タグ

2011年5月18日のブックマーク (10件)

  • Rubyのための開発補助ツール、RSenseをリリースしました - Functional Emacser

    未踏プロジェクトの援助を受けて、ここ数ヶ月集中して開発していた、Rubyのための開発補助ツールRSenseをようやくリリースしました!配布物やドキュメントは次のURLから入手できます。 http://cx4a.org/software/rsense/index.ja.html RSenseの最大の特徴は、他の開発環境(IDE)では実現できていない高精度なコード補完を実現しているところです。周知のことだと思いますがRubyは動的型付け言語です。そのためプログラムを実際に実行してみないと、ほとんどの式の型は分からないのです。型情報からユーザーの入力を補助するコード補完機能の分野では、これはかなり致命的な問題です。RSenseは型推論の技術を応用することで、この問題を解決しました。上記のURLにもありますが、以下に実際のスクリーンショットやデモが貼っておくので、ぜひご覧ください。 現在利用できる

    Rubyのための開発補助ツール、RSenseをリリースしました - Functional Emacser
  • RSense - Rubyのための最も優れた開発援助ツール

    ainame
    ainame 2011/05/18
    Rubyの入力補完
  • 海外との文字入力文化の違い|小学2年生で「普通に文字が打てる」という事のすごさ

    ゴールデンウィークだというのにまた入院してしまい、色々とご迷惑をおかけした方もいらっしゃるかと思いますが、すみませんです。 今回の入院中に知り合った子で、小学2年生の男の子がおりまして、その子がまたすごいんですよ。 当たり前っていう人もいるかもしれないんですが、携帯電話でぽちぽちとメッセージを打って、メールのやり取りなんかをしちゃってるんですよね。 私からしてみると「すげー」と思ったわけですが、入院中暇だったので、携帯について色々考えてみた事を書き残します。なぜに私は、これをすごいと思ったのかを考えてみたかったのです。 日海外に比べてキーボードを使う敷居が高い とりあえず日語のあの配列に慣れるまですごい労力が必要です。 また日人は 「ひらがな配列を覚えるか、アルファベットを全て覚えた上で、ローマ字を覚えなければ文字が打てない」 というのがあります。 そう考えると、小さい子、特にロー

    海外との文字入力文化の違い|小学2年生で「普通に文字が打てる」という事のすごさ
  • 調布市市民プラザあくろす 市民活動支援センター

    ainame
    ainame 2011/05/18
    電源が使えてネットが使えるスペース
  • MacBookのトラックパッドでChromeのマウスジェスチャーを使う方法

    ブラウザのマウスジェスチャー機能は、一度使い慣れるとなくてはならない機能になりますよね。ChormeにもSmooth Gesturesという拡張機能が出ていてマウスがあれば使えるんですが、MacBookのトラックパッドだと一瞬どうやって使うのか迷います。そもそもMacはボタンが一つしかないし。 そこで、調べてみたら → 環境設定 → トラックパッドで「副ボタン」の設定ができました。 これで疑似的に右クリックが設定できるので、マウスジェスチャーもできるようになります。トラックパッドでは、以下のように右下隅か左下隅に設定が可能です。 僕の場合、右下だとジェスチャーがやり難いので左下隅に設定して親指で使ってます。 こんな感じ↓ 指がつりそうになるのが難ですが。。。 Chromeのマウスジェスチャー機能「Smooth Gestures」はこちらから。 2010年10月30日に公開され、2012年

    MacBookのトラックパッドでChromeのマウスジェスチャーを使う方法
  • wgetとcurlの根本的な違い - ctrlshiftの日記

    UNIXの代表的なダウンローダにwgetとcurlがあります。 たいていの場合どんなOSでも、どちらかのソフトがインストールされているのではないかと思います。 しかし、この2つのダウンローダの機能は、一見似ているようにも見えますが、実はそれぞれに特徴が見られるので、今日はそれについて解説してみます。 wgetの特徴 wgetのスペルは「片手でもコマンドできる」ということもあって、多くの人から気に入られています。 そんなwgetの特徴として、最も際立っているのが、クローラとして動作可能という点です。 オプションで-rを付加してやることで再帰的に動作し、-lでその深さを指定することができます。 また、-Aや-Rを利用すれば、ダウンロードする拡張子のホワイトリストとブラックリストを指定することも可能です。 つまり、特定のサイト内に散らばって存在するファイルを、拡張子によって指定ダウンロードできる

