タグ

2017年2月4日のブックマーク (5件)

  • なくしたタブレットが謎の移動を開始 GPSでめちゃくちゃ追跡してみた

    スマートフォンにしても、タブレットにしても、恐ろしいのはなくしてしまうことだ。体の価格は高くても10万円程度だが、それ以上に中のデータは個人情報の塊であり、これが他人に知られるのはもちろんのこと、リモートから体の初期化をして個人情報を失うのも最後の手段として致し方ないとはいえ、持ち主にとっては相当の痛手だ。 実は、去る2016年、12月も終わる頃、弊部署の部長がAndroidタブレットを紛失した。 結論からいうと何とかそのタブレットを取り戻すことができたのだが、なかなか大変な道のりだったようなので、その一部始終を紹介しよう。 12月某日夜 タクシーに忘れる ―― 今回は何やら大変だったようで。お疲れさまでした。まず、どういう状況でなくしたんですか? 部長 その日は飲み会があったんだけれど、帰りにタクシーを使ったんだよね。それで降りる時にタクシーの中に忘れちゃったみたいで。降りてから割と

    なくしたタブレットが謎の移動を開始 GPSでめちゃくちゃ追跡してみた
  • 『knowとknow ofのニュアンスの違いは?』

    世界中を旅しながら、楽しく、全員で成功していくネオファミリーのブログ・世界基準の天才児教育 ・インターネットを活用し世界中へ自社製品を販売する物販事業 ・世界中を旅しながら、楽しく、全員で成功していくネオファミリーの構築 etc.. を実況中継! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【knowとknow ofの使い方】 ---------------------------------- know 中学で習うこと単語 「~を知っている」 この意味は誰でも知ってますよね? でも、このknowが持つニュアンスを知っている人は どれくらいいるでしょうか? 学校では、「~を知っている」という意味は 全てknowと教えられてきましたので ニュアンスの違いだとかそんなことは あまり考えたこともないかもしれません。 僕はもちろんそんなことは 考えた経験はありません(苦笑) 例えば、 Do you kno

    『knowとknow ofのニュアンスの違いは?』
    agw
    agw 2017/02/04
  • 知っている;knowとknow aboutとknow of

    !ブログをbiglobeからここへ移行しました(2022年11月)。 旧URLから自動的に転送されています。(2024年1月まで)! きのうknowとunderstandについて書いたので、ついでにknowについてもう少し書きます。 Do you know Nomo? という質問を唐突にアメリカ人にしている日人を見ました。野茂英雄さんがメジャーリーグで活躍し始めたころの話です。言われたアメリカ人はキョトンとしています。たぶん"Do you know (no) more?"という質問と考えて、"more about what?"と考えていたのではないかと思います。 今なら、Do you know Darvish? 「ダルビッシュ知ってる?」に置き換えましょうか。 Do you know Darvish?は、「ダルビッシュと知り合い?」という意味になってしまいます。knowのあとに人がくると

    知っている;knowとknow aboutとknow of
    agw
    agw 2017/02/04
  • なぜ人間はポーカーでAIに負けたのか? 日本トッププロが解説する“違和感”

    初めまして、プロポーカープレイヤーの木原直哉と申します。「人工知能AI)がポーカーのトッププロ4人に勝った」というニュースが世間をにぎわせています。しかし、これらのニュースを読む中で、自分の認識と違うなと思うことがいくつかありました。 「なぜ、AIは人間に勝てたのか」を始め、このニュースについて自身が感じたことなどを、ポーカープロの立場から解説していきたいと思います。 (編集:ITmedia村上) 木原直哉さんプロフィール 1981年生まれの北海道出身で、2001年に東京大学理科一類に入学。在学中は将棋部に所属し、バックギャモンやポーカーなどの頭脳ゲームに熱中していく。10年かけて東京大学理学部地球惑星物理学科を卒業し、翌2012年の第42回世界ポーカー選手権大会 (2012 World Series of Poker) の「ポット・リミット・オマハ・シックス・ハンデッド」で日人初の世

    なぜ人間はポーカーでAIに負けたのか? 日本トッププロが解説する“違和感”
    agw
    agw 2017/02/04
  • リダイレクト先URLの取得方法いろいろ - 大石の雑記帳

    t.coなどから当のURLを取り出す方法という記事で、短縮 URL などでのリダイレクト先 URL をチェックする方法を扱っていました。 僕もよくリダレクト先を調べようとして、そのたびにやり方を調べなおしたりしていたので、これに乗じてメモしておこうと思います。(ここでは goo.gl を使用して、http://google.com/ にリダイレクトしています。) まずは記事にあった telnet を使うやりかた。 $ telnet goo.gl 80 GET /EbHzJ HTTP/1.0 Host: goo.gl ※ goo.gl や tinyurl.com では、GET だけでなく Host も必要なようです。 telnet はあまり環境を選ばないのですが、コマンド1行で書ける(なのでヒストリーも使える)ほうが好みです。 netcat (nc) は便利です。 $ (echo "GET

    リダイレクト先URLの取得方法いろいろ - 大石の雑記帳