タグ

2011年4月5日のブックマーク (18件)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    ahmok
    ahmok 2011/04/05
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    ahmok
    ahmok 2011/04/05
    1.チェルノのスポットとか。2.生物学的半減期は違ってくる。3と4.確率的影響と確定的影響は対立しているけどなあ
  • https://atomica.jaea.go.jp/data/pict/09/09030113/02.gif

  • https://atomica.jaea.go.jp/data/pict/09/09030113/01.gif

  • 3.30福島原発事故

    東日大震災と大津波。そして福島原発事故。原発周辺の3月30日の記録。 Syakai around the Fukushima nuclear power plant accident on March 30, 2011 Kernkraftwerk Unfall Accident de centrale nucléaire ядерной аварии 核事故 Nuclear Power Plant Accident Nuclear Power Plant olycka 원자력 발전소 사고 Nuclear Power Plant Onnettomuus โรงไฟฟ้านิวเคลียร์อุบัติเหตุ Ydinvoimalaitosten onnettomuuksien

    3.30福島原発事故
    ahmok
    ahmok 2011/04/05
  • キリンの子供って変な生き物だよねって思う写真13枚 : らばQ

    キリンの子供って変な生き物だよねって思う写真13枚 大人であろうと首の長いキリンは変わった動物ですが、子供の姿となると当に哺乳類なのか疑問に思うほどのあやしさがあります。 ヘンテコだけど、でも愛らしい。そんな小さなキリンたちの写真をご覧ください。 このぐにゃぐにゃした感じ、どこかで見たことあるような。のび太の恐竜? 足が長すぎて立つときはロボットみたいな格好。ウイーン、ガシャン。 クローンのようにそっくりな3匹。 股関節の柔軟性がすばらしい。 立ってると体の半分は足みたいなことになってます。 そして座ると体の半分が首みたいなことに…。 背丈が同じくらいの飼育員と2ショット。見れば見るほど変な生き物です。 茶目っ気いっぱいの表情。 不機嫌なときはこんな顔になります。 おいしい? お母さんもかわいくてしかたない様子。 寝てるときの姿は以前紹介したことがありますが、自分のお尻を枕にできる芸当を

    キリンの子供って変な生き物だよねって思う写真13枚 : らばQ
    ahmok
    ahmok 2011/04/05
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    ahmok
    ahmok 2011/04/05
    「エリートパニック」かあ。悪趣味な俺はそれを眺めて楽しんでるのかもしれない。
  • 原発近くの浪江町に犬の餌配達に行く予定だけど何か質問ある?:ハムスター速報

    原発近くの浪江町に犬の餌配達に行く予定だけど何か質問ある? Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 15:09:12.72 ID:ez35m/ZPO 今日、お昼ごろ行く予定だけど 県道120号線 陸前浜街道 国道114号線 富岡街道 のどちらか閉鎖してないか確かめられると非常にありがたい 閉鎖してるなら迂回路か裏道も 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 15:39:07.98 ID:pCz84Fty0 空気とかそういうのってほんとにヤバイ感じがするの? 脚は車? 10 :kozou07032460870653_vn ◆JQZWCVaN.Q :2011/04/04(月) 15:50:52.59 ID:ez35m/ZPO 足は車 空気は別にヤバい感じはしない

    ahmok
    ahmok 2011/04/05
    湾岸戦争といえばCNNで、イラク戦争といえばアルジャジーラだったんだが、福島第一原発事故では2chだった。
  • 今こそIT・ネットの出番:地震、その時Googleは 「1秒でも惜しい」と怒涛の開発、海外にもバトンつないで - ITmedia ニュース

    3月11日金曜日。東日大震災の直後から、六木ヒルズ(東京都港区)26階にあるGoogle法人のオフィスの一角に、技術者など十数人のスタッフが集まっていた。小さなこたつ机を囲み、ひざを突き合わせる。「われわれに何ができるのか」――真剣な議論と開発の日々が始まっていた。 「いかに早くリリースするか」 オフィスを小走りで移動、リポDの山も こたつ机を囲んだメンバーの1人が牧田信弘プロダクトマネージャーだ。普段はモバイル向けGoogleマップを担当しているが、地震後はすぐに米国オフィスと連絡を取った同僚とともに、人の消息情報を登録・検索できる「Person Finder」の準備に取り掛かった。 Person Finderは、昨年1月のハイチ地震の際にGoogleが公開したシステム。昨年2月のチリ地震や今年2月のニュージーランド地震でも利用されている。牧田さんらはPerson Finderの

