ブックマーク / blog.livedoor.jp/inoken_the_world (6)

  • 近代麻雀漫画生活:名作が麻雀漫画で復活!次号の近代麻雀に「鉄牌のジャン」前編掲載

    2015年03月17日 名作が麻雀漫画で復活!次号の近代麻雀に「鉄牌のジャン」前編掲載 3月16日に近代麻雀最新号が発売されました。 近代麻雀 2015年 4/15 号 [雑誌]posted with amazlet at 15.03.16 竹書房 (2015-03-16) Amazon.co.jpで詳細を見る「麻雀プロ全選手名鑑2015」という、知らねーオッサンたちとキャバ嬢的ビジュアルのねーちゃんたちの写真と名前が載った冊子が付いてきたせいで、中綴じ雑誌なのに特別定価で570円もしやがります。 世にも奇妙な物語的な読み切り【紡がれた数奇な話】作画:岡田鯛+原作:花崎圭司とか、いわゆる「デスペナコンビ」による読み切りシリーズ【LOST 失踪者たち】原作:押川雲太朗+作画:江戸川エドガワも良かったですけど、今号で一番「何!?」と驚かされたのは次号予告でした。 【鉄牌のジャン 前編】 西条真

    近代麻雀漫画生活:名作が麻雀漫画で復活!次号の近代麻雀に「鉄牌のジャン」前編掲載
    aitanisan
    aitanisan 2015/03/18
    その「知らねーオッサンたちとキャバ嬢的ビジュアルのねーちゃんたちの写真と名前が載った小冊子」目当てで近代麻雀を買ったらあかんのか? と小一時間。
  • 近代麻雀漫画生活:近代麻雀とかいう麻雀が出ればだいたい何をやってもいい雑誌

    2014年10月19日 近代麻雀とかいう麻雀が出ればだいたい何をやってもいい雑誌 近代麻雀2014年11月15日号が発売中です。 近代麻雀 2014年 11/15号 [雑誌]posted with amazlet at 14.10.18 竹書房 (2014-10-15) Amazon.co.jpで詳細を見るいろいろな漫画麻雀を打ったり打たなかったりしていますが、最新号から取り上げたいのは「BW ビューティフルワールド」志名坂高次です。 (過去記事:「BW(ビューティフルワールド)-麻雀星取伝説-」1巻) 主人公・新条匠、通称たっくんが、麻雀のルールもよく知らないのにひょんな事から突然、命よりも価値が大きい「星」を麻雀で奪い合う争いに巻き込まれたという物語です。そう、最初はそんな「普通の命懸けの麻雀漫画」でした。「普通の命懸け」って言葉は普通ではないかもしれませんが、とにかくそんな話だった

    近代麻雀漫画生活:近代麻雀とかいう麻雀が出ればだいたい何をやってもいい雑誌
    aitanisan
    aitanisan 2014/10/19
    かつて『トーキョー・ゲーム』というサイバーパンク麻雀漫画があってだなあ。/ 個人的には何やってもいいわけじゃないと思うが。SFやら萌えやら設定は大事だと思うが、麻雀漫画という本分を忘れちゃいけないねえ。
  • 近代麻雀漫画生活:いともたやすく行われる麻雀プロ連盟のえげつない行為

    2013年11月17日 いともたやすく行われる麻雀プロ連盟のえげつない行為 詳しくは動画で説明している通りなので見てください。 ※追記 案の定すぐにコメントが荒れたので、コメント禁止にして再投稿したようです。 堀内プロ チードラ 親のリーチが入っている状況で三索をツモってきました。三索はリーチの現物ですが、あえて手出しすることによりオリたようにも見える打牌をしました。これはよくあること。瀬戸熊プロが自分もテンパイしたために、止めていた4枚目の一索を勝負して振り込んだのですが、上記の三索切りの時に堀内プロが「困ったような表情をして」「首を傾げ」「牌を軽く卓にたたきつけ」「溜息をついていた」ことが問題になったようでして。そして、上の動画で顛末が明かされたように失格処分となったそうです。そりゃ大騒ぎにもなりますわw 私の意見としては、そりゃ堀内プロの行為があまり褒められたものではないとしても、そ

    aitanisan
    aitanisan 2013/11/16
    確かに判定が厳し過ぎたり大御所に甘すぎるのは同意だが、正直「えげつねエ」は少し言い過ぎ。/ 団体としてツッコミ所が多いのは同意。ただネット側も気に食わん所を探して騒ぐネトウヨとやり方が変わらんわいとも。
  • 近代麻雀漫画生活:「魔法少女まどか☆マギカ」は何年語られるアニメとなるのか

    aitanisan
    aitanisan 2011/04/11
    『まどか☆マギカ』に関しては下手したら5年後どころか、再来年話題になってるかどうかも怪しいという気がする。それくらいアニメ全般の流行速度が早すぎる。そういう意味で『エヴァ』は良くも悪くも傑作だよなあ。
  • 近代麻雀漫画生活:台風接近中

    2009年10月08日 台風接近中 日列島に台風が迫ってきていますね。そういうわけで、今日紹介するのはこちら。 馬場祐一・片山まさゆきのゴールデンコンビによって書かれた麻雀戦術書で、麻雀の打ち方や鳴き方のような基的な部分から、打ち筋や捨て牌読みのような戦術部分まで幅広く書かれています。片山まさゆき先生描き下ろしの漫画イラストカットも豊富ですし、ファンなら買っておいて損は無い一冊でしょう。 ところで、桜井章一という胡散臭いくせに偉そうなジイサンが仕切る「雀鬼会」という宗教麻雀団体をご存知でしょうか。(個人的に嫌いなのでサイトへのリンクは張りたくありません。興味がある人は自分で勝手に探してください。) そこで提唱している雀鬼流という打ち筋では、第一打の字牌切りを禁止しています。 (参考:雀鬼流 - Wikipedia) 1巡目からすでに最終形なら字牌切りも已む無しとか聞いたことはあります

    aitanisan
    aitanisan 2009/10/09
    コメント欄で指摘されているとおり、「雀鬼会」の発足は「ハリケーン」の発行後。それを調べないで雀鬼が初手で字牌を切っただけで、こういう文章を書くのはちょっと頂けない。たとえ雀鬼が嫌いでもだ。
  • 近代麻雀漫画生活:麻雀と西瓜

    2009年07月29日 麻雀と西瓜 今日は、私が昨日べた果物について話そうと思います。 みんな知ってるかな…?もしかしたら知らない人も居るかもしれないなー。 いちおう説明しておきますと、「西瓜」っていう果物があるんですよ。「スイカ」って読むんですけど。 そう、実が赤い水気の多い果物。おお、みなさんよく知ってましたね。さすがこのブログの読者は博識だなー。 そのスイカなんですけど、さっきも言った通り、実は赤なんですよ。そして種は黒。皮は緑と黒のシマシマ。 単純に考えて、赤と黒と緑の三色ですね。 ところでみなさん、麻雀牌ってどんな色で構成されてるか知ってますよね? まず萬子は、数字の部分は黒だけど他は赤。まぁ基的に赤が目立ちますね。 そして筒子は、たまに赤が入りますけど、まぁ基的にこれは黒ってことでいいですよね。 そんで索子ですが、これはちょっと赤とか入るけれど基色は緑ですね。 字牌も中

    aitanisan
    aitanisan 2009/07/29
    麻雀とは関係ないが、たまに実の部分が黄色い西瓜に出会う場合もある。
  • 1