タグ

ブックマーク / tennen.org (3)

  • コスパよし、効率よしの「太陽熱温水器」

    太陽熱温水器を導入する理由 家庭のエネルギー消費の中でとにかく消費量が大きいのが電気。次に来るのが温水だ。だから温水を得るためのエネルギーを減らすことができれば省エネだし、環境負荷も少なくなる。 出典:エネルギー白書2020 よく考えてみると、「温水」といっても使用する時の温度は40℃程度でしか使うことがない。風呂だってお湯が45℃になったら熱くて入れない。実は家庭内で使う温水というのはとても低い温度なのだ。そもそもこんなレベルの温度を作り出すのにエネルギーを消費すること自体がもったいない。 ある友人が、黒く塗ったビニールホースで日向の熱を集め、風呂に流して温水器代わりにしていた。当はそれくらいシンプルでいい。 しかし、ホースでは長持ちしないしビニールの臭いが移りかねない。可能なら、劣化したり化学物質が溶出しないガラスを使いたい。そんな理由から、私は太陽熱温水器を選ぶ。 温水器選びの基準

    コスパよし、効率よしの「太陽熱温水器」
    afnfan
    afnfan 2023/08/31
  • 低周波騒音問題|田中優コラム #13

    エコキュート・トラブル ある方が住宅を建てるための土地探しをしていて、やっと見つけた土地があった。やっとのことで条件が折り合える場所だった。ところが深刻な問題点があった。その土地の隣の家にエコキュートが設置されていたのだ。このエコキュートなどの室外機が、都会最大の低周波騒音発生装置なのに。 低周波「騒音」と言うが、実際には騒音の種類ではない。耳に聞こえる可聴音域の下にあるから、一般的な人には聞こえるわけではないからだ。もちろん可聴音域の騒音を出していることもある。その「騒音」問題なら防振ゴムを入れて、さらに防音を施せば聞こえなくできるかもしれない。ところが可聴音域の下の低周波騒音の体は、圧迫感や心地の悪さぐらいでしかわからない。 騒音に分類しにくい低周波問題 ぼくはかつて役所の公害対策課に勤めていたことがある。深夜にカラオケの騒音を敷地境界線で測定したりするのも仕事のひとつだった。まれに

    低周波騒音問題|田中優コラム #13
    afnfan
    afnfan 2022/11/23
  • 「急がば回れ」の温暖化対策|田中優コラム#157

    「また温暖化防止の話か」と思った人もいるかもしれない。だけど全然違う観点からの話なのでお許し願いたい。普通ならここで「発電」の話をするのが普通だろうが、ここで話したいのは農業の話なのだ。 というのはフランス政府が打ち出した「4パーミルイニシアチブ」(4パーミルは0.4パーセントのこと)、地球温暖化防止のために毎年4パーミルだけ多くの炭素分を農地に入れようという提言だ。それだけで今世界で排出している二酸化炭素の75%を土に貯蔵できるという話だ。 ▲エコアパート「サスティナヴィレッジ鳴子」 このことをこの数か月、ずっと考えていた。どうしたら、どの程度の影響を与えられるのかと。その時にふと「くりこまくんえん」の大場さんのやっているエコアパートのことを思い出した。思いっきり無塗装・無添加の低温乾燥材を使ったアパートを建て、しかもそこでは有り余る木材を使ってお湯を作って暖房し、さらに冷房もし、ついで

    「急がば回れ」の温暖化対策|田中優コラム#157
  • 1