タグ

2011年4月22日のブックマーク (3件)

  • 世界最大級オーストラリアウラン鉱山がシャットダウン 放射能高汚染水の漏出に打つ手なし

    農業情報研究所>環境>原子力>ニュース:2011年4月20日 世界最大級オーストラリアウラン鉱山がシャットダウン 放射能高汚染水の漏出に打つ手なし 世界のウランの10%を供給する世界最大級のウラン生産企業であるエナジー・リソーシズ・オブ・オーストラリア(Energy Resources of Australia)社のウラン生産拠点、ノーザンテリトリー(北部準州)のレンジャー鉱山が”シャットダウン”に追い込まれている。地域を襲った記録的大雨で鉱滓堆積ダムの放射能汚染水が、これを取り巻くアボリジニー居住地や世界遺産に登録されているカカドゥ国立公園の湿地に溢れ出す恐れが出てきたからだ。 州都・ダーウィンから230キロ南東の鉱山には、100億リットルの高濃度汚染水が閉じ込められている。会社は、カカドゥ地域にあと100ミリの雨が降れば、ほとんど溢れんばかりになっている水をピット3として知られる操業中

    agricola
    agricola 2011/04/22
    他国にゴミを置き去りにして実現する「えねるぎーあんぜんほしょう」という醜悪な喜劇。自称リアリスト諸君は人形峠で光る石を掘ってきて、精錬してバケツで濃縮すれば良いと思うよ!
  • 【東日本大震災 今何ができる】災害時こそ自転車+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■燃料・電気なくとも…最強の手段 東日大震災は阪神大震災に比べて被害地域が広範囲に及び、支援物資の輸送に手間取った。倒壊した家屋や寸断された道路、がれきの山と化した住宅地…。ガソリンの供給が遅れたことも追い打ちをかけ、車に代わって自転車が力を発揮した。専門家は「災害時こそ、『自転車の持つシンプルな利便性』に注目すべきだ」と訴える。(日出間和貴)                   ◇ ≪お薦めはママチャリ≫ 総合リユース・リサイクル業「日リユースシステム」(東京都港区)の山田正人社長は、震災で東北地方の関連会社が壊滅的な被害を受けたため、約12時間かけて被災地に急行。しかし、用意した物資を被災者のもとに届ける手段がなく、愕然(がくぜん)とした。 NPO法人「自転車活用推進研究会」のメンバーでもある山田社長は「ガソリンの調達がかなり厳しい時期で、比較的被害が少ない地域で自転車の需要がかな

    agricola
    agricola 2011/04/22
    災害に強かろうがエコだろうが交通法規は守ろう。飲酒運転や並走や車道の逆走、交差点の小回り右折はもってのほか、歩道を走るときは徐行する。一般道の制限速度は最高でも30km/h。
  • 【被災地の皆さんへ】俳優・西田敏行さん 若い世代が引き継いで - MSN産経ニュース

    中学卒業まで福島県郡山市で育ちました。地震と津波でノックアウトをくらった上に、原発事故まで…。故郷が三重苦にあえいでる状況に、強い憤りを感じています。 原発を建設するとき、為政者たちは「絶対に事故はありえない」と豪語していた。あの言葉はなんだったのか。「今は批判している場合じゃない」という声も聞くけど、青果市場や畑で働いている友人を思うと、怒りの気持ちは持ち続けたい。 ただ、ぼうぜんと見ているわけにもいかないので、同郷の女優、秋吉久美子さんたちと、息長く、できることをやっていこうと話し合っています。 岩手県釜石市や宮城県東松島市など、映画のロケで行った場所も軒並み津波でやられてしまった。生き抜いた方々は、亡くなられた多くの人が天国から復興の様子を見つめてくれていると思ってほしい。時間はかかるかもしれないけど、必ず元の生活を取り戻せると信じています。 なぐさめになるのであれば、何度でも被災地

    agricola
    agricola 2011/04/22
    浜ちゃんなかなか言うじゃないの!?と思ったら最後の一言で脱力。