タグ

2012年7月18日のブックマーク (9件)

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    agricola
    agricola 2012/07/18
    「江戸前」終了のお知らせ。
  • 朝日新聞デジタル:首相「日本からどうこう言う話でない」 オスプレイ配備 - 政治

    関連トピックス野田佳彦フジテレビのニュース番組に臨む野田佳彦首相。左はキャスターの安藤優子さん=16日午後4時44分、東京都港区、川村直子撮影フジテレビのニュース番組に臨む野田佳彦首相=16日午後4時47分、東京都港区、川村直子撮影  野田佳彦首相は16日、米軍が沖縄に配備予定の新型輸送機オスプレイについて「配備は米政府の方針であり、同盟関係にあるとはいえ(日から)どうしろこうしろと言う話では基的にはない」と述べ、日側から見直しや延期は要請できないとの認識を示した。フジテレビのニュース番組に出演して語った。  首相は「わが国も例えば国土交通省や第三者の知見で安全性を再確認する。そのプロセスを飛ばして飛行運用することはない」と、政府として独自に安全性を検証する考えも示した。  また、九州地方を襲った豪雨の激甚災害指定について「そういう方向で迅速に対応したい」と語るとともに、自ら被災地を

    agricola
    agricola 2012/07/18
    「日本からどうこう言う話でない」北朝鮮の飛翔体にも同様の冷静な対処をお願いしたいですね(嘲)。
  • 東京都、近く尖閣上陸申請 石原知事「東京がやるから黙って見ていろ」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入計画を進めている東京都が近く政府に対して上陸許可を申請する方針を固めたことが18日、都関係者への取材で分かった。地権者の意向を確認した上で申請する見通しで、これまで尖閣諸島への上陸を認めてこなかった政府の対応が焦点となる。 都関係者は「8月末までには上陸して現地調査を行いたい」としており、船や航路を詰めた上で、「申請は上陸の約1カ月前がめど」との見方を示した。 政府は地権者と賃貸借契約を結んでおり「平穏かつ安定的な維持のため」として政府関係者と地権者以外の上陸を認めてこなかった。藤村修官房長官は都から上陸申請があった場合の対応について「総合的に勘案し判断する」としている。 石原慎太郎知事は今月13日の記者会見で「(政府が)許可を下ろさない理由が分からない」と話し、これまでにも「けんか腰で行くことはない。ちゃんと申し込んで、(許可しないなら)どうして行けないんで

    agricola
    agricola 2012/07/18
    国の賃貸契約が切れてからなら測量しようがヤギ狩りしようが誰にも文句は言われないのに何で国が借りてる間に上陸したいんだろうね?/↓国が買い上げたい土地で都に測量をやらせるのが整合する政策とか意味不明。
  • 為になるなぁって画像くだちい : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    為になるなぁって画像くだちい Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 13:24:04.45 ID:ySaUGDlj0 こんな感じの奴とか 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 13:24:56.84 ID:BO62LpQx0 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 13:25:59.76 ID:y3WZZ51g0 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 13:27:32.37 ID:ySaUGDlj0 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 13:29:13.97 ID:S9gCkADl0 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 13:2

    為になるなぁって画像くだちい : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    agricola
    agricola 2012/07/18
    しょっぱなが唯子先生という時点でまともではありえないだろjk……いやそこで何故スパッと名前が出てくるのだ俺。
  • 大飯原発・敷地内 活断層の疑い/再調査要求が続出 保安院聴取会/専門家 「関電説明 信用できぬ」

