2016年3月20日のブックマーク (4件)

  • いまさら聞けない「オブジェクト指向設計の3つのコツ」~オブジェクト指向設計問題解説 #objectoriented - CodeIQ Blog

    CodeIQ中の人、millionsmileです。 いろいろ経歴を積むと、「いまさら聞けない」ことが増えてきます。「オブジェクト指向」というのもそんないまさら聞けないものの一つでしょうか。 そんなわけで、いまさら聞けないことをイマサラ問題として出題してみました。 問題は、日ITエンジニアの父と言いたくなるくらい温かみのあるフィードバックをしてくれることで好評な有限会社システム設計の増田亨さんからの出題です。オブジェクト指向設計について2問出題していただきました。総計65名もの方に挑戦いただきました! 問題の解説記事は、オブジェクト指向設計の3つのコツを中心に説明してくれていますので、読みやすいですし、頭にすっと入ってきます。 ではでは、増田亨さんによる解説記事をお楽しみください。 https://codeiq.jp/ace/toru_masuda/ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

    いまさら聞けない「オブジェクト指向設計の3つのコツ」~オブジェクト指向設計問題解説 #objectoriented - CodeIQ Blog
  • wget コマンド | コマンドの使い方(Linux) | hydroculのメモ

    wget コマンド 2017/02/20 HTTPアクセスをしてコンテンツをファイルに保存するコマンド。 curlでも同じようなことができるが、 curlと違ってリンクをたどりながら再帰的にたくさんのファイルをダウンロードすることができる。 ローカルに保存するときのファイル名は、1ファイルだけのダウンロードの場合は、 URLからドメイン名やディレクトリ名を削ったものになる。再帰的にダウンロードする場合はドメイン名のディレクトリが作成される。 GNU Wget Manual http://www.gnu.org/software/wget/manual/wget.html GNU Wget 1.9 Manual 日語 (1.9は結構古いバージョン) http://www.bookshelf.jp/texi/wget/wget-ja.html ※wgetの最新バージョンは2015年3月リリー

  • 第23回 Linux-3.0に寄せて | gihyo.jp

    筆者の実家の回りでもすっかり田植えが終り、新緑の田んぼを吹き抜ける風が気持ちよく感じられる季節になりました。大震災や原発事故など、人間社会は進む先がよく見えない時代ですが、季節の歩みは止まることなく進んでいくようです。 さて、最近のLinux関連の大きなニュースとして、次のカーネルのバージョンが3.0になる、という話題が飛びこんできました。 具体的には、Linus Torvaldsが5/29付けのLKML(Linux Kernel Mailing List)への投稿で、次のカーネルのバージョンを3.0にする旨のアナウンスを行い、カーネルのバージョン表示に関する部分を3.0に更新して、ソースコードのバージョンタグも3.0に更新したそうです。 ソフトウェアは開発を続けていく限りバージョンが上がるのは当たり前で、PC UNIXのもうひとつの雄であるFreeBSDはすでに8.2にまでバージョンが上

    第23回 Linux-3.0に寄せて | gihyo.jp
  • About Me - Shunichi Kasahara

    ahoboketako
    ahoboketako 2016/03/20