タグ

2010年4月3日のブックマーク (12件)

  • 【iPadガイド】どこでも持ち運べるビデオプレーヤーとして活用する!

    iPadガイド】どこでも持ち運べるビデオプレーヤーとして活用する!2010.04.06 17:00 iPadをいつでもどこでも使えるビデオプレーヤーにしよう、と思ってる人も多いと思います。 iPadで動画をダウンロードする・動画を見る。やり方は1つじゃありませんとも。たくさんいろいろありますとも。あなたにあった方法は? いろいろ一挙にご紹介したいと思います。 ※アメリカ国内のみで日では使えないものもあります。 【iTunes】正攻法です。Appleがユーザーにやってほしいやり方です。購入してください。まぁ、当たり前のやり方ですね。iPadの容量すぐに一杯になっちゃいそうですが。 【Air Videoアプリ】このアプリはたっくさんの動画を持っていてそれをiPhoneでみたいという人にぴったりのメディアストリーミングアプリ。 とっても簡単な操作でパソコンにためた多くの動画をみることができま

    【iPadガイド】どこでも持ち運べるビデオプレーヤーとして活用する!
  • 今すぐiPadを買うべき一目瞭然の理由

    いざ使っちゃえばiPadを絶賛するようになるんでしょうかね... 早くも好評価のレビューが各方面から飛び出してるiPadですけど、iPhoneやiPod touchユーザーから乗り換えてみると、その良さに一気に恋に落ちちゃう瞬間っていうのもあるみたいですよ。やっぱり3.5インチのコンパクトディスプレイに目を凝らしてかじりついてた束縛から、ドドンと9.7インチの豪華スペースな大画面にワープしちゃうと、もう戻れない心地よさなんでしょうか。 その一例が、こちらのピアノを演奏しつつ楽しく音楽を学べる「Nota」アプリなんですが、今までの1オクターブの幼児ピアノのようなiPhoneやiPod touchアプリの演奏画面から、ようやくiPadでは2オクターブを広々と弾ける鍵盤の配列になってきました。これならコードのナビゲーションにもスイスイと沿えちゃうでしょうからね。 ゲーム革命からiPadデビューが

    今すぐiPadを買うべき一目瞭然の理由
    agw
    agw 2010/04/03
  • アルゴリズム行進こそ至高のアルゴリズムである - chokudaiのブログ

    NHKで大人気の教育番組「ピタゴラスイッチ」における、アルゴリズム行進やアルゴリズム体操はあまりにも有名です。知ってる人も知らない人も、まずはこの動画を見ていただきましょう。 これが実際にNHKで放送された番組中の動画です。この動画を見ていただければ、タイトルの通りであるという説明をするまでもないとは思いますが、蛇足となることを覚悟しつつ、あえて、『なぜアルゴリズム行進が至高のアルゴリズムであるか』、その一部分を説明しようかと思います。 アルゴリズム行進から見える並列処理 皆さん、コンピュータがどう動いているかはご存知でしょうか?このブログを見てくれている方はかなり詳しく理解されている方が多いかとは思いますが、そうでない方も非常に多いのではないでしょうか?ここで少し難しい話をしますが、コンピュータの頭脳である、CPUがどのような働きをしているかを解説しようと思います。 CPUの場合 CPU

    アルゴリズム行進こそ至高のアルゴリズムである - chokudaiのブログ
  • プログラマーの力量を見極める質問 | スラド デベロッパー

    ZDNet Japanの「プログラマーの力量を見極める--面接官になったら尋ねるべき質問実例集」という記事が話題になっている。 プログラマーを採用する場合、実際のプログラミング能力を推量するのは難しい。そのため、この記事では「開発者を評価するうえでの優れた質問を紹介するとともに、なぜそれらが優れているのかを説明している」としている。 詳細は記事を参照してほしいが、計算機科学に関する基礎的な知識を問うものや思考問題、ホワイトボードに実際にその場で簡単なコードを書いてもらう、コードを渡してレビューしてもらう、履歴書の経験について深く掘り下げて質問する、などが挙げられている。 いっぽうはてなブックマークでは「挙げられている問題の解答が分からない」といった旨のコメントが多数付けられている。

  • あなたのスキルで飯は食えるか? 史上最大のコーディングスキル判定

    あなたのスキルで飯はえるか? 史上最大のコーディングスキル判定:makeplex salon(1/2 ページ) この問題ができたから優秀な人材とは限らないけれど、できない人は“ほぼ確実に”優秀ではない――プログラマーの皆さまの実力を計るコーディングスキル判定問題を用意しました。あなたはこの問題が解けるでしょうか? 新年度が始まり、新たに社会人となった読者の方も多いかと思います。あるいは、転職で心機一転がんばろうという読者もおられるでしょう。 あなたがもしプログラマーやSEといった職種であれば、ぜひ面白い仕事を手がけていただきたいと思いますが、そもそも開発分野で当に面白い仕事とは何かを考えたことはありますか? その答えを論ずる前に、少し前に話題となったトピックを取り上げたいと思います。それは、岡嶋大介氏の「人材獲得作戦」についてです。ご存じない方のために少し補足しておくと、岡嶋氏は、株価

    あなたのスキルで飯は食えるか? 史上最大のコーディングスキル判定
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The families of victims of the shooting at Robb Elementary School in Uvalde, Texas are suing Activision and Meta, as well as gun manufacturer Daniel Defense. The families bringing the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Google,FPS「Quake II」をHTML5に移植。ブラウザ上での高速動作を実証?

