タグ

2012年3月29日のブックマーク (12件)

  • 正社員の解雇には2千万円かかる!

    1975年山形県生まれ。東北大学法学部卒業。2003年に弁護士登録。杜若経営法律事務所に所属(パートナー)。経営法曹会議会員。労働法務を専門とし、企業(使用者側)の労働事件を数多く取り扱っている労務問題のプロ弁護士。企業のハラスメント問題を数多く手がけ、ハラスメント予防研修の講師も務めている。 著書に『管理職のためのハラスメント予防&対応ブック』『社長は労働法をこう使え! 』(ダイヤモンド社)、『書式と就業規則はこう使え!』(労働調査会出版局)、『最新版 労働法のしくみと仕事がわかる』(日実業出版社)など。 社長は労働法をこう使え! 「経営者側」の労務専門の弁護士は、全国に100人ほどしかいません。そのため、会社と労働者のトラブルでは会社に正義があることも多いのに、多くの社長が孤独な戦いを強いられています。そんな状況を少しでも改善しようと出版された『社長は労働法をこう使え!』の著者・向

    aisot
    aisot 2012/03/29
  • pixiv開発者ブログ:グループ機能 β版 リリース

    pixiv事務局です。 3月28日に、グループ機能β版をリリースしました。 グループ機能とは、テーマやジャンルにあわせてグループメンバー同士で話題を共有できる機能です。作品に関する話題や意見交換など、交流の場としてご利用いただけます。 グループの新規作成については、β期間中はプレミアム会員のみご利用いただけます。参加・投稿についてはどなたでもご利用いただけます。 以下に主な機能と使い方についてお知らせします。 ■グループ機能でできること グループでは主に以下の機能をご利用いただけます。 (1)投稿・コメント機能 参加グループへコメントを投稿する事ができます。pixivの作品ページのURLを記載すると、サムネイルが自動的に表示され作品を紹介する事ができます。 (2)画像アップロード機能 グループメンバーだけに共有したいイラストをコメントと併せてアップロードする事ができます

  • 特報!グーグル、初の月額課金制度を4月にも開始:日経ビジネスオンライン

    グーグルが、スマートフォンやタブレット端末向けのアプリ配信で、初めての月額課金サービスを導入することがわかった。アプリ1ごとに売り切りにしている現在の課金モデルだけでなく、毎月少額の料金を利用者から徴収できるようにする。 コンテンツの月額課金は、NTTドコモのiモードなどが成功させたビジネスモデル。アプリ開発会社は、毎月継続的な収入が見込めるため良質なコンテンツを開発できる一方、月ごとの課金が少額になるため、利用者の心理的負担も軽くなる。 グーグルが主導するアンドロイド陣営のスマートフォンは台数では米アップルの「iPhone」に肩を並べるものの、アプリ配信による収益化が課題だった。「日発」の課金モデルを導入することでコンテンツ会社を囲い込み、アップル陣営に対抗する。 だが、新課金モデルはグーグルのアプリ配信基盤の上だけでしか認めない方針。新たな囲い込み戦略は、外部の課金基盤を使ってす

    特報!グーグル、初の月額課金制度を4月にも開始:日経ビジネスオンライン
    aisot
    aisot 2012/03/29
  • ニフティ、YouTubeやニコ動をオフラインでも視聴できるアプリ「スマプレ!」公開 | RBB TODAY

    ニフティは28日、Android搭載スマートフォン端末向けに、「プリキャッシュ機能」によってオフラインでも動画を再生できる動画視聴アプリ「スマプレ!」の無償提供を開始した。Google Playよりダウンロード可能。 「スマプレ!」は、「ニコニコ動画」「YouTube」「Dailymotion」の3つの動画共有サイトに対応。動画を横断検索、再生することができる。オンライン時にあらかじめスマートフォン端末に動画のデータをキャッシュ(先読み保存)しておく「プリキャッシュ機能」を搭載しており、電波の届かない場所でも動画を視聴できる。なお「ニコニコ動画」の一部の動画の視聴とプリキャッシュには、別途同サービスへのログインが必要。 そのほか、お気に入りの動画を登録しておける「マイリスト」、動画の音声だけをバックグラウンドで連続再生する「Music Mode」などの機能も搭載する。「マイリスト」では、1

