2008年7月7日のブックマーク (4件)

  • レーザー・エッチングでゲームキャラを身体に刻む:動画 | WIRED VISION

    レーザー・エッチングでゲームキャラを身体に刻む:動画 2008年7月 7日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Earnest Cavalli タトゥーは前世紀の遺物だ。近ごろのクールな若者は、高速のレーザー・エッチングマシンを使ってゲームのキャラクターを腕に焼き付ける。 言うまでもないとは思うが、工業用機械を使って身体を恒久的に変えてしまう行為をわれわれは推奨しない。ましてや、対象物にデザインを焼き付けるために作られた工業用機械の使用などとんでもない。 それでも、この動画にはなんだか引き付けられてしまう。目をそらすことができない自動車事故みたいなものだ。 そのうえ、レーザーを使うと何でも仕上がりが良くなる。ナムコのキャラクターをテーマにした、愚かしいスカリフィケーション[傷で模様を描くことによる身体装飾]でさえも。 [Instructablesの記事には、より詳しい解説と画像

  • 家電量販店の「ややこしいチラシ」が無くなります

    「パソコンが安いと思ったら、プロバイダ同時加入時の値段だった」「価格に斜線が入っていて『さらに値引き』などと書かれているが、実際の価格が分からない」「ポイント還元が分かりづらい」など、ややこしいことが多い家電量販店のチラシですが、ようやく分かりやすくなるそうです。 詳細は以下の通り。 (PDFファイル)家電公取協ニュース Vol.96 このページによると、家電メーカーや家電量販店で構成されている「全国家庭電気製品公正取引協議会」が行った消費者懇談会において、家電量販店のチラシについて消費者側から以下のような意見が寄せられたそうです。 ・「他店より安くします」と表示しているが、実際に安くするための条件が不明りょうで、1時間も待たされたことがある。 ・パソコンを購入する際、特定のプロバイダーに加入した場合の値引き後の価格だけでなく加入しない場合の価格も大きく表示してほしい。 ・店頭で、「この商

    家電量販店の「ややこしいチラシ」が無くなります
  • キルドーザー事件 - Wikipedia

    キルドーザー事件は、2004年6月4日にアメリカ合衆国のコロラド州グランビーにて発生した、単独犯による改造ブルドーザーを用いた大規模な建築物破壊事件である。 犯人のマーヴィン・ジョン・ヒーマイヤー(Marvin John Heemeyer, 1951年10月28日 - 2004年6月4日)は、グランビー在住のマフラー修理工場オーナーであった。グランビーの町当局者、修理工場の近隣住民、地元マスコミ、その他のグランビー市民に対し、様々な恨みを抱いていたヒーマイヤーは、18ヶ月を費やしてコマツ製D355Aブルドーザーを改造し、鋼鉄およびコンクリートで装甲を施した。 2004年6月4日、ヒーマイヤーはこの改造ブルドーザーを使ってグランビーの町役場、元町長の自宅、その他いくつかの建物を破壊した。ある店舗を破壊している途中にブルドーザーが動かなくなると、ヒーマイヤーは自殺した。他に負傷者や死者は出なか

  • 豆腐の食べ過ぎは老人の脳に悪影響を及ぼす? | スラド

    NursingTime記事より。英国Loughborough大学のEef Hogervorst教授らの研究グループが52歳から98歳までの719人のインドネシア人を対象に行った調査結果によると、豆腐を多く消費していると記憶力が悪化する傾向があったとか。いっぽう大豆発酵品であるテンペや果実類の消費は記憶に良さそうな結果が出てきたという。65歳以上の女性の記憶力の低下にエストロゲンが影響することが知られていることから、似た作用を持つ大豆によく含まれるフィトエストロゲンが原因として連想される。しかし、同じ大豆使用でもテンペは記憶力に良い影響を与えているようなので、他の物質やメカニズムの影響とも考えられそう。この研究成果は Dementia and Geriatric Cognitive Disorders に投稿され、フリーのアブストを読むことができる。