タグ

2012年10月25日のブックマーク (6件)

  • ソフトバンク、イー・アクセス買収後に“仰天展開”(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    ソフトバンクが来年2月に完全子会社化するイー・アクセスについて、全株取得後に出資比率を大幅に引き下げる予定であることが東洋経済の取材で明らかになった。取引先の通信機器メーカーを中心に株式売却や第三者割当増資などを検討しており、出資比率を3分の1未満に引き下げる。イー・アクセスは連結子会社から外れる見込みだ。  ソフトバンクはわずか4週間前にイー・アクセスを約1800億円で買収すると発表したばかりだった。いったい何があったのか。 ■望まざる買収だった  ソフトバンクはもともと、イー・アクセスを完全子会社化したかったわけではない。電波だけ借りることができればよかったという事情がある。イー・アクセスが使っている1・7ギガヘルツの電波は、次世代高速通信「LTE」の国際標準の帯域で、アップルのアイフォーン5も対応している。電波不足に悩むソフトバンクは、イー・アクセスに料金を支払い、電波を借りようとし

    ahmok
    ahmok 2012/10/25
    電波帯域を守りたいから、株価吊り上げて、簡単に敵対企業が買えなくしただけか。欧米列強から本土を守るために、周辺に植民地作ったのに似てるなあ。
  • Kindleで購入した電子書籍は、実はユーザーのものではない

    ahmok
    ahmok 2012/10/25
    電子書籍でも自炊したら済むだけのような。
  • 辛ラーメンの農心、スープから1級発がん性物質検出される : 痛いニュース(ノ∀`)

    ラーメンの農心、スープから1級発がん性物質検出される 1 名前:やるっきゃ騎士φ ★:2012/10/24(水) 16:13:45.36 ID:??? 韓国品会社・農心のラーメンやうどん6種類のスープから発ガン性物質の ベンゾピレンが検出されたことが、韓国テレビ局MBCの報道で明らかとなり、 波紋を呼んでいる。複数の韓国メディアが24日、相次いで報じた。 ベンゾピレンは約350〜400度の高温で、品を調理または製造する過程において、 炭水化物やタンパク質、脂肪などが不完全燃焼された場合に生成される物質。 世界保健機関(WHO)傘下の国際がん研究所は、1級発がん物質として分類しており、 人体に蓄積された場合はガンを誘発し、突然変異を 起こす環境ホルモンとされている。 韓国メディアは、「農心、発ガン物質ベンゾピレン検出」「農心“たぬき”で1級発がん物質検出、 製品を回収するかどうか検

    辛ラーメンの農心、スープから1級発がん性物質検出される : 痛いニュース(ノ∀`)
    ahmok
    ahmok 2012/10/25
    はてブ界隈なら、NATROMさんのコメントが聞きたいなあ。→専門外だそうです。本人のコメントあり/韓国即席ラーメンに発がん物質 自主回収 NHKニュース : http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121026/k10013044841000.html
  • 【なりすましウイルス】真犯人「わざと消さなかった」は虚偽か ウィルス削除に失敗?+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    遠隔操作ウイルス事件で三重県警に誤認逮捕された津市の男性(28)=不起訴=がウイルス感染後、異変に気づいてウイルスのプログラムを停止させていたことが24日、警視庁など4都府県警の合同捜査部への取材で分かった。犯行声明には「わざとウイルスを消さないでおきました」などと書かれていたが、プログラムの停止によって真犯人が遠隔操作を続けられなくなり、ウイルスを削除できなかった可能性が出てきた。 捜査関係者によると、男性は先月10日午後3時ごろ、自宅のパソコンにウイルスを誤ってダウンロードしたが、その後、パソコンの動作が遅いなどの異変に気づき、ウイルスのプログラムを停止させたという。 男性のパソコンからは、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に伊勢神宮の破壊予告と任天堂の爆破予告が書き込まれていたが、これらの書き込みは、男性がウイルスをダウンロードしてしまってから、停止させるまでの間に遠隔操作された

    ahmok
    ahmok 2012/10/25
    無能な警察の中でも三重県警はまだ優秀なのかと思ったけど、誤認逮捕された被害者が優秀だっただけのようで。
  • Kindle Paperwhite買う前によく浮かびそうな疑問に答えておこう | はげあたま.org

    初っ端から自炊ユーザー向け特化で記事書いた後に『あれ,そもそも世の中はまだその段階ではないのでは?』と思い至りました.周りが当たり前のようにKindle4持ってて感覚おかしくなってましたね(笑) そんなわけで,初めてKindleに触れる人・買うか悩んでる人向けに記事起こしておきます.知り合いからもいろいろと聞かれそうですしね. 現状の自分は,iPadKindle4,SONY Readerでを消化する生活を丸1年やってます.Paperwhiteは輸入しませんでしたけど,表示部分以外そんなに変わっていないと思いますので,その辺を踏まえた上でお読みください. そもそもKindleの何が他の電子書籍端末と違うの? 端末の出来そのものも良いですし,圧倒的シェアで蔵書数が増えそうってのもありますが,何よりも書籍データ販売がAMAZON提供ということが一番だと考えます.既存のAMAZONのシステム上

    Kindle Paperwhite買う前によく浮かびそうな疑問に答えておこう | はげあたま.org
    ahmok
    ahmok 2012/10/25
    2週間に1冊小説を読んでる人向きなら、ワシは要らないな。中華パッドで満足
  • 朝日新聞デジタル:地デジ化事業、ムダ20億円 会計検査院が調査 - デジタル

    ahmok
    ahmok 2012/10/25
    「 1台約3千円相当のチューナーを配り始めた。…だが、約16万8千台(約5億5千万円相当)が使われないまま残っていた」NHK受信料払わないといけなくなる方が高くつくので、貰うはずないよ。