タグ

2016年2月20日のブックマーク (4件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    airj12
    airj12 2016/02/20
    なにこれ欲しいw
  • そもそも保育園って 普通に働いて普通に家族持って普通に税金治めている..

    そもそも保育園って 普通に働いて普通に家族持って普通に税金治めている真面目な一般人が、払っている税金に対して当然受けられてしかるべきごく普通の行政サービス じゃないよね。 あくまで「保育に欠ける子」の為の「福祉」であって、誰でも受けられる行政サービスではない。 「来は親が自力で保育を確保するべきなのが大前提だが、どうしてもそれが出来ない特殊な親の為のもの」なわけ。 来の設立目的は児童保護施設と変わらないんだよね。児童保護施設は24時間365日ずっと滞在型だが、保育園は夜は家に帰るのが前提ってだけの違い。 だからかかる予算だの採算だのは度外視で、自己負担額は異常に低いのに受けられる保育のレベルは異常に高いわけ。 だから昔の保育園は不名誉なものだった。 「保育園に入れてるなんてちょっとアレな家庭だろ」扱いだった。児童保護施設と同じだから。 そういう心理的なハードルによって利用を制限していた

    そもそも保育園って 普通に働いて普通に家族持って普通に税金治めている..
    airj12
    airj12 2016/02/20
    高給共働き夫婦という仮想敵作ってどうすんだ、悪いのはそっちじゃないでしょう
  • 東京都内49市区の保育所供給率(2015年)

    認可保育所の4月入園可否の通知が届く時期です。全国の至る所で,安堵と落胆の声が上がっています。「保育所落ちた 日死ね」と叫んだ,匿名ブログが話題になっています。 http://www.j-cast.com/2016/02/17258821.html 共働き夫婦が子どもを預ける保育所不足による,待機児童問題が深刻化していることは,誰もが知っています。とりわけ,核家族化が進んだ都市部ではそれが顕著です。 たとえば大都市の東京都ですが,都内の地域別にみても,認可保育所に入れている乳幼児の数は違っています。 東京都の『福祉衛生統計年報』(2014年度)という資料に,2015年4月1日時点の認可保育所在所児数が,都内の市区町村別に載っています。これを,同年1月1日時点の0~5歳人口で除して,各地域の保育所供給率を試算してみました。 http://www.fukushihoken.metro.tok

    東京都内49市区の保育所供給率(2015年)
    airj12
    airj12 2016/02/20
    保育所供給率が40%超えるとすげえと思えてしまうのもあれよね
  • 保育園の第一志望受かったけどやっぱり日本死ね - はてな匿名ダイアリー

    都内沿岸部人口増加地域在住、俺自営、嫁大手勤務、娘現在8か月。 ええ、認可保育園の第一志望ばっちり受かってやりましたよ。 2年前に開業したばかりで園内は広くてピカピカでトイレまで清潔。事も美味そうだし保育士さんも感じがいい。園医も常駐なので、ニュースでやってる無認可園での保育事故なんて「どこの途上国の話ですか?」みたいな感じ。 立地はうちのタワマンから地下道通って徒歩1分。毎朝雨にぬれず通園できる。われわれ夫婦の仕事への影響は最小限にとどまる。 ちなみにうちの区は昨年データで待機児童100人以上、今年は未統計だけどもっと増える見込み。 自分たちで言うのもなんだけれど、わが家は比較的激戦区での保活勝ち組である。 だけど結論はやっぱり「日死ね!」だ。 --- 都内における保活問題はイチから説明すると面倒なので、気になる人は下記あたりを読んで各自で調べてくれ。 『「子育て」という政治 少子化

    airj12
    airj12 2016/02/20
    ここまで徹底はしなかったけど点数計算と対策はしたな