タグ

2010年11月29日のブックマーク (2件)

  • リオ有数のスラム街制圧 W杯・五輪控え軍と警察、治安改善へ - MSN産経ニュース

    ブラジル・リオデジャネイロの「ファベーラ」(スラム街)を拠点とする犯罪組織の掃討を進める軍と警察は28日、リオ北部で最も危険とされるスラム街、アレマン地区に特殊部隊を派遣、ほぼ制圧したことを明らかにした。 同国は4年後にサッカーワールドカップ(W杯)を開催。2016年には南米初の夏季五輪を行うリオ市にとって、長年の懸案だった治安状況改善に向けた一歩となる。 作戦には兵士や警官ら2千人以上を投入。軍用ヘリコプターが低空旋回する中、装甲車の部隊が地区内に次々と突入し主要拠点を確保。掃討作戦では、軍が800人以上の兵士を投入し、26日までに隣接するスラム街を制圧。組織の残党ら約600人がアレマン地区に立てこもり、軍と警察は27日の日没を期限に武力突入すると通告していた。(共同)

    agricola
    agricola 2010/11/29
    さすがブラジル、ヤクの売人までもがけしからん!
  • 【産経抄】11月29日 - MSN産経ニュース

    「ぼくらの暮しと 企業の利益とが ぶつかったら 企業を倒す ということだ ぼくらの暮しと 政府の考え方が ぶつかったら 政府を倒す ということだ」。雑誌「暮しの手帖」の初代編集長、花森安治は、こう宣言した。 ▼花森のような「反骨の編集者」の列に加わったつもりかもしれない。警視庁公安部などが作成したとみられる国際テロ捜査関連の文書が、インターネット上に流出した問題で、第三書館という出版社が、データをそっくり収録したを出版した。 ▼出版社の社長は、「そもそも警察がテロリストを疑って個人情報を集め、違法捜査をしていることを明らかにしたかった」と語っている。「反骨」はわかったけれど、「ぼくらの暮し」はどうなっているのだろう。 ▼には、警察官や在日のイスラム系外国人らの名前や住所などがそのまま掲載されている。彼らのプライバシーは徹底的に踏みにじられた。そもそも今回の流出は、海上保安庁からの映像流

    agricola
    agricola 2010/11/29
    「警察といえば」暴力装置発言や、北の砲撃への国家公安委員長の対応と警察に何の因果があるんだ?/「度重なる警察の不祥事によって脅かされてきた"ぼくらの暮らし"が更なる危機に瀕している」のほうが適切だな。