ajakanのブックマーク (4,974)

  • 安価なタブレットなど数百万台に感染、今すぐAndroid機器の接続を切断せよ FBI警告 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2025年3月に筆者は、これまでに検出された中で最大級のボットネットの一つが、セットトップボックス(STB)、プロジェクター、タブレットなど100万台以上のAndroid搭載機器に影響を及ぼしていたとする報告について紹介した。その攻撃はかつて「BadBox」によるものとして知られていたが、現在では「BadBox 2.0」が凌駕し、世界222の国と地域において少なくとも数百万台のAndroid機器に感染している。Googleは、ユーザーを保護すべく対策を講じると同時に、攻撃者に対して法的措置も開始した。FBIは、影響を受けたユーザーに対して、端末をインターネットから切断するよう強く警告している。 FBIやグーグルが安価なAndroid機器への「BadBox 2.0」攻撃を警告FBIのサイバーセキュリティ警告「I-060525-PSA」の内容は明確だ。現在進行中の攻撃は、セットトップボックス(

    安価なタブレットなど数百万台に感染、今すぐAndroid機器の接続を切断せよ FBI警告 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    ajakan
    ajakan 2025/08/07
  • ディーラーに勤めてる友人に「アルファードに乗ってる兄ちゃん達って横暴な態度なのか?」と聞いてみたら「だるい客はオタクと学校の先生」と言っていた

    ボムポポプリン @bonjiri_yaki ディーラーに勤めてる友人に アルファードに乗ってる若い兄ちゃん達って横暴な態度だったりするん?と聞いてみたら 「いや?イメージで言ってる?あいつら車だけ買ってあとはディーラーに来る事ほとんどないからな金も落とすし良客だよ だりー客はオタクと学校のせんせー」 なんとなく理由わかるわw 2025-08-04 10:49:30

    ディーラーに勤めてる友人に「アルファードに乗ってる兄ちゃん達って横暴な態度なのか?」と聞いてみたら「だるい客はオタクと学校の先生」と言っていた
    ajakan
    ajakan 2025/08/06
    ディーラーに勤める営業マンとアルファードな兄ちゃんて、ウェーイな同じノリしてそう。商売相手としてもやりやすいんでは?
  • サカナクション山口一郎 ミセス騒音問題で持論「お金をあまりかけたくないのよ、特に音には」 - ライブドアニュース

    2025年8月2日 19時10分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと のがの騒音問題について言及した スピーカーの配置も重要だそうで、「ただ、お金がかかるのよ」と発言 「運営としてはお金をあまりかけたくないのよ、特に音には」とぶっちゃけた 人気バンド「」の(44)が2日までに自身のユーチューブチャンネルを更新。「Mrs. GREEN APPLE」の騒音問題について私見を語った。 ミセスは26〜27日、横浜山下ふ頭で野外ライブを開催した。SNS上で騒音を巡る投稿が相次ぎ、ミセス側は28日、周辺住民に対する謝罪声明を発表。「当日の風向きにより想定以上に広範囲に音が拡散し、周辺にお住まいの皆様の騒音としてご迷惑をおかけする結果となってしまいました」などと釈明していた。 一連の騒動について山口は「あまりライブが行われてない場所で大規模のコンサートをやったから、検証し

    サカナクション山口一郎 ミセス騒音問題で持論「お金をあまりかけたくないのよ、特に音には」 - ライブドアニュース
    ajakan
    ajakan 2025/08/03
    ミセスの魂を売ってでも日本の音楽界のトップクラスまで上り詰めてるところが最高にエンタメだと思ってる。この後、凋落したとしてもエンタメ。
  • ジャガイモ、約900万年前に野生トマトとチリ原産植物の交雑で誕生 研究

    ペルー中部アンデス地域のフニン州ハウハの地元の市場で販売されるジャガイモ(2024年5月29日撮影)。(c)Cris BOURONCLE/AFP 【8月1日 AFP】南米で野生のトマトとジャガイモに似た植物が交雑した結果、約900万年前に現代のジャガイモが誕生したという研究結果が7月31日、科学学術雑誌セルに発表された。 手頃な価格で用途が広く実用的なジャガイモは今や、世界で最も重要な作物の一つとなっている。しかし、その起源は長い間、科学者を悩ませてきた。 現代のジャガイモは、チリ原産のエツべローサム(Etuberosum)と呼ばれる3種の植物によく似ている。だが、これらの植物は塊茎(かいけい、ジャガイモやヤムイモに見られるような、栄養素を蓄え、私たちがべる部分)を形成しない。 一方、遺伝子解析により、トマトとの驚くべき近縁性が明らかになった。 この謎を解明するため、国際的な研究チームが

