タグ

Interviewに関するaisotのブックマーク (217)

  • 「巡音ルカ」と人間の歌い手が共演したアルバム「君のいる景色」をプロデュースしたWhiteFlameにインタビューしてみた

    2007年に発売された「初音ミク」がきっかけで大きく注目を集めた音声合成技術「VOCALOID(ボーカロイド)」シリーズの第3弾「巡音ルカ」と、霜月はるかや葉月ゆら、めらみぽっぷなどの高い人気を誇る歌い手がコラボレーションした画期的なアルバム「君のいる景色」が9月に発売されました。 今回は「巡音ルカ」たちが歌う「VOCALOID Disc」と、人間の歌い手が歌う「VOCAL Disc」の2枚からなる「君のいる景色」をプロデュースした、人気動画共有サイト「ニコニコ動画」などで非常に高い支持を集めているサークル「WhiteFlame」に対して、VOCALOIDを用いて創作する際のエピソードや、人間の歌い手とVOCALOIDの違い、ニコニコ動画についておけるVOCALOIDのムーブメントなどについて徹底インタビューを行ってみました。 詳細は以下から。 君のいる景色 WhiteFlame pres

    「巡音ルカ」と人間の歌い手が共演したアルバム「君のいる景色」をプロデュースしたWhiteFlameにインタビューしてみた
  • 初音ミク・アゴアニキに「ドキッ☆」とした一夜 (1/4)

    9月26日に芝浦で開催された「ボカロ曲だらけの生ライブ」からの1コマ。写真はニコニコ動画の人気ボーカル、鋼兵さん、Re:Aさんの2人が参加するバンド「Welcome☆JK」。ボーカロイド職人・オワタPの代表曲「トルコ行進曲 - オワタ\(^o^)/」の大合唱で観客を沸かせた。ちなみに開始1組目は- PF AUDIO -。「Just Be Friends」など名曲を披露した 「ボーカロイドP」※1がバンドを組んでライブをやる。それが「ドキッ☆ ボカロ曲だらけの生ライブ ~Pもあるよ~」というイベント。その第2回目が9月26日、東京・芝浦のStudio Cube 326で行なわれた。 表参道FABで5月16日に行なわれた第1回目のイベントは、320人分のチケットがわずか2分で完売。今回も380人分が即日完売だった。もっと多めの動員で見積ってもいいはずだが、個人の主催では、これ以上大きなハコは押

    初音ミク・アゴアニキに「ドキッ☆」とした一夜 (1/4)
  • 低価格サービスを実現する、さくらインターネットの「自前」戦略 

  • 人気サービスの裏方さん、『ニコニコ動画』を支える人|ガジェット通信 GetNews

    近年、目覚しく発達した通信インフラにより、人々の間で交わされる時間あたりの情報量は飛躍的に上昇しました。そしてそんな環境の変化により、様々な人が時間や場所を気にすることなく、様々な仕事に携わることが可能になったわけです。 そうした環境の変化により、どのような人が、どのような場所で、どのような仕事をすることが可能になったのでしょうか。今回は、動画にコメントを付けて楽しむことや、簡単な機材で生放送を行うことが可能な動画共有サービス『ニコニコ動画』の裏側で働く人にスポットを当てたいと思います。さてさて、人気サービスの裏側ではどのような人々が働いているのでしょうか。 ・コメントを削除するという仕事 記者  こんにちは。今日はよろしくお願いします。 木村氏 こんにちは。わざわざ北海道までお越しいただいてすみません(笑)。 記者  いえいえ、とんでもないです(笑)。それでは早速なのですが、始めさせてい

    人気サービスの裏方さん、『ニコニコ動画』を支える人|ガジェット通信 GetNews
  • Drawing with Wacom

    ――KEIさんがイラストレーターとしてのお仕事を始められたきっかけは? コミケ同人誌を見てくれた編集さんに声をかけられて、ライトノベルの電撃文庫でイラストを描 くことになりました。最初はひっそりとウェブで絵を発表していたのですが、『ビスケたん』ブームの頃に色々な サイトで紹介してもらったことも大きかったですね。 ――その頃の同人誌制作は、もうデジタル環境ですか? 2004年ごろですので、デジタルです。ペンタブレットはWindows95の頃にシリアル接続のArt Padを使い始めて、そ の後に出たArtpad Fanというやつも買いました。最初は、ツールもSuper KIDとか、スキャナにバンドルされてい たPaintShopProを使っていました。 ――ペンタブレット歴は長いですが、この10年間でペンタブレットの進化を手で感じることはありましたか? シリアル接続の頃は、デバイスの競合で動

