タグ

2011年8月7日のブックマーク (2件)

  • Androidの通話録音を行うトロイの木馬をハードウェアの細分化が阻止

    Androidスマートフォンでの会話を盗聴する疑いのあるアプリが話題になっています。Androidにとってこの脅威は深刻ですが、それを阻止したのもAndroidならではの理由でした。 (このコンテンツはSymantec「Security Response Blog」からの転載です。一部を変更しています。) 権限のない音声録音の実行または送信を伴う脅威は新しい概念ではありませんが、大部分は概念を実証するためのデモと大学の卒業研究に限定されていました。この脅威は、脅威の情勢の様相を大きく変えることは言うまでもなく、情報漏えい防止やモバイルの脅威など、セキュリティの多くの側面に関連しているため、研究者の興味を大いに引き付けています。また、以前のブログに投稿した内容でもあります。したがって、1週間以上前に発見したAndroidの脅威と、録音された音声会話をリモートサーバにアップロードできるかどうか

    Androidの通話録音を行うトロイの木馬をハードウェアの細分化が阻止
    airj12
    airj12 2011/08/07
    後半と〆がいいなw
  • プログラムを理解させるには?

    K&RのCで書かれたプログラムを渡された(もう少し正確に言えば、VisualStudioのWizardで作られたものにK&RのCでコーディングしてある(C++ですら無い)ので純粋なCでは無いが果てしなくK&RのCだ)。あと、これを作った人はどうにも「ポインタ」の概念が無いらしく、無駄に多次元配列だったり、配列のアドレス渡しとかが多用されている。 作業指示は、これを流用して、C++/CLIかつ.netFramework3.5使用かつ新規案件に対応せよ、との事。 個人的にはどう見積もっても3人で4ヶ月かかる量なんだが、予算が1人で1ヶ月、と言って来た。理由は「Cからの流用だから」。 参ったな。自分としては、C++/CLIはもはや別言語だと思っているんだが。 どうにも上司と顧客に説明出来ない。説明出来ないのは、自分が理解していないせいだ、と言われればそれまでなのだが、自分の感覚で言うと、高段者が

    プログラムを理解させるには?
    airj12
    airj12 2011/08/07
    経験上、プログラムの持つ本質的な意味をプログラマ以外に説明できる様になるだけで随分と仕事は楽になる。