タグ

2015年1月1日のブックマーク (5件)

  • 最高のビールの探し方(近畿編) - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

    年末年始ということで、昨日百貨店の酒売り場に行くと、レジで40分待ちという恐ろしい長蛇の列ができていた。 百貨店で酒など買うものではない。 僕はビールが大好物なので、年末年始とかゴールデンウィークなどの長期休暇ではクラフトビールをしこたま買い込んで、昼間からビールを飲みながらを読んでヘロヘロになったりするのが最高の贅沢だと思っている。 自分ばかり楽しい思いをするのもどうかと思うので、僕のビールライフを少しばかりシェアしようと思う。 さきほど、id:funnelbit さんの日酒の記事を読んだのでそのフォーマットを真似て紹介してみる。 飲み屋にいく 酒の飲み方は日酒だろうとビールだろうと洋酒だろうと変わらない。その道のプロの店で飲むのが一番だ。 僕がよく行くビールのお店はこれら。 京都なら、下の3店舗を抑えておけば大正義。 https://tabelog.com/kyoto/A2601

    最高のビールの探し方(近畿編) - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
    aienstein
    aienstein 2015/01/01
    うん、サンクトガーレンのインペリアルチョコレートスタウトはビール好きやビールに興味ある人は飲むべき。
  • 今度は「借金が多い企業」200社ランキング

    いよいよ2014年も日で終わり。この1年を振り返り、新たに迎える年の抱負を考えている人も少なくないのではないだろうか。 家計も企業も何かと物入りになる年の瀬。東洋経済オンラインは、企業の財務健全性を示す指標として、ネットキャッシュ(現預金+短期保有有価証券-有利子負債)の多い会社のランキング「最新!これが『金持ち企業』トップ200社だ」を先行して12月30日に配信したが、今度はその逆。ネットキャッシュのマイナスが大きい会社のトップ200社を紹介したい。直近決算において、現預金や短期保有有価証券に対して借金(有利子負債)が多い会社をランキングした。 ネットキャッシュが多いと財務的な安全性が高いとされ、不況に対する抵抗力が高いともいえる。ところが、マイナスランキングでみると、意外な会社が1位になった。名実ともに日一の企業であり、世界トップクラスの自動車メーカーであるトヨタ自動車だ。 ネット

    今度は「借金が多い企業」200社ランキング
    aienstein
    aienstein 2015/01/01
    トヨタは野心的という印象があるし、商社は仕事の性質上、ある程度の借り入れがあるのは理解できるが、上位に電力がヒシめいているのは、割と本気でヤバそう。
  • 2014年「これは買って良かったなあ」と妻も同意するアイテム7つ【ベストバイ】

    いやーなんだ、この形状が絶妙なんだろうか?特にに対して、凄まじい安眠効果をもたらしております。僕もたまに借りて爆睡してみたり。いい製品。 目を見張る写り。ため息しか出ない最強のご飯レンズ f2.2の素晴らしさに目覚めさせてくれたレンズがこちら、SIGMA Artライン 35mm F1.4です。 >驚愕。SIGMA Artライン 35mm F1.4 DG HSMは伝説に成り得るレンズ! | エアロプレイン https://airoplane.net/2014/02/26/sigma-35mm-f1-4-dg-hsm.html おそろしいまでの描画力。風景写真を中心に撮る僕にとって35mmは「もう一声!」と言いたくなる画角なのですが、どうしてどうして、この写りを見てしまうと、知らず知らずのうちに使ってしまうんですよねえ。 うーん、ほんといい。いまのところご飯レンズ(=カフェめしレンズ)として

    2014年「これは買って良かったなあ」と妻も同意するアイテム7つ【ベストバイ】
    aienstein
    aienstein 2015/01/01
    きちんとしてるレコメンドアフィ記事で好感持てる。これがダメなら世の広告は全て滅びて、精魂込めて作った製品が使われず朽ち果てる世の中が理想なんだろうか?抱き枕かー。
  • 年の瀬だけど乳首が取れかかっている

    28歳女。飲店勤務。年の瀬だけど乳首が取れかかっている。佐村河内風に言えば、3年前から少しずつ取れかかっていた。28年間、舐められもせず、吸われもせず、一日に玄米四合と味噌と少しの野菜をべてきた私がなぜこんなことになったのだろうか。今流行の妖怪のせいだろうか。一大事~なのは確かである。そんな思いを抱えながら、これまで保湿クリームを塗ってニプレスを貼り、どうにかこうにか凌いできた。ニプレスを剥がすとき、私はいつも『三つ目がとおる』の写楽保介を思い出す。これは私の第三の目なのだ。そう思うことで少しだけ強くなれた。しかしニプレスを剥がして出てくるのは痛々しい乳首。『三つ目がとおる』というより『乳首が取れる』である。そんな私の乳首も今年に入りとうとう限界に近づいてきた。干しぶどうを通り越して今や落ちかけの線香花火、最後の一葉、あるいはクリフハンガーである。薄皮一枚でどうにかぶら下がる様は、この

    年の瀬だけど乳首が取れかかっている
    aienstein
    aienstein 2015/01/01
    なんだこれ。
  • 2 0 1 4 年 ス レ タ イ 大 賞 : ゴールデンタイムズ

    1 :金ぴか名無しさん :2014/12/31(水) ID:kinpikananashi商店街「イオンなんかに負けない!」→「んほぉ閉店しゅるぅぅ!」 3 :金ぴか名無しさん :2014/12/31(水) ID:kinpikananashiガールフレンド(蟹)にありがちなこと 4 :金ぴか名無しさん :2014/12/31(水) ID:kinpikananashi【速報】俺氏、左クリックで人差し指を骨折 2 :金ぴか名無しさん :2014/12/31(水) ID:kinpikananashiアンガールズフレンド(仮)にありがちなこと 5 :金ぴか名無しさん :2014/12/31(水) ID:kinpikananashiヴォルデモートからLINEきた 6 :金ぴか名無しさん :2014/12/31(水) ID:kinpikananashi鼻毛「お、デートかいなwよっしゃ相手の顔みたろw」ピ

    2 0 1 4 年 ス レ タ イ 大 賞 : ゴールデンタイムズ
    aienstein
    aienstein 2015/01/01
    スレタイ大賞のノミネート作はトレンドを生み出し、そのスタイルがまとめサイトのタイトルを経て産経や日経社会面の見出しになったりするが、今回はそんな大物が出るか。「1日終わってた」とか化けそうだが。