  • 『ニコニコ動画』で仏教を説く人/蝉丸Pさん(後編)|ガジェット通信 GetNews

    『虚空山 彼岸寺』の連載インタビュー『坊主めくり 現代名僧図鑑』寄稿による、『ニコニコ動画』の“リア住”こと蝉丸P師インタビュー後編です。蝉丸P師の人気の秘密は、仏壇を携帯電話になぞらえて「宗派=キャリア」「ご尊=SIMカード」などと説明する絶妙なセンス。今回は、この話術の秘密について、そして日仏教の未来について真面目に語っておられます。 『ニコニコ動画』の言葉で説く”仏教講座” 世界によって言葉と枠は違うけれども、枠の中で人間がやっていることはどれもみな一緒ですよ。宗教が考え方の違いで宗派に分かれるのも、ヲタ(オタク)の人が派閥に分かれるのも一緒だと思います。説明する言葉と文法、専門用語が違うだけだという意識で見ていると、それなりの説明ができちゃうわけです。 自分は、ヲタ系の文化もマンガもゲームも広く浅くやっているので、それぞれの枠組みや文法を使って、仏教を説明してみたのが『ニコニコ

    『ニコニコ動画』で仏教を説く人/蝉丸Pさん(後編)|ガジェット通信 GetNews
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • スランプに悩む自分を変えた「ブラック★ロックシューター」 (1/5)

    ニコニコ動画やイラストSNSpixiv」(ピクシブ)などの存在は単なるブームに止まらない。そこから新たな商品や、第一線で活動するクリエイターが生まれたりと、プロ・アマ問わず、今を生きるクリエイターの主戦場となりつつあるのだ。 いずれのサイトも投稿される作品の数は莫大だ。だからこそ良いものが生まれるのだが、有名になれるのはホンの一握りの投稿者だけ。そんな高い競争率の中、ニコニコ動画とpixivのいずれでも人気を獲得しているのが、イラストレーターのhuke(ふけ)氏だ。 huke氏の職はプロのイラストレーター。ゲームメーカーでキャラクターデザインの仕事に従事した後、フリーのイラストレーターとなり、ゲーム「メタルギアソリッド」シリーズの漫画などを描いている。そんなhuke氏がpixivに投稿した一枚のイラストが爆発的に評判になった。それが「ブラック★ロックシューター」だ。 ブラック★ロックシ

    スランプに悩む自分を変えた「ブラック★ロックシューター」 (1/5)
  • 僧職系男子・仁鐵/蝉丸Pが奏でる「仏教の新しい魅せ方」 (1/5)

    実際にお寺で住職を務める「蝉丸P」こと仁鐵さんがニコニコ動画にアップロードした動画の数々。アニメやゲームの知識を交え、仏教の常識をあまりにも分かりやすく解説する動画は話題を呼んだ 2008年11月、ニコニコ動画に木魚などの仏具を使ってアイドルマスターの音楽を演奏した動画がアップされ、2009年7月時点で20万再生を超える大ヒットを飛ばした。 コンテンツ作者に「P=プロデューサー」の称号を付けるアイドルマスター/ボーカロイド界隈の慣例にならい、周囲から蝉丸Pと呼ばれるその人物は、続いて2009年3月に「ニコニコ仏教講座」というシリーズ動画をアップ。仏教の各宗派の関係を「原作派と二次創作派」などといった同人界隈のファン派閥に喩えたり、仏壇の機能について「尊はケータイにおけるアンテナとSIMカード」と説明するなど、フランクすぎるともいえる親しみやすい解説でこちらも立て続けにヒットを残している。

    僧職系男子・仁鐵/蝉丸Pが奏でる「仏教の新しい魅せ方」 (1/5)
  • ロックバンドからニコ動にシフトした、キャプミラPの生き様 (1/4)

    ボーカロイドを使ったアーティストには「そそそP」として活動する津久井箇人氏など「プロ」が参加している例も多い。今回取材したキャプミラPも、かつてインディーズバンドのメンバーとして活動していた。画像はキャプミラP人が、画像を共有するコミュニティーサイト「pixiv」に掲載しているもの。フューチャーナウ! いわゆる「ボーカロイド職人」にはマルチタレントが揃っている。活動の舞台が動画サイトということで、音、映像、コンピュータと、メディア操作のスキルがそのまま表現力の幅につながるからだ。 中でも「キャプテンミライ」こと映像作家の丹治まさみさんは、飛びぬけてマルチな人だと思う。昨年「幻想論」シリーズでニコニコ動画に登場し、ボーカロイド職人の中にもファンが多い。しかし彼の作品の魅力は、独自の世界を展開する歌詞にある。 その彼のバックグラウンドを如実に示しているのが、今年6月にアップロードされたリン&