    ニフティ、YouTubeやニコ動をオフラインでも視聴できるアプリ「スマプレ!」公開 | RBB TODAY
  • ニコマス人力ボカロ界隈の超クオリティに時代が追いついてきて歓喜すると同時に、ロボキッスの功罪を改めて実感するなど - めぐりあいクロニクル

    ドリ音Pの新作がもしかしたら週マス歴代最高pt*1更新するんじゃね?ってくらいの勢いで伸びてますね。 過去作と比べて特別よく出来た作品ってわけでもないので、正直ここまでとは予想できていませんでした。 レールガン以来のニコニコで知名度・人気のある選曲もさることながら、環境の変化が大きいんじゃないかなーと考えています。 最近のアイマス動画、特にアニマスMADなんかは、ある程度のラインまでいったらとんでもない伸びを見せる傾向があると思うんですよね。 総合デイリー1位までとっちゃったじゃんがりあんややよいのon and onをはじめ、 今年に入ってから大ヒット動画がけっこうなペースで生まれているのはもっと話題にされてもいいはずw 個人的に考えている大きな原因は二つあります。 一つはランキング改訂の影響で、大勢の目に止まりやすくなったこと。 今まで「殿堂入りカテゴリ」で、信者向けのジャンルみたいな感

    ニコマス人力ボカロ界隈の超クオリティに時代が追いついてきて歓喜すると同時に、ロボキッスの功罪を改めて実感するなど - めぐりあいクロニクル
  • 「初音ミクって何がすごいの?」という問いに答えてみる - 未来私考

    ひさしぶりにガッツリとした初音ミクについての考察記事を読んで、自分でもちょっと書き留めておきたいな、と思いました。 http://d.hatena.ne.jp/NekotaInujiou/20120325/1332671483 初音ミクはすごい。そのことに異論のある人はもはやほとんどいないのではないかと思います。彼女のために何万というオリジナル曲が書かれ、それを何十万という人達が歌い、何百万人あるいはそれ以上の人達が聞いている。その広がりは国境も越え、彼女の歌声とキャラクターの創作に関わる人達は今も増え続けている。そんな存在はおそらく空前絶後でしょう。問われているのは、いったい何故彼女が、彼女だけがそこまで巨大な存在になることが出来たのか、ということですね。 私はそれは、初音ミクが不完全な存在だったからだと答えます。 歌声しか存在しなかったから、そこに物語を書き込む人達が現れた。声が少し物

    「初音ミクって何がすごいの?」という問いに答えてみる - 未来私考
  • ありらいおんさんの『初音ミク以前、以降』まとめ

    myrmecoleon @myrmecoleon 「どういった初音ミクのすごさがニコニコ動画のすごさに乗っかったのかを考えなくてはならない」はそうだが「歌の主役を歌手から作曲者に変えた」あたりの論旨は http://t.co/hoo0LeCF のが面白かった。 / “「初音ミクって何…” http://t.co/063bkwzt 2012-03-26 14:54:38 myrmecoleon @myrmecoleon 改めて。「なぜニコニコ動画は初音ミクをメジャーにしたか」はボカロブームの成立を考える上での要点だと思ってる。以前にもツイートしていたけれど,まさしく初音ミクの特殊性と呼ばれてる側面の多くは,むしろニコニコ動画的なCGMの渦の力そのものであるから。 2012-03-26 15:06:30 myrmecoleon @myrmecoleon 同じく以前にもツイートしていたが,初音ミ