    ジャガイモ、約900万年前に野生トマトとチリ原産植物の交雑で誕生 研究
  • 「ハーゲンダッツ グリーンティー」発売まで7年もかかった理由とは?ハーゲンダッツ史上初の“日本発”フレーバー|ウォーカープラス

    数々の人気フレーバーを展開してきたプレミアムアイスクリームブランド「ハーゲンダッツ」。そのなかでも、バニラやストロベリーと並ぶ代表的なフレーバーの1つが「グリーンティー」だ。誕生から27年以上もの間、日人にとって馴染み深い味として、多くの人々に親しまれている。 濃厚でほろ苦く、すっきりとした甘さのグリーンティーだが、実は、ハーゲンダッツ史上初の日で開発されたフレーバーだった。開発には、アメリカのブランドオーナーに日の抹茶文化を理解してもらうため、そして当時はまだ珍しかった抹茶の風味を完璧に再現するために、さまざまな試行錯誤が必要だったという。 今回は「ハーゲンダッツ グリーンティー」の誕生秘話について、当時開発を担当したハーゲンダッツ ジャパン株式会社(以下、ハーゲンダッツ)営業部の小松宏樹さんに話を聞いた。 当時、「ハーゲンダッツ グリーンティー」の開発に携わっていた小松宏樹さん

    「ハーゲンダッツ グリーンティー」発売まで7年もかかった理由とは?ハーゲンダッツ史上初の“日本発”フレーバー|ウォーカープラス
  • 「梅毒」感染、都内で過去最多ペース「キスでうつる可能性も」夏休みの若者らに警鐘

    東京都の梅毒感染報告数が7月中旬時点で1955件となり、過去最多だった昨年を上回るペースで推移していることが都の集計で分かった。都は8月1日からの夏休みシーズンに向け、若者を中心に啓発イベントやSNSなどで「梅毒が流行っている」「キスでもうつる可能性がある」などと注意を呼び掛ける。増加傾向を受け、実施時期を前倒ししたという。 都によると、7月13日時点の今年の梅毒感染報告者数は1955件で、昨年同期(7月14日時点)の1945件より10件上回った。昨年1年間の感染者は計3760件で、4年連続で過去最多を更新しており、今年も昨年を上回るハイペースとなっている。 年代別では男性は20~50代が多く、女性は20代が多い。10代の感染や妊娠合併事例も増えている。 都保健医療局は、近年の感染者増加の原因の一つとして「出会いの形態の多様化」を挙げる。「SNSマッチングアプリなどを通して個人同士が直接

    「梅毒」感染、都内で過去最多ペース「キスでうつる可能性も」夏休みの若者らに警鐘
    ajakan
    ajakan 2025/08/01
    “年代別では男性は20~50代が多く、”これは全世代に近くないかw
  • 夫が裏垢で70人と不倫していたのが発覚した日の話①|ego@離婚協議中

    はじめまして。ego@離婚協議中(@ego_929)です。 昨年不意ながらサレデビューしてしまい、現在1年ほど夫と離婚協議バトルをしています。 (※サレ不倫されたのことを言います。誰が考えたの?ありがとう) 当時、まさか自分が夫と修羅バトルすることになるなんて思っていなかったので、当にどうすればと困惑しました。そんな時に同じ境遇の方のブログなどがすごく参考になったので、もし誰かの役に立てばとnoteに整理していくことにしました。 渦中の方はご参考に、そうでもない方はやべえなコイツと思いながら面白がってもらえたら救われるなと思います。下世話な話、みんな好きですよね…?(私は好きです) この記事では、人生で一番長いと感じた不倫発覚の1日の話を書いていきます。どうぞよろしくお願いします! スマホを見てみただけなのに2021年3月13日。 詳細は忘れてしまったのだけれど、その日の朝、前

    夫が裏垢で70人と不倫していたのが発覚した日の話①|ego@離婚協議中
    ajakan
    ajakan 2025/07/31
  • Laufey - Lover Girl (Official Music Video)