    ロックバンドからニコ動にシフトした、キャプミラPの生き様 (1/4)
  • 初音ミク・ワンカップPが語る「休止宣言の真相」 (1/5)

    初音ミク登場以来、ずっとボーカロイド関連の動画をニコニコ動画にアップロードし続けている「ワンカップP」。今までの作品数は実に125を超える多産のクリエイターだ 「初音ミク」といえば、ネットでは言わずと知れた歌声合成ソフト(ボーカロイド)だ。2007年8月31日にパッケージが登場したあと、動画共有サイトの「ニコニコ動画」(ニコ動)に初音ミクを使った動画が数多く公開されて一気に注目を集めた。そして、発売からもうすぐ2年経とうとしている今でも、衰えることなく作品の投稿は続いている。 そうしたボーカロイドムーブメントの火付け役となったクリエーターの一人が、今回インタビューした「ワンカップP」(わP)だ。 初音ミクをAmazon.co.jpで予約したのに発売日に届かない──。その嘆きを歌にし、初音ミク以前に発売されていたボーカロイド「MEIKO」に歌わせてニコ動に投稿したところ、すでに初音ミクを手に

    初音ミク・ワンカップPが語る「休止宣言の真相」 (1/5)
  • asahi.com(朝日新聞社):【特別インタビュー】『初音ミク』はこうして生まれた クリプトン 伊藤博之さん - e-ビジネス情報(提供:BCN) - デジタル

    音声合成ソフトウェア『初音ミク』――。「未来からきた初めての音」がタイトルの由来という。北海道社を構えるクリプトン・フューチャー・メディアの大ブレイク商品だ。歌詞とメロディをパソコンに入力すれば、仮想の歌手「初音ミク」が合成音声で歌ってくれる。コンピュータと音の接点をベースに、お客様に喜んでもらえるソフトウェアを追求し続ける伊藤さんに、起業当時のエピソードをはじめ独自のビジネス観などについて熱く語っていただいた。 奥田 伊藤さんは今すごく有名でいらっしゃるけど、あまり表には出てこられないですね。 伊藤 いやあ、有名じゃあないですよ。まあ、表に出てこないというのは、地理的に東京ではなくて、札幌だってところも大きいでしょう。それに、雄弁に語るというのが不得意ですし…。仕様書を書いてシステム設計するというのが性に合ってるんでしょうね。 奥田 経営もしっかりとやっておられる。 伊藤 でも、典型

  • ひろゆき氏、GIGAZINEの楽天報道について三木谷社長を直撃

    GIGAZINEってニュースサイト、あるじゃないですか」――6月29日、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)で行われた講義にゲスト出演した西村博之(ひろゆき)氏は、同じくゲストとして招かれた楽天の三木谷浩史社長に対してこう切り出し、ニュースサイト「GIGAZINE」が指摘した、楽天市場の個人情報の扱いに関する問題について問いかけた(記事の最後に動画あり)。 2人は、同大で政策・メディア研究科特別招聘教授を務める夏野剛氏の「ネットワーク産業論」の講義にゲストとして参加。講義は学生からの質問に三木谷氏が答え、ひろゆき氏や夏野氏が補足するというスタイルで進んだが、学生からの質問が途切れたタイミングで、ひろゆき氏が三木谷氏に“GIGAZINE問題”の真相をただした。 ひろゆき氏によるとこの問題は、「楽天は何年か前、クレジットカード番号やメールアドレスを含む個人情報を第三者には開示しないという

    ひろゆき氏、GIGAZINEの楽天報道について三木谷社長を直撃
  • 『初音ミク』の生みの親が語る開発秘話――伊藤博之さん(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社代表取締役)|WebBCN

    This domain may be for sale!

    『初音ミク』の生みの親が語る開発秘話――伊藤博之さん(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社代表取締役)|WebBCN
  • アニメイトTV WEB -学校紹介- 日本ナレーション演技研究所 日笠陽子さん 前編

    Connecting founders with IP names to create brands shaping our tomorrow! Bassir.io premium domain name broker agency, we specialize in buying and selling premium domain names to help elevate your online presence. Our experienced team of brokers are dedicated to providing personalized service to ensure a smooth and successful transaction. Securing a premium domain name that reflects your brand to m

