始まったのは2004年のことだ。Mozillaの「Firefox」が2004年、「Internet Explorer」(IE)の完全かつ絶対的な市場支配に戦いを挑み、それから5年足らずでユーザー数を0人から数億人に伸ばすことに成功した。 Googleも2008年、「Google Chrome」ブラウザを発表して、それに続いた。Chromeは2012年にはFirefoxに追いついた。 この戦いは2014年に遂に終結したのかもしれない。 この10年間で多くのことが変わった。現在、モバイルデバイスの台数は従来のPCを上回っており、デスクトップブラウザの重要度はモバイルウェブクライアントやアプリに大きく劣るようになってしまった。現在の主要なプレーヤーは、Appleのモバイル版「Safari」とGoogleChromeだ。Mozillaは大きな過渡期を迎えており、Mic

    実は2014年に終結していた?--ブラウザ戦争の現状をおさらい
    affec
    affec 2014/12/25
  • 技術とアイデアのカオスから生まれた未知の可能性を感じるアプリ15連発~MA10決勝戦まとめ

    毎年恒例となった「Mashup Awards」の決勝戦と授賞式が、2014年11月19日に渋谷ヒカリエホールで開催された。ファイナリスト15組によって行われた最終プレゼンの様子と、受賞作品を紹介する。 世に存在するさまざまなAPI技術を、バラエティに富んだ「アイデア」で組み上げ、これまでにない新たなサービスや作品を生み出していく「Mashup Awards」。10回目の開催となる今年は、「Mashup Awards 10(MA10)」として、2014年8月にスタート。最終的に359作品の応募があったという。これらの中から「優秀賞」「最優秀賞」を選出する「Mashup Battle Final Stage」が11月19日、東京渋谷のヒカリエホールで開催された。 会場では、最終選考に残った15組のファイナリストが、各5分の持ち時間の中でプレゼンテーションを実施。その後、会場観覧者による電話投

    技術とアイデアのカオスから生まれた未知の可能性を感じるアプリ15連発~MA10決勝戦まとめ
    affec
    affec 2014/12/25
  • データの前処理や加工に使えるPython csvkit - Librabuch

    みなさまこんばんは。Python Advent Calendar 2014 24日目の記事です。 先日のpyhackで@atelierhideに教えてもらった、データ前処理スト垂涎のライブラリの紹介をすることにしました。 csvkit とは csvkitは、コマンドラインでCSVやTSVファイルを取り扱うのに便利なライブラリです。データの前処理や加工をLinux/UNIXのコマンドラインで行っている環境もあると思いますが、それを代替する、あるいは組み合わせて使うとよいのがcsvkitです。 csvkit pipでインストール出来ます。Python3.4にもインストールは可能ですが、一部の機能が動作しないことを確認しています。今回は2.7にインストールしました。 pip install csvkit 具体的な使い方を見ていきます。 基的な使い方 ここからはiris.csvのデータをcsvk

    データの前処理や加工に使えるPython csvkit - Librabuch
    affec
    affec 2014/12/25
  • 高品質な素材が使い放題!?ホームページ作成に役立つ無料素材サイトまとめ

    更新日: 2017年3月23日公開日: 2014年12月24日高品質な素材が使い放題!?ホームページ作成に役立つ無料素材サイトまとめ ホームページ制作をするときに悩むのが素材。今回の記事では、無料のイラストを使いたかったり写真を使いたいけれどどこのサイトがいいのかわからない…とお悩みの方の為におすすめの無料素材サイトを集めてみました。どのサイトも高品質な素材が揃っていてホームページ制作に役立つサイトなので、是非参考にしてみて下さい。 ホームページ制作に役立つ無料素材サイト写真素材系写真AC 高画質な写真素材がたくさん揃っているこちらの写真ACは、人物、ビジネス、生き物、花・植物、べ物・飲み物などの10万枚を超える写真素材がすべて無料でダウンロードできます。ユーザー側の印象としてはビジネス系素材が豊富で商用利用も可能なので、よくお世話になっています。写真をダウンロードするとそれだけで寄付が

    高品質な素材が使い放題!?ホームページ作成に役立つ無料素材サイトまとめ
  • 脱初心者のためにこれだけは知っておきたいJavaScriptネタ

    脱初心者のために これだけは知っておきたい JavaScriptネタ Tsuyoshi Akase 福岡Haxe勉強会 feat. HTML5+α @福岡 第0x00回

    脱初心者のためにこれだけは知っておきたいJavaScriptネタ
    affec
    affec 2014/12/25
  • concrete5は、日本の中小企業にとって◯◯◯◯級のウェポンになるかもしれない、という話 - しかたこうきブログ

    concrete5は、日の中小企業にとって◯◯◯◯級のウェポンになるかもしれない、という話 by kohki · 2014年12月24日 どうも、私です。 この記事は、concrete5 Advent Calendar 2014参加記事です。カレンダー記事も、千穐楽の直前ということで、色んな意味でプレッシャーを感じます。 ちなみに前日の記事は、mizuno.fumitoさんのconcrete5のブロックのdb.xmlから、雛形を自動生成するという記事でした。 さて、今回の記事は、最後の段落を除き、主に弊社のクライアントとなる方向けに書いています。ですから、読む時はWebサイトを作りたいかリニューアルしたい会社の担当者や、経営者の気分で読んでみてください。またweb制作を業としている方は、この内容をそのままクライアント提案の参考にしてもらってもOKです。 で、〇〇〇〇級のウェポンって何よ?

    concrete5は、日本の中小企業にとって◯◯◯◯級のウェポンになるかもしれない、という話 - しかたこうきブログ
    affec
    affec 2014/12/25
  • ソースコード以外もとにかくテストする。もしくはカバレッジだけではダメだという話 | おそらくはそれさえも平凡な日々

    あなたはプロジェクトのソースコードに対して適切にCIを回しているかもしれません。定期的にコードカバレッジの測定も行い、90%以上もしくは100%の数字を出しているかもしれません。 しかし果たしてそれで十分でしょうか?もしくはコードカバレッジだけにとらわれすぎていないでしょうか? 監視とは(システムに対する)継続的なテストである、というのは筆者の尊敬する奥一穂氏の言葉ですが、その逆もしかりで 「テストとはプロジェクトに対する継続的な監視である」 ということも言えます。 その観点に立ってみると、プロジェクトのソースコード以外にもテストが必要なものがたくさんあることに気づくでしょう。以下に実際に筆者が自分のプロジェクトの中でソースコード以外にテストを書き、CIを回していたものを挙げてみます。 アプリケーション設定ファイルのテスト 開発中に番用の設定ファイルを使うことはないため、番用の設定ファ

    ソースコード以外もとにかくテストする。もしくはカバレッジだけではダメだという話 | おそらくはそれさえも平凡な日々
    affec
    affec 2014/12/25