タグ

2014年2月2日のブックマーク (3件)

  • ネット住民ってホントに新聞読まないんですね

    一晩中泣き明かした30歳若手女性研究者と書く我が国にはゴシップ新聞しかないらしい http://wirelesswire.jp/london_wave/201401310211.html この記事が話題になってて驚きました なんか恣意的に日の報道と海外の報道を比較して「日のメディアはクソ!」「日はクソ!」「日人の民度はクソ!」って言いたいだけの結論ありきの記事。 しかもtwitterの反応とか見るとそれに同意する人がたくさんいて驚きます。(5555リツイートってすごい) ネット住民は当に新聞読まないんだなあと。 しかもタチか悪いことに、読まないくせに新聞やメディアはクソだ!っていう偏見だけは持ってるようで さらに海外はサイコーっていう海外コンプレックスまで併発してると手が付けられません さて、私自身、「朝日新聞」を購読してます 1月30日(木)付の紙面を見ると、1面で大きくSTA

    ネット住民ってホントに新聞読まないんですね
    agathon
    agathon 2014/02/02
    ネット云々はさておき新聞は読むべきだろ。
  • パソコンの大先生が入れてる便利なフリーソフト教えてくれないか : IT速報

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/29 21:50:10 ID:+7mIMOGp0 パソコンの大先生が導入してるソフト色々教えて バーっと羅列してくれたら俺が知ってるソフトにはコメントつけるわ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/29 21:51:00 ID:bd0N/bmq0 GIMP http://www.gimp.org/ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/29 21:52:28 ID:+7mIMOGp0 >>2 定番やね 機能名はPhotoshopと違うけどPhotoshopの機能名をGIMPの機能名に置き替えられたらPhotoshopのハウツーも応用できたりするよね 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/29 21:51:32 ID:stWdS

    パソコンの大先生が入れてる便利なフリーソフト教えてくれないか : IT速報
    agathon
    agathon 2014/02/02
    GIMP使いたいと思いつつついつい先延ばし・・・・
  • ミニ仏、胸に水晶キラリ 大津・新知恩院で発見:朝日新聞デジタル

    衣からのぞく胸に、加工した水晶をすっぽりとはめ込んだ釈迦涅槃(ねはん)像(木造、長さ12・8センチ)が、大津市伊香立下在地(いかだちしもざいじ)町の浄土宗寺院・新知恩院(しんちおんいん)で見つかり、市歴史博物館が1日発表した。胸に水晶を使った像は類例がなく、体から発する光を表現したらしい。 鎌倉時代初期の作とみられ、作風から鎌倉を代表する仏師・快慶(かいけい)の工房で作られた可能性があるという。入っていた桐(きり)箱に開山以来の宝で門外不出と記した裏書きがあり、浄土宗開祖・法然(ほうねん)が身近に置いて祈った「念持仏(ねんじぶつ)」ではとの見方も出ている。 8日~3月16日、博物館(077・521・2100)で公開される。月曜休館。(佐藤常敬)

    ミニ仏、胸に水晶キラリ 大津・新知恩院で発見:朝日新聞デジタル
    agathon
    agathon 2014/02/02
    本論には関係のない末尾。法然上人の念持仏が釈迦如来?阿弥陀如来ではなくて?それはあり得ないのでは???