    wgetとcurlの根本的な違い - ctrlshiftの日記
  • bashの環境設定

    ここでは bash が環境をカスタマイズするために提供しているもっとも重要な特徴 「特殊ファイル」,「エイリアス」,「変数」について見ていく. 3.1 .bash_profile, .bash_logout, .bashrc ファイル 3.2 エイリアス 基的なエイリアス スペースを含むエイリアス エイリアスが再帰的になる場合 エイリアスの定義に別のエイリアスを用いる エイリアスを無効にする 3.3 シェル変数 編集モードの変数 メール変数 プロンプト変数 コマンド検索パス ディレクトリ検索パスと変数 その他の変数 3.4 環境変数 3.1 .bash_profile,  .bash_logout,  .bashrc ファイル bash をログインシェルとしているユーザがログインすると, /etc/profile ~/.bash_profile ~/.bash_login ( .ba

  • これからの「GNU Screen」の話をしよう

    縦分割が目的で使い始めた開発版の GNU Screen。CVS、Subversion、Gitとリポジトリを追いかけていると、他にも便利な機能があることが分かってきました。ここ半年ほど主だった変更はありませんが、4.1.0 のリリースに向けてドキュメントも整備されてきたようですので、2年ほど使用してきて分かってきた変更点をまとめようと思います。 4.1.0における変更点 ここで取り上げる変更点は次の通り。詳細は ChangeLog などを確認してください。 新しい機能 縦分割 レイアウト ウィンドウグループ マウス操作のサポート コマンドメッセージの抑止 外部からのコマンド問合せ 拡張されたコマンド/機能 最大ウィンドウ数の増加 ウィンドウ番号の相対指定 イベント発生ウィンドウの装飾設定 設定で使用可能な変数/書式の追加 ウィンドウリスト/画面リストの拡張 その他 256色サポート コマンド

    これからの「GNU Screen」の話をしよう
  • TerminalColoreopard

    皆様のご支援に感謝いたします。 ソースコード このプロジェクトはオープンソースプロジェクトです。 すべてのソースコードはgithubのレポジトリから取得できます。 ライセンス TerminalColoeropardはMIT Licenseで公開しています。 Comments ms kimさんのコメント 11/19, 2007 Hi, Yoshimasa san.. I got installed on my private library, but I couldn't get it worked. Also, When I installed SIMBL package, It went to the /Library/InputManagers directory. This is not the one that you mentioned above article. Do you

    ainame
    ainame 2011/05/18
    ターミナルをカラフルに。
  • アップル、iPhoneの次期モデル「iPhone 4S」を9月に発売!? - Touch Lab - タッチ ラボ

    iPhoneの次期モデル「iPhone 4S (仮称)」が、8月に生産を開始し、早ければ9月にも発売されるとの情報が伝えられています。[source: Digitimes ] DigiTimesによると、サプライヤー筋の情報として、アップルは次期モデル「iPhone 4S」の生産に先立ち、現行モデルの2011年第2四半期の出荷予定を、2,000万台から1,750〜1,800万台程度にまで引き下げる予定、とされています。 また、カメラは8Mピクセルにアップグレードされ、イメージセンサーはOmniVision、 レンズキットはLargan Precisionが供給。ネットワークにはQualcommのチップが採用される、と伝えています。 これまでの情報・噂をまとめると、第5世代となる次期iPhoneは、 名称はiPhone 5ではなくiPhone 4S デュアルコアプロセッサー Apple A5

    アップル、iPhoneの次期モデル「iPhone 4S」を9月に発売!? - Touch Lab - タッチ ラボ
    ainame
    ainame 2011/05/18
    iPhone4まだまだイケる!!