タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (73)

  • キリンの「クラフトビール」が苦戦、10年目の大反省

    「正直、スプリングバレーは決してよくない。目標を下回って推移している」。キリンビールのクラフトビール事業部長・大谷哲司氏は苦い顔でこう語る。 キリンは2023年、クラフトビールの主力ブランド「スプリングバレー」の販売数量を前年比70%増以上にするという高い目標をぶち上げた。だが、結果は同0.1%増の170万ケースと、理想からほど遠い結果に終わった。 今年もさらに深刻な状況が続く。数量目標(缶商品のみ)は前年比21%増の190万ケースと控えめに設定したものの、1月から9月の累計では前年同期比で31%も減少しているのだ。 新たにクラフトビール事業部を立ち上げ 決して力を抜いているわけではない。2023年にはスプリングバレーの新フレーバーを目玉商品として打ち出した。俳優の山田孝之や広瀬アリスを起用し、大きな広告投資も展開。さらに今年3月には、ブランド全体で味やパッケージをリニューアルし、数量の成

    キリンの「クラフトビール」が苦戦、10年目の大反省
    aienstein
    aienstein 2024/11/03
    スプリングバレー、上手く造ってはあると思うが、どうしても「ラガービール大好き層にも飲ませたい」っていう立ち位置の半端さが目立つ味なんだよな。涙ぐましい努力だが、狙いズレてない?っていう
  • 「トランプ再選」で日本はさらに貧乏になるのか

    ドナルド・トランプ前大統領がホワイトハウスに戻れば、日経済は大きな「トランプ・ショック」に見舞われる。すべての輸入品に一律10%、中国からの輸入品には60%の関税を課すというトランプ大統領の計画によって、デリケートな世界のサプライチェーンも日の輸出需要も深刻な打撃を受けるだろう。 同時に、トランプ大統領のインフレ政策(追加的な大型減税と関税)は、連邦準備制度理事会(FRB)に現在意図している以上の高金利を強いると見られる。その結果、円には下落圧力がかかるだろう。 どの程度のショックになるかは、トランプの話がどの程度現実になるかにかかっている。さらに、ジョー・バイデン大統領が大統領選を離脱したことによって選挙結果に不透明さが増している。 日経済は「外的ショック」に過剰反応する しかし、わかっていることはこうだ。日経済は非常にもろく、外的ショックに過剰反応し、時には2011年3月の大災

    「トランプ再選」で日本はさらに貧乏になるのか
    aienstein
    aienstein 2024/07/24
    なるほど、減税と大幅関税で、アメリカにコストプッシュインフレをもたらし、FRBに利上げをさせる理由を与えることになりかねないと。これでドル高になったら何をやらかすか。めちゃくちゃやりそうで怖い。
  • 日本支援「ホーチミンメトロ」いまだ開業しない謎

    が官民を挙げ、ハード・ソフト両面から支援し、オールジャパンによる初の鉄道輸出プロジェクトとして2018年に開業するはずであった、ベトナムのホーチミンメトロ1号線。しかし、着工から10年を経過した今も開業に至っていない。 当初は業界内でも優良案件として捉えられており、同時期に着工したインドネシア・ジャカルタMRTプロジェクトとしばしば比較されてきた。ジャカルタ案件こそが「ババ」という見方も強かったが、現実にはジャカルタMRTは予定通りに2019年の開業を果たしたのみならず、順調にオペレーションを続けており、成功事例として評価されるほど立場は逆転した。 いつでも開業できそうに見えるが… そんな中、開業の遅れから、ホーチミンメトロ1号線の車両をはじめとした鉄道システム一式を受注している日立製作所が同プロジェクトの施主であるホーチミン市人民委員会鉄道局(MAUR)に対し、約4兆ドン(約246億

    日本支援「ホーチミンメトロ」いまだ開業しない謎
    aienstein
    aienstein 2024/07/19
    非効率すぎる・・・社会主義国はこう言う事が起きるので分からない
  • リゲインもほぼ消滅「栄養ドリンク」衰退の背景

