タグ

ブックマーク / yuumi3.hatenablog.com (3)

  • Grand Central Dispatchで楽々マルチスレッド iPhoneプログラミング - @yuumi3のお仕事日記

    iPhoneでもiOS4以降サポートされたGrand Central Dispatchを使うと、マルチスレッドを使ったプログラムが簡単に作れます。WWDC 2010のビデオ(#206, #211) を見て何となく判った気になったのですが、まだクリアでない点があったので自分でコードを書いてみました。 私の理解では、Grand Central Dispatch(GCD)はには マルチプロセッサを有効に使える、並列プログラムを簡単に書ける 操作性を高める、並行処理を簡単に書ける の2つの目的があると思います。ここでは 2. に付いて書きます。 1.については Wikipediaの The second exampleが参考になると思います。 今回のサンプル ここでは、Twitterのpublic timelineを取得し、つぶやきとアイコンを表示するプログラムを、スレッドをまったく使わないコード

    Grand Central Dispatchで楽々マルチスレッド iPhoneプログラミング - @yuumi3のお仕事日記
  • プログラミングHaskell は 超お薦め! - yuumi3のお仕事日記

    このは、Haskell の入門書として、超お薦めです。 「木を見て森を見ず」という言葉がありますが、従来のHaskell入門書というか、言語の入門書は 「木」の解説ばかりで、「森」を見失っていたのではないかと思います。 今まで何冊ものHaskell入門書を読みながらモヤモヤとした気分のままだった私も Haskellに 一歩近づけた気がします。 プログラミングHaskell 作者: Graham Hutton,山和彦出版社/メーカー: オーム社発売日: 2009/11/11メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 503回この商品を含むブログ (117件) を見る Haskell は 参照等価、遅延評価、パターンマッチ、モナド・・・ など、C、JavaRuby ... とは大きく異なるプログラミング言語です。 Javaを理解している人がRuby を学ぶ際には 「木」

    プログラミングHaskell は 超お薦め! - yuumi3のお仕事日記
  • YAPC::Asia 2007 Tokyo メモ - yuumi3のお仕事日記

    最近物忘れが激しいので、YAPC::Asia 2007 Tokyo 自分向けメモを書いおきます。 まず最初に、 今年もYPAC Asia を開催する事を決定した宮川さんに感謝 たくさんのボランティアスタッフの方、ありがとうございました たくさんのユニークなスピーカの方、ほんとうに素晴らしかった 思った事、 今年はLarry WallやDamian Conwayは来日しませんでしたが、たくさんの才気あふれる方々のスピーチを聞け改めて Perl Mongers の層の厚さ、歴史を感じました。 MacBook 多し ^^) 大きな外人さんの持っているMacBookProは、私の持ってるのと同じとは思えないくらい小さく見えた LTネタも今までに見たLTの中で最高にとんでいた !! パーティーは立でいろいろな方と話が出来て良かった。Perlerではなさそうな人もたくさんいたのは素晴らしい!! セッ

  • 1