    Google,FPS「Quake II」をHTML5に移植。ブラウザ上での高速動作を実証? ライター:朝倉哲也 プラットフォームに依存しない,WEBブラウザ上で遊べるゲームが,いま流行のまっただ中にあるのは,4Gamer読者であればご存じのとおり。とくに,id Software開発の名作FPS「Quake III Arena」をベースにした「QUAKE LIVE」や,アニメ風のチビキャラが動き回る,バトルフィールドシリーズの異色TPS「Battlefield Heroes」,日でも正式サービスがスタートしている,ロシア生まれのファンタジーMMORPG「フラゴリア」など,作的な作品も多い。 そんな中,インターネット界の巨人Googleが,FPSゲームの「Quake II」をHTML5に移植して,ブラウザ上で高速に動作させる実験に成功したと発表した。 この試みは,「勤務時間のうち,20%は

    Google,FPS「Quake II」をHTML5に移植。ブラウザ上での高速動作を実証?
  • 情報処理学会が日本将棋連盟に「コンピュータ将棋」で挑戦状 - 情報処理学会

    社団法人情報処理学会(会長:白鳥則郎)は、コンピュータ将棋でトッププロ棋士との公開対局を望むべく、社団法人日将棋連盟に対し挑戦状を送りました。 対戦は今秋から順次実施予定であり、具体的な日時・対戦場所は決定次第広報いたします。 ●件に関するFAQ 挑戦状 社団法人 日将棋連盟 会長 米長 邦雄 殿 コンピュータ将棋を作り始めてから 苦節三十五年 修行に継ぐ修行 研鑚に継ぐ研鑚を行い 漸くにして名人に伍する力ありと 情報処理学会が認める迄に強い コンピューター将棋を完成致しました 茲に社団法人 日将棋連盟殿に 挑戦するものであります 平成ニ十ニ年四月二日 社団法人 情報処理学会 会 長  白鳥 則郎 社団法人 情報処理学会 会長 白鳥 則郎 殿 挑戦状確かに承りました いい度胸をしていると その不遜な態度に感服仕った次第 女流棋士会も誕生して三十五年 奇しくも同年であります 今回は初

  • DirectXで進化したInternet Explorer 9を試してみた (1/4)

    2010年3月に、米国で開催されたマイクロソフトの開発者向けカンファレンス「MIX10」では、新世代ブラウザー「Internet Explorer 9」(IE9)のプラットフォームプレビュー版(IE9 Platform Preview)が公開された。今回はこれを使用して、IE9の強化点である「GPUによるアクセラレーション」について検証してみたい。 マイクロソフトが現在の「Internet Explorer 8」(IE8)をリリースしたのは、2009年3月末。IE8はそれ以前のInternet Explorerとは異なり、ウェブ標準技術への対応とパフォーマンス向上を目指して開発されていた。しかし、DOMやJavaScriptなどの互換性テスト「Acid3」などを見ると、ウェブ標準に対してのサポート度合いはまだ低かった。

    DirectXで進化したInternet Explorer 9を試してみた (1/4)
    agw
    agw 2010/04/03
  • HTML5のCanvasに欠けているもの:フレームワーク - @IT

    OSSプロジェクトのホスティングサイト「GitHub.com」では、Flashで実装されていた一部のUIをCanvasに移行したという HTML5のCanvasとFlashの最大の違いは、アニメーションなどを行うために利用できる抽象レベルだ――。こう指摘するのは、Gitベースのコードホスティングサービス「GitHub.com」の共同創業者、Tom Preston-Werner氏だ(ちなみにWerner氏はマイクロソフトに買収された検索ベンチャー「Powerset」の元社員で、買収直後に“サラリー以外に3年間で30万ドル(約2770万円)”というおいしいオファーを断ってまでGitHub.comのフルタイム開発の道を選んだことでも知られている)。 Flashで書かれた一部のUIを全面的にCanvasで書き直した経験からWerner氏は、Canvasにはまだ抽象度の高いフレーワムワークが欠けてい

  • iPadでHTML5ビデオ対応のメジャーサイトが続々 - @IT

    2010/04/02 4月3日の発売を控えて、アップルは「iPad Ready」と名付けたページを公開した。HTML5ビデオプレーヤーで最新のニュース映像を見られます、などとして、メディア、動画サイト、政府関連のサイトがリストされている。 具体的には、以下の多くのサイトはiPad向けのデザインを用意するほか、HTML5ビデオプレーヤーによる映像の視聴が可能となりそうだ。

    agw
    agw 2010/04/03
  • 情報処理学会が将棋連盟に挑戦状 米長会長、「いい度胸」と受けて立つ

    情報処理学会の白鳥則郎会長は4月2日、トッププロと戦えるコンピュータ将棋が完成したとし、日将棋連盟の米長邦雄会長に公開対局を望む挑戦状を手渡した。将棋連盟は「いい度胸をしていると」受けて立つ構え。対戦は秋ごろの予定。 情報処理学会の白鳥会長は、「漸くにして名人に伍する力ありと情報処理学会が認める迄に強いコンピューター将棋を完成致しました」などと筆文字で書いた挑戦状を、将棋連盟の米長会長に手渡した。米長会長は「いい度胸をしているとその不遜な態度に感服仕った次第」など筆文字の手紙で返答。清水市代・女流王位が受けて立つという。 対局では、複数のソフトを疎結合で並列計算させ、それらの意見を集約して次の一手を決める合議アルゴリズムを使う予定。「GPS将棋」「Bonanza」「激指」「YSS」「TACOS」「柿木将棋」などから、実験をもとに最適な組み合わせを採用する。合議より単独が強ければ単独の可能

    情報処理学会が将棋連盟に挑戦状 米長会長、「いい度胸」と受けて立つ