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    リゲインもほぼ消滅「栄養ドリンク」衰退の背景
    aienstein
    aienstein 2024/06/27
    栄養ドリンクは無水カフェイン入ってるの多すぎよ・・・アレいらんのよ。あと糖も多すぎ。オフィスでカフェインを心配せずに手軽にビタミンBとタウリンが欲しい時あるのよ・・・
  • 34年ぶりの円安をなんとか止める方法はないのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    34年ぶりの円安をなんとか止める方法はないのか
    aienstein
    aienstein 2024/04/28
    国内海外の雇用と為替の関係は10年後に「実はこんなことが起こってました」なんて振り返りの説明がされることは多く「はよ言わんかい!」ってなる。輸入原材料高が国内の製造業や材料メーカーにどう働いていだろう
  • 6000本から選ばれた「新NISAに合う」投信7本

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    6000本から選ばれた「新NISAに合う」投信7本
    aienstein
    aienstein 2023/10/19
    よくバランス型ファンドあげる人いるけど、オルカン以外で強いてなら、なんじゃないかなぁ。資産がすでに億迫るうえで現金持たない主義の人ならいいかもだけど、これからの人は投信に現金オールインしないだろうし。
  • 「新NISA始めたい人」どこで始めるのが結局トクか

    2024年から新しいNISA制度がスタートすることになった。「インフレで貯蓄は目減りするだけ。これからの時代、資産形成は貯蓄ではなく投資だ」とのフレーズが飛び交い、関連の出版も相次ぎ、NISAをしないなんてニンゲン失格のような風潮すらある。 NISAの品ぞろえではなく、どんな金融機関を選ぶか ここで新制度の詳細について触れることはしないが、もっとも大きな変更は、これまで最大20年(つみたてNISA)だった投資期間が恒久化されたことだ。これは、金融機関にとって大きなインパクトとなる。お客をゲットできたら、数十年単位で資金を積み上げてくれるかもしれないのだ。これは気になる。 そこで繰り広げられているのは、NISAの品ぞろえ――ではなく、別の競争だ。どんな金融機関を選べばいいかについて、多くの専門家は買える商品の違いだったり、証券会社の使い勝手などを軸にアドバイスすることが多い。 しかし、N

    「新NISA始めたい人」どこで始めるのが結局トクか
    aienstein
    aienstein 2023/09/13
    「いつか始めなきゃな〜」と思ってる65歳以下の人は「今すぐ始める」のが正しいと思う。年齢が低いほどリスクは低く期待リターンは高い。乗り気じゃないのに煽られて始める、高齢で高いリスクを取る、などは厳禁。
  • 「叱らないと、人は育たない」は本当か?驚く結論

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「叱らないと、人は育たない」は本当か?驚く結論
    aienstein
    aienstein 2023/08/19
    「命に関わるような」状況については疑問だったが、回答を用意されているようでいて「他人の命に関わる」記述だった。やや曲解した説明を受けた気分。即座に止めないと当人の命に関わる場合の記述が欲しかった。
  • どこよりも早い「新NISA」の賢い使い方を教えよう

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    どこよりも早い「新NISA」の賢い使い方を教えよう
    aienstein
    aienstein 2022/12/17
    「月〇〇万円なんて無理!金持ちのあいつ優遇!」という前に熟読の上「自分ならどの程度昨日の自分より得できるか」を考えよう。
  • 乃木坂46「過去の有名アイドル」との決定的な差

    7月にスタートしたテレビ東京系の番組『乃木坂に、越されました~AKB48、色々あってテレ東からの大逆襲!』が、各方面で話題を集めています。 AKB48の現役メンバーたちが自らの現状や課題を、「2ちゃんねる」の創設者として知られる実業家のひろゆき(西村博之)氏にブツけ、共に解決策を見出していくという番組。 「世間からはオワコンと思われている」「自分たちには話題性がない」など、メンバーから飛び出す意見は自虐的ながら率直なもので、彼女たちの真剣さが伝わってくる一方、アイドルグループを続けていく難しさも垣間見られる点は、賛否を含みながら、ファンの間でもテレビ業界内でも注目されています。 そのAKB48を「越した側」とされている乃木坂46は、8月21日で結成からちょうど10年の節目となりました。今年だけで6名もの卒業(予定を含む)メンバーを出すなど、こちらはこちらで転換期を迎えていますが、グループそ