    New song "Lover Girl" out now: https://laufey.ffm.to/lovergirl Presave my new album 'A Matter of Time' out August 22: https://laufey.ffm.to/amatteroftime Follow Laufey: Spotify: https://laufey.ffm.to/spotifyplaylist TikTok: https://www.tiktok.com/@laufey Instagram: https://www.instagram.com/laufey/ Twitter: https://twitter.com/laufey Facebook: https://www.facebook.com/laufeymusic/ Snapchat: http

    Laufey - Lover Girl (Official Music Video)
    ajakan
    ajakan 2025/07/31
    YouTubeの一番上のコメントが、「グローバリゼーション:アイスランド系中国人が日本でブラジリアン音楽を英語で歌う」だって。
  • パパ活の少女、40代警部補から「おとり捜査だった」と金を取り返される…電話番号も知られる

    ajakan
    ajakan 2025/07/30
    “県警監察官室が処分を検討している。”児童買春って逮捕じゃないの??
  • 不快な広告への事後対応が絶賛されているのを見て、事前対応しているメディアとしては正直うらやましかった | HON[.]jp News Blog

    《この記事は約 19 分で読めます(1分で600字計算)》 「ぽっとら」は、HON.jp News Blog 編集長 鷹野凌がお届けするポッドキャスト「HON.jp Podcasting」の文字起こしPodcast Transcription)です。2025年3月18日に配信した第23回では、下品な広告とメディアの話題について語っています。 #23 下品な広告 こんにちは、鷹野です。今回は「下品な広告」をテーマにお話したいと思います。最近は、インターネット広告がすっかり嫌われ者になってますが、新聞も雑誌もテレビもラジオも、マスをターゲットとしたメディアの広告には昔から、いろいろあったものですね。 たとえば「週刊少年ジャンプ」みたいなマンガ誌でも、表3、表3対向、つまり裏表紙をめくったところですね。裏表紙の裏側とその向かい側にはけっこう昔から、なんか怪しげな通信販売の広告ってよく載ってまし

    不快な広告への事後対応が絶賛されているのを見て、事前対応しているメディアとしては正直うらやましかった | HON[.]jp News Blog
  • 多摩川の中流域の狛江市あたりで鉱物「ガーネット」が採れるけど、上流の立川市などでは見かけないのでどこから来たのだろう

    夏樹 @isurusescheri #瑠璃の宝石 サファイアではないが・・・。 多摩川の中流域の狛江市辺りではパンニングすると2時間程でこれぐらいの量のガーネットが採れる。 ただ、何故か上流の立川市や多摩市辺りでは見かけた事がなく、これがどこから来たのかがわからない。 もし、暇な人が居たら出どころを探してみて欲しい。 pic.x.com/HhQq2FMwD8 2025-07-28 00:32:10 夏樹 @isurusescheri 磁鉄鉱のインクルが無い事からガーネットテフラの物ではないと確信している。 都市型河川という立地からウォータージェット切断機の研磨剤や何か舗装や塗装などに使われた物が流れ込んで来た可能性も高そうだ。 2025-07-28 00:41:11

    多摩川の中流域の狛江市あたりで鉱物「ガーネット」が採れるけど、上流の立川市などでは見かけないのでどこから来たのだろう
  • 猛暑に日傘5本を差し比べ! 心地よい日陰を作れるのはどれ!?

    猛暑に日傘5本を差し比べ! 心地よい日陰を作れるのはどれ!?
    ajakan
    ajakan 2025/07/29
    ありがとう。記事よりブコメが参考になった。
  • 今年リニューアルした「千葉市動物公園」の動物科学館、ヤバない? 自然博物館的な側面を持ち、個人的に思う「良い動物園」の条件を満たしている→「スコールで急いで逃げるナマケモノ」もいいぞ

    snow @kemosnow てかリニューアルした千葉市動物公園の動物科学館ヤバない? え、いやこれもっと話題になってないとおかしくない? 単に俺が情報に疎いだけなのかもしれんけど、動物園に新しく博物館が併設したくらいの衝撃やぞ。動物園とはなんぞやに「これが動物園や」って答えてんねんぞ? ヤバない? 行ってね。 pic.x.com/PdQaNMwhIH 2025-07-27 19:58:06 snow @kemosnow 個人的に思う「良い動物園」の条件に『飼育動物以外の生物にも言及している』があります。同じ分類の仲間でも同じ環境にいる動物たちでも良い。植物や虫にも触れているとなお良い。生息環境や現代の課題にも触れているとなお良い。それらを直感的に分かりやすく伝えている点がこの施設の凄いところです x.com/kemosnow/statu… 2025-07-27 22:25:54

