タグ

カメラに関するajinorichanのブックマーク (262)

  • 海外写真家ポートフォリオまとめ【147個】|たいしょー@写真家

    こんにちは。写真家のたいしょーです。 海外のフィルムを現像してくれる場所が、毎年その年のベスト写真をポートフォリオと使用機材、使用フィルムと共に紹介してくれています。 https://carmencitafilmlab.com/best-of-2017/ https://carmencitafilmlab.com/best-of-2015/ https://carmencitafilmlab.com/best-of-2014-compilation/ (これらでシェアされているほぼ全てのポートフォリオを掲載しています。) とてつもなく良い写真ばかりだし、その写真を撮った写真家のポートフォリオを素敵なものばかりだったのでまとめました。 (今回は個人のメモ用にまとめたものなので、他のジャンルも撮っていてもウェディングのページをメインにしていたりと、トップページのみのシェアじゃないのでご了承下さ

    海外写真家ポートフォリオまとめ【147個】|たいしょー@写真家
  • 息子との旅をGoProで動画にした(寄稿:かあいがもん) - ソレドコ

    23歳の長男と15歳の次男を持つ、42歳の父親。そして「お父さんの日記」というブログを書いております、かあいがもんです。 今日は息子との旅を記録するためにカメラを買った話をしようと思います。 息子から旅のお誘い ある日「父さん、一緒に旅に行こうよ」と長男が言ってきた。 高校生の時まではどちらかというとインドア派だった記憶があるのだけど、数年前に次男と行った海外の旅がきっかけとなり、急に行動的になった。 そんな長男が、わたくしと旅をしたいと言ってきた。 わたくし:旅に一緒に行くのはいいのだけど、海外とかは父さん仕事の都合で急には難しいかなぁ。 長男:いや、国内でいいんだよ。特に行き先とか決めないで、その日の朝の気分で決めるみたいな旅。で、その様子を動画にしたい。 なるほど、旅行ではなく旅。 旅行はあらかじめ行き先やスケジュールを決めるイメージがあるけど、その日の気分で決めるって、冒険要素の詰

    息子との旅をGoProで動画にした(寄稿:かあいがもん) - ソレドコ
  • YouTuberの撮影機材選び!みんなの機材紹介動画を総まとめ

    これからYouTube始めようとしている人、そして既にYouTubeで活動している人でも、撮影機材を選ぶときは色々と悩むこともあるかと思います。 そこで今回は自分の撮影機材を紹介してくれているYouTuberさん達の機材紹介動画を集めてみました。どの方もYouTubeを意識した上手な機材選びをしていますので、是非参考にしてみてください。 YouTuberの機材紹介動画を総まとめ バイリンガール英会話 カメラ:Panasonic Lumix GH4 バイリンガールのちかさんが使っているのはパナソニックのLumix GH4というミラーレス一眼。一眼カメラでありながら動画撮影の機能が強化されており、動画を撮影する為だけに購入する方もいるほどの一眼カメラです。この動画をみるとよく分かりますが、標準レンズのほかに超広角レンズも効果的に使うなど、上手に使いこなしている姿は流石です。 かずちゃんねる カ

    YouTuberの撮影機材選び!みんなの機材紹介動画を総まとめ
  • 「ISO感度」ってなに? とその最適な設定のコツ

    「35mmフィルム換算」に続く第2弾は「ISO感度」。これももともとはフィルムカメラ時代の用語だ。その基的な意味とデジタルカメラ時代の心得を解説しましょう。 「35mmフィルム換算」に続く、フィルムカメラ時代の呪いシリーズ第2弾は「ISO感度」。 まあ、呪いといっちゃうと言葉が悪いけど、デジカメを使っていると避けて通れない「ISO感度」ももともとはフィルムカメラ時代の用語なのだ。 ISOってのは「国際標準化機構」のこと。まあ、日工業規格であるJISの国際版みたいなもの。その国際標準化機構が定めた「フィルムの感度」ということで、ISO感度と呼んでいたわけだ。 左から、デジタルカメラのISO感度ダイヤル、フィルム(正確にはフィルムのパトローネ。これをカメラにセットし、中のフィルムを引き出して使った)、フィルムの箱。パトローネに書いてある「100/21°」、フィルムの箱に書いてある「ISO

    「ISO感度」ってなに? とその最適な設定のコツ
  • 「写真の陰影を取るにはどうしたらいいの?」→備え付けのカメラ機能でできるよ。そう、iPhoneならね

    めいじ @HIVIvinca ありがたいことに、影をとる方法を結構聞かれたりするのでちょっとばかし。普通に備え付けのカメラ機能で撮ってます。 影にならない場所や角度に気を使うというのも勿論あるのですが、とりあえずこのイケてるすごい奴を紹介させてください。 pic.twitter.com/AXd9FITMit 2017-07-16 14:39:06