    アニメイトTV WEB -学校紹介- 日本ナレーション演技研究所 日笠陽子さん 前編
  • アニメ映画で日本を考える夏

    対談相手=浜野保樹(東京大学大学院教授) 司会・構成=谷口智彦(明治大学国際日学部客員教授) ――細田守監督の前作「時をかける少女」(2006年)は、舞台が東京。夏休み前、眩しくも青い空に入道雲がぐんぐんと伸び、セミの鳴き声がやまない、いつもの暑い1日を、少女はどうしても失いたくない。手に入れた時間遡行の能力を使い尽くしてでも、そのかけがえのない1日を大切に、何度でも生き直したいと願う。 なぜだろう――。ただふざけ合っているだけだったはずの男の子が漕ぐ自転車の、後ろの荷台の上。都会を流れる川の、土手を走っている。1日がまたもや終わろうとして、空は一面の茜色に変わった。自転車の2人の、横顔も染めあげる。 その時だ、少女ははっきりと、自分をとらえてはなさないものの正体に気づく。過ぎてしまう1日とその記憶、忘れてしまうに違いない景色と、感情。それをどうして、こんなにも愛おしく思ってしまうのか。

    アニメ映画で日本を考える夏
  • 【トレビアン】日本ファルコム『音楽フリー宣言』の真相 「JASRACに登録しなかったのは機動力の確保!」 - ライブドアニュース

    先日、日ファルコムより発表された『音楽フリー宣言』について直接日ファルコムに伺い、 代表取締役である近藤季洋(こんどうとしひろ)氏と稲垣 貴士(いながきたかし)氏にフリー宣言について聞いて来たぞ! どのような経緯でフリー宣言になったのか、楽曲を自社管理した理由など様々な日ファルコムポリシーまで聞けちゃうぞ。 ■フリー宣言、その切っ掛けは問い合わせの多さだった? 記者 日ファルコムさんが先日『音楽フリー宣言』を行ったのですが、どういった経緯で音楽使用をフリーにする事となったのでしょうか? 近藤季洋(以下、近藤) 私たちの作っているゲームRPG(ロールプレイングゲーム)というジャンルが多いんですけど、ドラマ性だとか物語を追っていくゲームなので1タイトルあたりの曲が多いんですよ。今PSPで発売している『空の軌跡』というシリーズがあるんですけど、1作目から3作目までありましてそのシリーズ

    【トレビアン】日本ファルコム『音楽フリー宣言』の真相 「JASRACに登録しなかったのは機動力の確保!」 - ライブドアニュース
  • 「作ったものは使って」ファルコム音楽フリー宣言にかける思い (1/3)

    「イース」をモダンバレエに、「ドラゴンスレイヤー」をヨーヨー大会に 「先を越される前にやらなきゃ、という話になりまして」 そう言い、いたずらっぽく笑ってみせたのは、ゲームメーカー・日ファルコムの近藤季洋社長。2年前に加藤正幸前社長から社長の座を引き継いだ、34歳の若き経営者だ。 5日に発表した「ファルコム音楽フリー宣言」は、これまでに自社で開発してきた歴代のゲームに使用されてきた音楽を、ユーザーが自由に許諾なく無料で利用できるという衝撃的なものだった。もちろん世界初の試みだ。 宣言を発表してからのわずか3日間で、同社への問い合わせは3000件を超えた。その内容は「バレエの音楽に使いたい」というものや「ヨーヨーの大会でBGMにさせてほしい」というユニークなものなど様々だ。 使用できる楽曲には「イース」や「ザナドゥ」「ソーサリアン」など歴代の有名タイトルのBGMも含まれており、その数は合計で

    「作ったものは使って」ファルコム音楽フリー宣言にかける思い (1/3)
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 「どの企業も参加してないからこそ、ニコニコ動画を選んだ」

    両手に持っているのは「コメ・スタ チャンネル」の会員が描いた山下真弓氏の似顔絵。タニタが5月末まで募集していた 体組成計大手のタニタ(東京都板橋区)のCIO(最高情報責任者)は、谷田千里代表取締役社長が兼務する。社会に出る以前からIT(情報技術)ツールに明るく、学生時代の1990年代には、タニタが初めてウェブサイトを開設するに当たり、どのようなページ構成にしたらよいかなどを助言していた。 大学卒業後は、船井総合研究所などを経て2001年にタニタに入社。同社の戦略室に配属されて業務改革担当になった。業務プロセスを改善する意欲は高かったものの、「相手の話を聞けなかった」と苦笑いしながら当時を振り返る。役職や立場に配慮することなく辛口の意見を出しては、社内に問題を巻き起こしていたという。 その後は2005年に同社の米国法人に出向。米国で業務に携わるなかで、まず相手の話を聞き、「相手の意向と自分が

    「どの企業も参加してないからこそ、ニコニコ動画を選んだ」