    今こそIT・ネットの出番:地震、その時Googleは 「1秒でも惜しい」と怒涛の開発、海外にもバトンつないで - ITmedia ニュース
    ahmok
    ahmok 2011/04/05
    「我々のミッションは、情報を整理していかに早く見やすく届けるかということに尽きる。散らばった情報を1つにするのはわれわれにしかできない」
  • アメリカ海洋大気圏局が公開した震災前後の日本の夜間照明(画像) | naglly.com

    アメリカ海洋大気圏局(NOAA)がサイト上に公開した、東日大震災前後の日における夜間照明の様子を撮影した衛星写真です。 参照元はこちら。 NOAA Environmental Visualization Laboratory - The Night the Lights Went Out Over Japan http://www.nnvl.noaa.gov/MediaDetail.php?MediaID=697&MediaTypeID=1 画像左側の日列島が、平均的な夜間照明の様子で、右側が震災後の夜間、2011年3月12日の照明となっています。より詳細なそれぞれの画像と拡大画像へのリンクを下記に掲載します。 平均的な日の夜間照明 697-189_20110325-NTLBefore.jpg (1920×1080) http://www.nnvl.noaa.gov/images/

    アメリカ海洋大気圏局が公開した震災前後の日本の夜間照明(画像) | naglly.com
  • 東京新聞:「津波想定甘かった」 耐震指針関与 入倉氏が謝罪:社会(TOKYO Web)

    東日大震災による大津波で、深刻な事故を引き起こした福島第一原発。その安全性のもとになる国の「耐震設計審査指針」改訂作業の中心となった国の原子力安全耐震設計特別委員長の入倉孝次郎・京都大名誉教授(70)が紙の取材に応じ、「今回のような津波の予測ができなかった。申し訳なく思っている」と謝罪した。震源近くで福島第一だけ事故が発生したことにも言及。「多重防護システムに弱点があった」と認めた。 (梅田歳晴)

    ahmok
    ahmok 2011/04/05
    「自然の怖さを知って原発を設計することです。自然のせいにしてはいけない。自然では人知を超えたものが起こりうるんです」
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-19 15:12 日企業がスペイン向け高速車両を受注! 「中国はなぜ選ばれなかったのか」=中国報道 中国メディアは、「高速鉄道に強い中国はなぜ(スペインの高速鉄道車両で)選ばれなかったのか」分析する記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)

    ahmok
    ahmok 2011/04/05
    「低い放射線被ばくの影響について、少量でもがんの危険性を上げるという主張と、ゼロに近い放射線量で危険度を推定するのは無意味だとする考えで、専門家の意見は一致していないとも報じている」
  • 伊藤園 震災後3日で被災地に60万本飲料水提供できた理由(NEWSポストセブン) - エキサイトニュース

    3月11日に発生した東北関東大震災。ボランティアが震災直後の被災地にはいったとき、避難所で見たのは、積み上げられた伊藤園の飲み物ケースだったという。 伊藤園では、震災後わずか3日間の間に、被災した岩手、宮城、福島各県にお茶やミネラルウオーターなど60万を提供。そのスピードはどこよりも圧倒的に早かった。 同社広報部の担当者は語る。「被災地にある営業所だけでなく、東北地方の営業拠点から可能な限り支援物資を提供しました。すべて各営業所が独自に判断して、飲料を配布して回りました。とにかく非常事態なので飲み物の種類を限定せず、倉庫にあるものをどんどん支援物資として運び出しました」 その後、交通事情がある程度整ってからは社からも追加支援。これまでにトータルで100万を超える飲料を提供したという。それにしても、営業所、場合によっては社員ひとりひとりが判断して行っていたというのは驚きだ。そこには、全

    ahmok
    ahmok 2011/04/05
    「工場や倉庫にある飲料水は、販売物というだけでなく、非常時には救援物資に変わるものという認識でいます。」
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 読売新聞、放射性物質の拡散予測図公開…関西・四国・九州の大部分が汚染 - ライブドアブログ

    読売新聞、放射性物質の拡散予測図公開…関西・四国・九州の大部分が汚染 1 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (兵庫県):2011/04/04(月) 14:45:55.81 ID:8idulaAc0 ?2BP 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、気象庁が同原発から出た放射性物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず、政府が公開していないことが4日、明らかになった。 ドイツやノルウェーなど欧州の一部の国の気象機関は日の気象庁などの観測データに基づいて独自に予測し、放射性物質が拡散する様子を連日、天気予報サイトで公開している。日政府が公開しないことについて内外の専門家からは批判が上がっており、政府の原発事故に関する 情報開示の在り方が改めて問われている。 気象庁の予測は、国際原子力機関(IAEA)の要請に基づくもの。国境を越える 放射性物質汚染が心配されるときに、各国の気象機関が