    「写真の陰影を取るにはどうしたらいいの?」→備え付けのカメラ機能でできるよ。そう、iPhoneならね
  • Spark購入 - DJI Store

    DJI Mini 3 Proは249 g未満の軽量ボディに、進化した安全機能と1/1.3インチセンサー、そして最高レベルの撮影機能を搭載しています。

    Spark購入 - DJI Store
  • 水族館の写真の撮り方。カメラ女子と新江ノ島水族館に行ってきた。 - ULTIMOFOTO

    はい!今回きたのは新江ノ島水族館でございます。 先日からこちらのブログに登場できるカメラ女子モデルさんを探してまして第一弾。 水族館の写真の撮り方をお届けいたします。 今回のカメラ女子 かずささん カメラ女子 かずさ (@zusa_) | Twitter 愛機はNikon D5200 TAMRON18-270mm 美大生で、カメラの授業はあるけども、カメラの設定の話はあんまりないので撮り方教えて欲しい!とのことで今回水族館へやってきました。 かんたんな設定はスポーツモード まず水族館で写真を撮るうえで、一番かんたんな設定はスポーツモード。 それだけでいいんですか? AFやシャッタースピードなど動きものに対応してくれる設定なので、ある程度はこれでOK (ある程度・・って?!) (パシャっ)とりあえず撮って見ました! ゆっくりと泳いでる魚や明るいところでは撮れるのですが、例えばこんな感じ。 え

    水族館の写真の撮り方。カメラ女子と新江ノ島水族館に行ってきた。 - ULTIMOFOTO
  • 買って分かったiPhone 7 Plusの進化

    ホームボタンが進化してる!まず最初に驚いたのが新しいホームボタン。 物理ボタンじゃなくなって押し込めなくなり、タプティックエンジンによる振動で疑似的にボタン押し込みの感覚を再現するという話は有名だと思います。 「押せないフラットボタンは触った感覚でホームボタンの位置がわからなくてアクセシビリティ的によくないんじゃないか?」とか、「使い勝手が悪くなるんじゃないか?」みたいな議論を目にしてたんですが、 実際に触ってみたらホームボタンはちゃんと一段へこんでるし、触った感じで明らかにボタン位置が把握できるので全く問題がなかった。 むしろ、物理ボタンじゃなくなったおかげなのか、凹み具合が気持ち浅くなったためなのか、Touch IDによる指紋登録がめっちゃ速くなった! 以前は指を登録するのが結構億劫な作業で、ついつい後回しにしちゃいがちだったんですが、iPhone 7 Plusでは一指登録するのに3

  • FASTPANEL

    FASTPANEL
  • スマホ連動型スタビライザー OSMO MOBILEを使ってみました

    ドローンで国際的シェアを持つDJIより、新しくカメラ用スタビライザーOSMO MOBILEが登場しました。 これまでDJI社は、ドローンの開発で培った映像の安定化技術を手持ち式カメラにも転用したOSMOというスタビライザー内蔵カメラを発売しています。 従来の手持ち式ビデオカメラとは全く異なる風貌のカメラですが、その映像の安定性には定評があり、さらには高品質な映像を撮影できるということで映像制作のプロの方々もOSMOを利用しているようです。 今回登場したOSMO Mobileは、従来のOSMOとは異なりカメラが搭載されておらず、スマートフォンを接続して撮影することを目的として作られています。 スマートフォン用のカメラスタビライザーは色々なメーカーが製造販売していますが、OSMO Mobileはただのスタビライザーではなく、スマートフォンの撮影機能を拡張するOSMO Mobileならではの機能

    スマホ連動型スタビライザー OSMO MOBILEを使ってみました
  • 【カメラ関連】今年、本当にマジで真剣に買って良かった物 - PHOTO for LIFE

    お題その2「今年、買ってよかった物」 最近このお題の投稿を良く見かけるので、私も乗っかってみたいと思います。 今年一年で振り返ると色々な商品を買っていますが、このブログらしく カメラ関連に絞って 振り返ってみたいと思います。 カメラ関連で今年買って良かった物 SONY α6500 Manfrotto(マンフロット)のコンパクト三脚 befree Peak Design(ピークデザイン) クラッチ ハンドストラップCL-2 Peak Design(ピークデザイン) キャプチャープロカメラクリップwith PROプレート CP-2 LOE(ロエ)定常光ライト LEDビデオライト HAKUBA レンズペン3 最後に カメラ関連で今年買って良かった物 SONY α6500 ソニー デジタル一眼カメラ「α6500」ボディSONY α6500 ILCE-6500 posted with カエレバ ソニ