    乃木坂46「過去の有名アイドル」との決定的な差
    aienstein
    aienstein 2021/09/13
    こういう記事ではなかなか名前が出てこないんだけど、井上小百合が出てくるのを楽しみにしてる。今、主戦場が舞台だから、テレビや映画に出るのはかなり先かもしれないけど。
  • コロナで「売れた」「売れなくなった」商品トップ30

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    コロナで「売れた」「売れなくなった」商品トップ30
    aienstein
    aienstein 2021/05/27
    なんだろう、パスタ売れなくなったのっていろんな理由考えちゃうな。時短料理の代表格だからだからかな。爆伸びした「麦芽飲料」ってノンアルビールかな?/ なるほど去年のパニック買いがパスタを「伸ばしてた」のか
  • 「父親は殺人犯」女子高生の娘が生きた壮絶人生

    取材申し込みフォームから連絡をくれたのは、20代の田嶋架純さん(仮名)。架純さんの父親は、彼女が高校生のときに殺人と覚せい剤使用により逮捕され、いまも刑務所で服役中です。メッセージからは彼女の迷いや苦しさが、輪郭をもって伝わってきました。 待ち合わせたのは、7月の休日、都内のデパートのカフェでした。新型コロナの緊急事態宣言が出てからはオンラインの取材が続き、外出が久しぶりだったためか、目に入るものがどこか生々しく感じられます。蒸し暑いテラス席でコーヒーを飲み、ちょっと一息ついた頃、まっすぐな瞳をした架純さんが現れました。 薬物中毒者の娘である自分も、人間ではないのか 架純さんが5歳のとき、両親は離婚しました。父親は仕事柄、遠くへ行くことが多く、また「遊び人だった」こともあり、もともと家にはあまりいませんでした。 架純さんたちが住んでいたのは、父方の祖父母の持ち家の1つでした。会社を起こして

    「父親は殺人犯」女子高生の娘が生きた壮絶人生
    aienstein
    aienstein 2020/10/11
    加害者家族を攻撃したいって思いは彼ら自身をみてるというより、加害者を無限に罰したいが本人には限界があり、底のない苦しみを与える為に加害者の愛する者を苦しめたいという道具に見立てた様な事なんだろうと思う
  • 半沢、ナギサ、MIU404「TBSドラマ」が圧勝する訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    半沢、ナギサ、MIU404「TBSドラマ」が圧勝する訳
    aienstein
    aienstein 2020/09/04
    そういやTBSは去年もノーサイドゲームがあったな。ノーサイドゲームは面白かったですよ、ラグビーシーンが予想してたような「テレビドラマのレベル感」じゃなく。あと女子社員役が実はラグビーオタでニヤリとした。
  • 「コロナはただの風邪」と言う人が知らない事実

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19、以下「新型コロナ」)の「第2波」と呼ぶべき感染の再拡大が足元で続いている。東京都では7月12日の新規感染者(陽性者)が206名に上り、4日連続で200人を超える水準が続いている。 一方で、TwitterなどのSNS上では新型コロナの危険性を軽視する風潮が一部に見られる。個人批判が目的ではないので個別に挙げることは避けるが、「コロナはただの風邪」あるいは「コロナは茶番」といったフレーズを多用し、新型コロナへの注意を呼びかける専門家、著名人、あるいはマスメディアを批判することが多いようだ。 彼らの論拠には「陽性者数が増えているのは単に検査数が増えているから」「重症者や死亡者は増えていない」「罹患しても若者の死亡率は低い」などがある。しかし、いずれの説も新型コロナに関するデータの特性や注意事項を把握しているとは言い難い。ひとつずつ検証していこう。 陽性

    「コロナはただの風邪」と言う人が知らない事実
    aienstein
    aienstein 2020/07/14
    みんな「こんなの知ってる」前提だけどネットの外で会話すると想像以上にここらへん知らないぞ。検査数すら「へー増えてるんですね」反応だし。都のコロナ対策サイトもあんなわかりやすいのに見てる人の方が珍しい。
  • 岩田健太郎「よく走る人ほど風邪ひきやすい訳」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    岩田健太郎「よく走る人ほど風邪ひきやすい訳」
    aienstein
    aienstein 2020/05/10
    真っ当な内容をそのままタイトルにすると刺激が少ないから、短く強く常識に反する言葉を並べる。タイトルをつけた人は「仕事できる気」になってるけど、内容の改竄に近い。そしてアクセス数が出れば勘違いは続く。
  • ナイツ塙「今の芸人がSNSで炎上繰り返す理由」

