2018年3月17日のブックマーク (5件)

  • デザインの基本日記  「配色編」|Design Beginner

    配色がうまくいかない場合の多くはたくさんの色をついつい使ってしまった結果招いていることが多い。まずは2色で配色をしてその上で少しずつ色の調整をすることによって、まとまりのあるデザインが作りやすくなる。 一般的に言われている配色は、ベースカラー7割、メインカラー2割、アクセントカラー1割。一番表現したいことをアクセントカラーにすることで表現したいことが何かはっきりわかりやすくなる。 なんとなく落ち着いていて物足りない場合、色相環で反対の色をアクセントカラーに持ってくるとインパクトがでる。この色相環の反対の色を反対色や補色といったりもする。 逆にガチャガチャして色がうるさい場合は、色相環の隣り合った色数色を選び配色することで全体的にまとまった印象になる。この色相環の近くにいる色のことを近似色と呼ぶ。 配色を決める場合、いくつかの軸があるが、何を表現しなければいけないかというテーマによって配色を

    デザインの基本日記  「配色編」|Design Beginner
    aiueo50
    aiueo50 2018/03/17
  • 元増田です。言葉づかいが悪くて申し訳ありません&恩師K先生のこと

    増田です。ホテントっててびっくりしました。 「アホの子」についてブコメ等で宜しくない旨ご指摘をいただきましてありがとうございます。そして申し訳ありません。 言い訳をしますが、彼ら彼女らと私との間に、愛と信頼できる(と、こちらが一方的に思っているだけかもしれないが)人間関係がある前提で使ったのでした。読み返してみたら確かに気分の良くなる言葉ではないですね…。増田は聖人君子でもなければ天才でもないので言葉のTPOを間違える。申し訳ありません。 現在の仕事教育関係ではありません。ごく一般の会社員。教員や教育関係に就こうとは思ったことはないです。あの仕事こそ増田なんかよりも聖人君子に近い人がなるべき仕事で、更に言えばもっと報酬と人手を割くべき仕事だと思っています。私にはとても無理。 あまり広くない世界で働いているので詳細はぼかしますが、口悪く言えば大人に対して同じようなこと「一緒に何が原因でこ

    元増田です。言葉づかいが悪くて申し訳ありません&恩師K先生のこと
    aiueo50
    aiueo50 2018/03/17
    勿論K先生も素晴らしいし、K先生が教えてくれた事を「下へ渡す」実践をした増田自身もやっぱり良い先生だと思う。何か教えるだけじゃない、先生=先に生まれた人は、後に続く人へ何か渡したり手本になるべきだから。
  • 坂道のアポロン、アニメではじめて触れて全部放送される前に最後が気にな..

    坂道のアポロン、アニメではじめて触れて全部放送される前に最後が気になってアニメの続きから原作読んでしまったクチ んでこのたびまた久しぶりに1巻から読み直してるけどりっちゃんがえろすぎる・・・ んでもっておもしれえや ジャズだから実在する音楽を自分でもきけるってのもすばらしい あのアニメほんといいアニメだったなあ 音楽アニメだから音楽あってなんぼだしすげーよかった 原作をすげー大事にしてたんだなあと改めて思う OPのラストのラッパふくにーちゃんの絵とOPがあってるのもすげーよかった ナントカにーちゃんがかっこよすぎて声もかっこよすぎて漏らしそうになった また久しぶりにアニメも見てみようかな

    坂道のアポロン、アニメではじめて触れて全部放送される前に最後が気にな..
    aiueo50
    aiueo50 2018/03/17
  • SMAPの一部ファンが不快

    Twitterでは書けないけどどこかで発散したいなと思ってたがここでなら言えるかと思った。 まず最初に、私はジャニオタではない。ジャニーズもAKB系もEXILE系も流れているから知っている程度で細かい事情なんて何も知らない、たぶん一般的なテレビ音楽番組を見ている人レベルだと思う。 タイトルに出しているSMAPに関しては、小さい頃に何かの縁でコンサートに行った記憶がある。知り合いが急遽行けなくなったか何かだと思う。 その時見た彼らはキラキラしていてとてもかっこよかった。まさしくアイドルだった。 まあ、とりあえず、私のSMAPというグループへの認識はその程度のものである。 今回話したいのは、最近の彼らのファンの言動だ。 何かジャニーズに動きがあるにつけてひたすらに叩く。ジャニーズ事務所は巨悪、後輩グループは敵と言わんばかりのツイート。トレンドからツイートを見に行っただけで否応無しに目に飛び込

    SMAPの一部ファンが不快
    aiueo50
    aiueo50 2018/03/17
    「ファン含めての評価」よく解る。ファンの行動によって推しに恥をかかせることもあるし、逆に評判があがることもある。印象大事。
  • アホの子教えるのは楽しかった

    学生時代バイトで個人指導の塾講師をやっていて、座ってられない&話が聞けない中2とか、アルファベットのaとdとbの区別が付いてなくてbog とかdopple とか平気で書いちゃう中3とかを担当していた。 そういうレベルの子供でも、ちょっとした一言というかきっかけが見つかれば変わるし、偏差値27から50超のだいたい普通レベルまでもってくことは、片手間の個人指導の大学生バイトでも割と難しくなかった。 逆に私にとっては、普通の子を出来る子にする方が簡単じゃなかった。人に勉強への自発的意欲があって家庭の協力があれば偏差値60超くらいまではいけたけど、そこから先は元々の素養がないとダメかなぁという感じだった。個人的な体感だと65を超えるのは元々の素養が大きく左右するなぁと思っていた。 アホの子を普通の子にする役目は、他のバイト講師仲間の誰もがやりたがらなかった。私はアホだったからそっちのが性に合って

    アホの子教えるのは楽しかった
    aiueo50
    aiueo50 2018/03/17
    子供の気持ちに寄り添える増田は素晴らしい先生だよ