    関西電力大飯原発(福井県おおい町)敷地内の破砕帯(断層)が活断層の可能性があると指摘されている問題で、経済産業省原子力安全・保安院は17日、専門家による意見聴取会を開きました。再調査を求める声が続出し、政府が決めた再稼働の無謀さを改めて浮き彫りにしました。 「活断層ではない」とする関電の説明に対し、出席した多くの委員から「信用に足る証拠が示されていない」「再調査すべきだ」との意見が相次ぎました。保安院は「専門家の意見として極めて重い。しっかり受け止めて、対応方針を決めたい」と述べざるを得ませんでした。 大飯原発は3号機が1日に再起動。4号機も18日をめどに作業が進められていますが、再調査が実施されれば、今後の運転継続に影響を及ぼす可能性もあります。 同原発敷地内の破砕帯については最近、渡辺満久・東洋大学教授(変動地形学)らが活断層の可能性を指摘しています。破砕帯が非常用取水路などを横断して

    大飯原発・敷地内 活断層の疑い/再調査要求が続出 保安院聴取会/専門家 「関電説明 信用できぬ」
    agricola
    agricola 2012/07/18
    専門家を差し置いて政治決断しちゃった危険な大阪市長さんの談話マダー?(嘲
  • 「大震災は天誅」 自民・河村氏が講演で発言 被災者らの反発も - MSN産経ニュース

    自民党の河村建夫選対局長は18日、新潟市で講演し「国づくりをやり直す時がきた。その天誅(てんちゅう)ともいうものが3月11日の(東日)大震災だったとの受け止めがあながち当たってないことはないと思う」と述べた。

    agricola
    agricola 2012/07/18
    こいつや石原のごときクソ野郎共が落雷喰らって消し炭にならないうちは、天罰だの天誅だの信じられるわけがないな。
  • ガチでえげつない夕焼けだった・・・ 久々に鳥肌立った

    ガチでえげつない夕焼けだった・・・ 久々に鳥肌立った

    ガチでえげつない夕焼けだった・・・ 久々に鳥肌立った
    agricola
    agricola 2012/07/18
    「昼と夜の間で時が止まる 終わりのない永遠の夕暮れ時」って何の歌だっけ?あ、エロゲの主題歌だ。
  • 【正論】ジェームス・E・アワー 尖閣防衛の先頭に立つは日本だ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ヴァンダービルト大学 日米研究協力センター所長 長島昭久衆院議員が吉良(きら)州司議員ら民主党国会議員43人で、時の菅直人首相あてに「建白書」をしたためて渡したことは、2010年9月27日の長島氏のブログに掲載されている。建白書には、「沖縄県尖閣諸島沖で起こった中国漁船衝突をめぐる今回の事案の結末は、日清戦争後の三国干渉に匹敵する国難である」と記され、長島氏は9月30日の国会質疑では、菅首相にこうも述べている。 「今回の事案では日国の国家の意思が問われている。政府の責任は国民の生命と財産、主権と領土をしっかり守ることだ」 ≪北東アジア3大発火点の1つ≫ 筆者はこの6月に日を訪問した折、以前の訪日時に比べて、尖閣諸島についての日の社会的関心が著しく増しているように思った。恐らく、中国が前より頻繁に「核心的利益」を主張するようになったからであり、石原慎太郎東京都知事が尖閣の3島を都が購入

    agricola
    agricola 2012/07/18
    沖縄に海兵隊を置いて尖閣諸島の有事に即応!地政学的に必然(キリッってゆってた自称愛国の人たち、息してるゥ?(嘲
  • 九州北部豪雨「民主党の仕分けで氾濫」 谷垣自民総裁 - MSN産経ニュース

    自民党の谷垣禎一総裁は17日の党役員会で、16日に九州北部豪雨被害の視察のため熊、大分両県入りしたことに触れ、「大分県竹田市の災害現場ではダム建設済みの河川は氾濫していない。一方、民主党の事業仕分けによってダム建設が延期になっている場所が氾濫している」と指摘した。

    agricola
    agricola 2012/07/18
    数十年前「これからは林業だ!」と杉の苗木を植えまくった後、間伐もせんとヒョロヒョロのまま放置した結果形成された保水力ゼロで地盤脆弱な針葉樹林で土砂崩れが起きている件は明らかに自民党のせいだが。