    痛いニュース(ノ∀`) : 読売新聞、放射性物質の拡散予測図公開…関西・四国・九州の大部分が汚染 - ライブドアブログ
    ahmok
    ahmok 2011/04/05
    北海道地方はDWDの予想で4月1~2日に飛来し、降雨もあったけど、線量に変化なかった。これから飛来しているとしても微量だと思ってる。なお、蓄積による土壌汚染が心配なのでセシウムの観測は続けて欲しい。
  • 地震前後ツイート

    地震前後ツイート 3.11地震 (2011 3/11 14:46) の前後に何をつぶやいたのか?を表示するサービス。 見たい人のTwitter IDを入れてください。 submitを押すと、Twitterの検索ページに飛んで2011 3/10 - 3/13のツイートが表示されるようになっています。 (Twitter APIの制限によって、元々の動作はしなくなりました) @

    ahmok
    ahmok 2011/04/05
    飯食い終わって一段落したところで、ケータイからメールしようとしてた矢先に揺れが来て、ツイートしてたのを思い出した。なんだかよく覚えてる。6分以上も揺れれば印象に残るわな。
  • JJYシミュレータ

    フリーソフト 電波時計用JJYシミュレータ のページです 更新履歴 2014年3月 PC不要のハードウエア版JJYシミュレータ 販売開始しました。 2011年7月24日 v1.05 送信時刻を現在の西暦とは違う年に設定すると、送信データの日付が正しく計算されず電波時計の校正に失敗する問題を修正しました。 電波時計用JJYシミュレータ とは? 電波時計用JJYシミュレータは、日国内用の電波時計の時刻を任意の日時に調整するためのソフトです。 どんなときに役に立つの? 標準電波が届かない場所、たとえば奥まった部屋の中でも電波時計の時刻調整ができるようになります。 また、電波時計を調整する時刻を任意の時刻に設定できるので、海外に日国内用の電波時計を持っていっても、このソフトを使えば現地の時刻に調整することができます。 ※物のJJYの電波送信所から近い場所(福島県、佐賀県および近隣の県)など強

    ahmok
    ahmok 2011/04/05
    なんで音声信号が電波になるのか一瞬悩んだけど、なるほどこれは凄い。
  • 東日本大震災:福島地検釈放の容疑者、コンビニ侵入で逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災:学校再開に不安 教科書なし、避難所と同居 (2時30分) 東日大震災:小中高ほぼ月内再開 岩手・宮城 (2時30分) 東日大震災:衛生管理に多くの問題 岩手県、避難所調査 (2時30分) 東日大震災:福島地検釈放の容疑者、コンビニ侵入で逮捕 (2時30分) 東日大震災:日銀、被災地に低利融資検討 金融機関向け (2時30分) 東日大震災:避難所に無料で眼鏡420 メガネプラザ (2時02分) 放射性物質:浪江町で屋内退避の目安超え 累積放射線量 (1時33分) 放射性物質:水道水の摂取制限・解除に目安 厚労省 (1時28分) 東日大震災:みんながいるよ…丘の上に手製の慰霊碑 (1時08分) 東日大震災:スーパーの募金箱盗んだ児童ら補導 福岡 (23時46分) 福島第1原発:「透明性確保を」IAEA事務局長クギ刺す (23時39分) 放射性

  • 武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(48) なぜ、1ミリシーベルトが妥当か?

    1986年4月、当時のソ連のチェルノブイリ原子力発電所4号機が爆発しました。 その時に、多くの放射性物質がロシアやベルラーシの人たちや大地を汚染しましたが、これに対して、当時の IAEA (国際原子力機関)は精密な調査を行い、報告書を提出しています。 それによると、チェルノブイリ原発の事故では、 1)   放射性物質の被曝による障害者は、存在せず、 2)   将来にわたってはっきりと原発の事故の障害者であるということがわかる人はでない、 と報告しました。 ところが、事故から5年ぐらい経つと、普段ですと1万人に1人も出ないという小児甲状腺ガンが多く見られるようになりました。そのグラフを下に示します。 パソコンでグラフを見ることができない人がおられますので、文章でも説明しますと、1986年に事故が起こり、それから4年間はほとんど患者さんは発生していませんが、1990年つまり事故から4年たって患

    ahmok
    ahmok 2011/04/05
    自衛のためには御用学者が役に立たない理由が書かれてるなあ。