    今年リニューアルした「千葉市動物公園」の動物科学館、ヤバない? 自然博物館的な側面を持ち、個人的に思う「良い動物園」の条件を満たしている→「スコールで急いで逃げるナマケモノ」もいいぞ
    ajakan
    ajakan 2025/07/29
    今後の都市計画は屋内で涼を取れる施設をたくさん作っていくんだろう。子供のいる家だと夏場に子供を外で遊ばせるの心配だよね
  • 「C:ドライブがいっぱい」を回避、Windows 11の「隠れごみ」を根こそぎ削除する究極テク

    Windows 11の「隠れごみ」を根こそぎ削除する究極テク 「Windows 11」を長く使っていると、いつの間にかC:ドライブの空き容量が減っていて、空き容量が少なくなっていることがある。ユーザーが意識しないうちに蓄積されてしまった「隠れごみ」によって引き起こされる場合が少なくない。そこでTech TIPSでは、C:ドライブの空き容量が少なくなった際に、「隠れごみ」を削除して、空き容量を増やす方法を幾つか紹介する。 「Windows 11」を長く使っていると、いつの間にかC:ドライブの空き容量が減っていて、新しいアプリケーションがインストールできなくなったり、ファイルが保存できなくなってしまったりすることがある。作業中の大事なファイルが多く保存されていることが原因という場合もあるが、ユーザーが意識しないうちに蓄積されてしまった「隠れごみ」によって引き起こされることが引き起こされる場合

    「C:ドライブがいっぱい」を回避、Windows 11の「隠れごみ」を根こそぎ削除する究極テク
  • 「声優のファン離れ」加速…ブーム終焉の要因

    「声優ファン、卒業しました…」かつてネットを熱狂させた《アイドル声優ブーム》が終わった「3つの決定的理由」 落ち着いた「アイドル声優」ブーム2020年以降、『鬼滅の刃』をきっかけに空前のアニメブームが巻き起こり、声優という職業の存在感は飛躍的に高まった。 人気作の出演声優たちがテレビ番組に登場する機会も増え、『踊る!さんま御殿!!』での「声優祭り」をはじめ、『半沢直樹』『おげんさんといっしょ』で俳優としても注目を集めた宮野真守、『ドラえもん』ジャイアン役・木村昴のバラエティ進出など、その活躍の幅は広がり続けている。 今年に入ってからは、朝ドラ『あんぱん』や大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』といった国民的コンテンツへの出演も目立ち、俳優として脚光を浴びる場面が増えてきた。かつてのような「声優=裏方」という認識は過去のものとなりつつある。 俳優としても活躍する声優の宮野真守/Photo

    「声優のファン離れ」加速…ブーム終焉の要因
    ajakan
    ajakan 2025/07/28
    進撃の巨人の声優が、自分のキャラクターの死亡についてsns投稿して、ネタバレしたのが許せなかった。どのタイミングで作品を読む/見るのを始めるが変わる現在だと悪手。公式アカがやらないことをなぜやるのか。
  • 集中できず思考がさまよってしまう「マインドワンダリング」に陥りやすい人はスマートフォンの使用頻度が高いという研究結果

    マインドワンダリングとは、「単純作業をしていたら関係ない思考にふけって手が止まってしまっていた」「を読んでいるのに他のことを考えて、しばらく内容が頭に入っていなくて数ページ戻って読み直す」というように、現在取り掛かっているタスクとは無関係な思考が発生して注意散漫になる状態を指します。アメリカのウェイン州立大学の心理学研究者らが発表した論文では、マインドワンダリングを頻繁に経験する人は、スマートフォンを使用する頻度が高いということが判明しました。 Spontaneous Mind Wandering and Smartphone Use - Lara L. Jones, Gregory A. Norville, Zachary I. Wunder, 2025 https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/00332941251330555 Spontan

    集中できず思考がさまよってしまう「マインドワンダリング」に陥りやすい人はスマートフォンの使用頻度が高いという研究結果
  • 江戸時代のスイカはどのようにカットしていたのかというお話|太田記念美術館