    ありらいおんさんの『初音ミク以前、以降』まとめ
  • 2ちゃんねる運営会社はペーパーカンパニーか、取締役が2ちゃんねるを知らず

    インターネット最大級の掲示板サイト「2ちゃんねる」が、初代管理人のひろゆきから謎の会社「PACKET MONSTER INC.(パケットモンスター社)」に譲渡されたのは2009年1月のこと。シンガポールにあるというこのパケットモンスターが一体どういう会社なのかはよくわからないながらも、ひろゆきが訴えられたりしても運営会社自体は海外にあるからきっと大丈夫だろうという根拠になっていましたが、読売新聞の現地取材によって、会社に実体がないことが明らかになりました。 2ちゃんねる管理会社、実体なし…日で運営か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) このニュースは読売新聞に掲載されたもの。 一方、大阪社版(14版)では核安全サミット開幕が1面トップとなっており、中には2ちゃんねる関連の記事は掲載されていません。 ひろゆき2ちゃんねるをこのパケットモンスター社に譲渡したと明らかに

    2ちゃんねる運営会社はペーパーカンパニーか、取締役が2ちゃんねるを知らず
    aisot
    aisot 2012/03/29
  • どうして無断転載してしまうのか やまなしなひび-Diary SIDE-

    Twitterに流れてきて、どんよりと暗い気持ちになってしまった話。 無断転載ツイート 自分の絵が無断転載されていたので、人に注意したら逆ギレされちゃったよ―――と要約すると身も蓋もない話なんですが、こういうのは一向になくならないんだなーと暗くなりました。 私個人の意見を書いておきますと、無断転載は「する人が100%悪い」です。 しかし、この話に出てくる「無断転載をしていた人」は「無断転載が悪いこと」だとは思っていないんです。 この件に出てくる「無断転載された人」と「無断転載していた人」では、「何が悪くて」「何が悪くないか」の認識にズレがあるんです。だから「やめてください」「どうして私が悪いんですか?」みたいな不毛な話になってしまうのです。当の問題はここにあって、だからいつまで経ってもなくならないんです。 今回のこの話を読んで「無断転載とかひでーよなー」とツイートしている人の中には、ア

  • Flash Player プレミアム機能の発表 - akihiro kamijo

    アドビから Flash Player プレミアム機能 (つまり有償の機能) について、発表が行われました。 (Adobe Flash Player Premium Features for Gaming) 2012 年の 8 月 1 日以降、プレミアム機能の商用利用にはライセンスが必要になります。ただし、これは Flash Player 向けのコンテンツのみに適用され、同じ機能でも AIR アプリ (デスクトップもデバイスも) では自由に利用できます。また、売り上げが 5 万ドル以下のコンテンツは対象になりません。 (レートがどのように扱われるかはまだ不明) 今回有償化の対象となるのは、以下の 2 つの API をどちらも使用するコンテンツです。 ApplicationDomain.domainMemory Stage3D.request3DContext これだけなら殆どの Web コン

    aisot
    aisot 2012/03/29
  • カメラ好きができるお金を稼ぐ方法【写真の副業は稼げるのか?】

    写真で稼ぐための"6つの方法" 今まで「写真で稼ぐ」ということは非常に難しく、プロでなければカメラでべていくことはできませんでした。 というのも、以下のような方法で稼ぐしかなかったからです。 写真を撮り貯めて企画にし、出版社にアプローチをかける 特定のジャンルで有名になって広告用のオファーをもらう コネを作ってフリーペーパーや雑誌の写真撮影でお金を稼ぐ どの方法も素人カメラマンには敷居の高い方法でしたが、今ではインターネットを使えば写真で稼ぐことも可能になりました。 現在、写真で稼ぐには次の6つの方法があります。 ストックフォトサービスを使う 撮影依頼を引き受ける セミナーや写真教室で指導 カメラ選び・使い方の相談 物販アフィリエイト 写真スタジオでアルバイト それでは、ひとつずつ見てみましょう! ストックフォトサービスで稼ぐ ストックフォトサービスとは、撮影した写真を販売できるサービス

    カメラ好きができるお金を稼ぐ方法【写真の副業は稼げるのか?】
    aisot
    aisot 2012/03/29
  • Home | 2ii

    website builder. Create your website today.Start Now