    ナイツ塙は「昨年の騒動」をどう見た? ――昨年の『M-1』では、上沼恵美子さんに対する芸人の暴言騒動が話題になっていましたが、塙さんは審査員の1人としてあの件をどういうふうに見ていたんでしょうか? なるほど。まあ、何個かあるんですけど、1つはSNSっていうのが芸人とは相性があまりよくないのかな、とは思いますよね。別にカメラさえ回ってなかったらああいうことはみんな言うだろうし、人はそんなに悪気もないし、たぶんちょっとボケみたいな感じだったと思うから。 あと、今のお笑いを作ってくれた上沼さん、島田紳助さん、オール阪神・巨人師匠、中田カウス・ボタン師匠などの方々と、最近の芸人の違いは師匠がいるかどうかだと思うんです。だから、もしかしたらその緊張感がないのかもしれないですよね。それってお笑いの学校ができたことの弊害なのかなと。 学校ではお笑いの理論だけは教えることはできるけど、人としてこうしなき

    ナイツ塙「今の芸人がSNSで炎上繰り返す理由」
    aienstein
    aienstein 2019/12/22
    ボケ不遇って言うのって、ツッコミってボケの作った違和感や不条理を解説する役だから、ツッコミの方が面白く映るけど、世界を作った方が目立たないって感じかな。分かりやすさが求められて解説者評価が偏重になった
  • 「小さすぎる水筒」が予想外にバカ売れした理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「小さすぎる水筒」が予想外にバカ売れした理由
    aienstein
    aienstein 2019/12/22
    “自分は体格がよいほうなのに、飲みきれていない” あるあるだけど、「ん?これは『あたりまえでどうしようもない事』じゃないんじゃないか?」って気づくのすごいな。
  • 日本人が「国境なき医師団」で実は重宝される訳

    崇高で立派で正直近づきがたい存在、と思ってはいないだろうか。著者も最初は“ぼんやりとした尊敬の念”だけだった。事の発端は「男用の日傘が欲しい!」とSNSで発したメッセージ。それが転じて、ハイチ、ギリシャ、フィリピン、ウガンダ、南スーダンの現場取材へ。あまり知られていない組織やスタッフたちの姿を等身大でリポートする。『「国境なき医師団」になろう!』を書いた作家のいとうせいこう氏に詳しく聞いた。 スタッフの半数は「非医療者」 ──「国境なき医師団」(略称、MSF)とは、紛争地や被災地へ駆けつける医療関係者有志、くらいのイメージでした。 実はスタッフの半数がノンメディカル(非医療者)なんです。現地で活動するにはライフラインの確保、テント・タンク・浄水装置・糧・毛布・車両・発電機等々が必要になる。インフラづくりや安全管理、裏方全般を担当するロジスティシャン、経理・人事担当のアドミニストレーター、

    日本人が「国境なき医師団」で実は重宝される訳
    aienstein
    aienstein 2019/11/19
  • 日本人が知らない「インド」強烈な不条理と魅力

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人が知らない「インド」強烈な不条理と魅力
    aienstein
    aienstein 2019/09/19
    嫌中嫌韓界隈で「インドと組んで中国包囲網だ」的な事を言う人もいるけど、距離もイメージも遠いから言える事でそんな簡単な相手ではないんじゃないかなと思う。まだ中国人の方が理解しやすいんじゃないんだろうか。
  • 「採用してから育てる」がNGなこれだけの理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「採用してから育てる」がNGなこれだけの理由
    aienstein
    aienstein 2019/09/05
    で、余裕があった時なら正確に選べるの?育てられるの?記事中では採用担当も役員も基準を持って選んで失敗してるし、育てる事も否定してるし、結局解決策が「なんか答えた風に見えるけど何も言ってない」じゃない。