    2020年8月18日、Twitterでこんなツイートをしたところ、太田記念美術館が2012年にTwitterを初めて以来、一番多い「いいね」の数(この記事の執筆時点で3万3127人)を獲得しました。 江戸時代、すでにカットスイカはあったようです。染付の大きなお皿に、カットされたスイカが山のように積まれていて美味しそうです。ちゃんと楊枝も刺さっています。(現在、作品は展示しておりません。) pic.twitter.com/H3ZcCV9Rmi — 太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art (@ukiyoeota) August 18, 2020 このツイートを書いたきっかけは、たまたま「マツコの知らない世界」(TBSテレビ)で「スイカの世界」を特集していた際(2020.8.18)、最近のスイカはカットした状態で販売されていることが多いという情報を知ったからです。

    江戸時代のスイカはどのようにカットしていたのかというお話|太田記念美術館
    ajakan
    ajakan 2025/07/27
  • ジャングリアの料金が『一般』と『国内在住者』とに別れており良いアイデアだと思った「インバウンドに悩む観光地で取り入れて欲しいロジック」

    妖星 @Yousay_ 今日開園したジャングリアの料金がしゃれてる 外人料金なんてやるとまた差別ガーって騒ぐ奴がいるけど、「一般」「国内在住者」って分けることで、国内在住の外人は普通の日人と同じ料金だから差別になってないもんね インバウンドに悩む観光地で取り入れて欲しいロジックだ pic.x.com/eVauqPT277 2025-07-25 12:05:35 リンク JUNGLIA OKINAWA チケットガイド 沖縄北部に誕生する、都会にはない興奮と贅沢のテーマパーク「JUNGLIA」のオフィシャルサイト。Power Vacance‼-ジャングルのエネルギーと呼応する超興奮と、都会の喧騒から離れて絶景に身を溶け込ませる贅沢に、経験したことのない解放感が能を貫き、人生でいちばん、心がたかぶる体験になる。 79

    ジャングリアの料金が『一般』と『国内在住者』とに別れており良いアイデアだと思った「インバウンドに悩む観光地で取り入れて欲しいロジック」
    ajakan
    ajakan 2025/07/27
    ここのレストランの映像が公開されてたけど、メニュー表に日本語よりも上に英語があったよ。日本人より金持ちな外国人向けに作ったと思うよ。アクティビティももろに外国人向けだし、もしや米軍向けだったり?
  • 参院選「SNSのロシア介入疑惑」分析から見えたもの | NHK

    投開票日を4日後に控えた7月16日。Xで5つのアカウントが突然、凍結されていた。 あるニュースのまとめサイトの記事などを拡散させていた匿名のインフルエンサーのアカウントで、どれも、政府批判を繰り返していた。 この事態に「ロシアからの選挙介入」を疑う指摘がネットで広がり、一部の国会議員などから調査や対応を求める声が上がった。 いったい何が起きていたのか。分析を進めると、自動的に投稿を繰り返す「ボット」の存在も浮かび上がってきた。その背景に迫った。

    参院選「SNSのロシア介入疑惑」分析から見えたもの | NHK
    ajakan
    ajakan 2025/07/27
    中国やロシアが介入してる可能性はあると思うが、ロシアの介入の話は出ても中国の介入の話が出てこないのなんでだ?なぜアカウント凍結したのかをNHKはXにインタビューしたのか?
  • 本日偶然見かけた「毎日こち亀」の何気ない一話が、全盛期の凄さを証明してるので紹介する - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    たまたま目についた、「毎日こち亀」の紹介。この話も「たまたま」だ。 今日の #毎日こち亀 はJC47巻9話「空とぶじゅうたん!?の巻」 https://t.co/9eSgau2vp2 43巻7話で初登場の魔法使い・花山理香が持ってきた“魔法のじゅうたん”を巡るドタバタ。連載が安定化し、 #こち亀 の“なんでもあり”感が増してきた時期ですね(1985年初出) https://t.co/E4bIHfK8y6 pic.twitter.com/5wnEEtl51W— まさひこ@こち亀データベース管理人 (@maxaydar) July 25, 2025 ※追記 大前提としての「毎日こち亀」の解説紹介 2022年から始まったオンライン企画です shueisha.online 「毎日こち亀」スタート! 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』が毎日読める! 毎日新しい記事がアップされる「集英社オンライン」に、

    本日偶然見かけた「毎日こち亀」の何気ない一話が、全盛期の凄さを証明してるので紹介する - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    ajakan
    ajakan 2025/07/26
    コストコのメルマガに、子供向けおもちゃとして水鉄砲が載ってたんだけど、ガトリングガンスタイルだった…!銃の国の子供のロマンは小型銃じゃなくてガトリングなのかと思いながら、こち亀を思い出すなど