    【カメラ関連】今年、本当にマジで真剣に買って良かった物 - PHOTO for LIFE
  • 2016年の「歴史的カメラ」9機種が発表 フルサイズ機が5機種を占める コンパクトも1機種選定

    2016年の「歴史的カメラ」9機種が発表 フルサイズ機が5機種を占める コンパクトも1機種選定
  • 「デジタル一眼レフとレンズ沼にはめられて」CANON 8000Dとレンズ6本とおまけ6個を一挙紹介

    かみさん 上の娘も、もう小学生だね。運動会とか校庭広いよねぇ。写真ちゃんと撮れるかなぁ ハマコー そやなぁ。保育園やったら園庭も狭かったけど、小学校の校庭とかになると、今あるコンテジだとズーム足りないかもね かみさん じゃ、なんか、良いカメラ買ってよ。 ハマコー (貴方は神か・・・) というわけで、子供のためという大義名分と、奥様という超強力なスポンサーを得まして、2016年、人生初の一眼レフカメラを買ったわけです。 いやぁ、カメラライフ楽しいですね! レンズ沼って楽しいね!(迫真) スポンサーリンク Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 8000D 購入したのは、CANON EOS 8000D。あぁ、ええなぁ。カメラやなぁ。。。 なぜ、一眼レフカメラにしたのか? 「メイン用途が運動会だから。フォーカス速度って、やっぱり一眼レフっしょ?」 別に年がら年中、スポーツシーンを撮影するわけ

    「デジタル一眼レフとレンズ沼にはめられて」CANON 8000Dとレンズ6本とおまけ6個を一挙紹介
  • フォトグラファー・大木賢の制作した「カメラのマニュアル・モードを使いこなす図」がとてもわかりやすい

    大木賢 @_kenohki 気づけばスペイン暮らしを始めたのも一年前のことで、帰国したのが三ヶ月前のことで、早くも戻りたい気持ちが背後から迫ってきているような気がします。旅をするにも住むにも、当にいい国だったな。 pic.twitter.com/tuV0o4ij7h 2016-09-11 22:01:47

    フォトグラファー・大木賢の制作した「カメラのマニュアル・モードを使いこなす図」がとてもわかりやすい
  • 新・Webメディアの作法(後編)~編集者が撮る動画は、テクロノジーでサポート~ | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    【前回の記事】「Webメディアの新作法 編集者の現場はここまできている! 新しい技術・手法(前編)」はこちら アドタイ読者のみなさん、こんにちは。サイバーエージェントで、編集と記事広告(エディトリアルアド)にかかわる仕事をしている尾田と申します。現在、Webタイアップ広告の専門組織、エディトリアルアドスタジオ(EAS)という部署のスタジオ長と兼任で、SILLY(シリー)というメディアに注力しています。20代~30代前半ぐらいまでのミレニアム世代を対象にしたWebマガジンなんですが、ここにかかわるスタッフは20代が多く、メディアと同様に編集作業のありようが大きく変わりつつあるのを日々実感しております。 今回も、宣伝会議さんで行ったメディアに関する編集術の特別講義の内容を踏まえてお送ります。今回のテーマはずばり“動画”です。

    新・Webメディアの作法(後編)~編集者が撮る動画は、テクロノジーでサポート~ | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • Osmo - DJI

    別のブラウザに変更してくださいInternet Explorerに対応していません。他のブラウザを使用することをお勧めします。 その手がブレても カメラはブレないブレのない滑らかな動き。動き回っても振動することなく撮影できるアクションショット。どんなに動いてもカメラを水平に保つことができる最先端技術を搭載したDJI Osmoを使えば、見たことのない映像や写真を撮ることができます。今までのカメラとは一線を画したOsmoを使って、かつてないほど自由な撮影を楽しみましょう。

    Osmo - DJI
  • カメラを休日の趣味にしよう!カメラ初心者が知っておくべき基本をまとめました|SUKIMANO

    上達すればカメラがもっと面白くなる せっかく仕事やバイトなどで稼いだお金で一眼レフカメラを買ったなら、上手になっていい写真を撮りたいですよね。 そこで記事では、カメラ初心者が知っておくべき基を押さえた、カメラについて詳しいサービスをまとめました。 設定や撮影テクニックを知っているのと知らないのとでは写真の仕上がりが違ってくるので、初心者を脱するためにもカメラについて学びましょう。 1.デジタル一眼レフカメラの基礎知識 / Nikon http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/ Nikonの公式サイトに掲載されている、デジタル一眼レフカメラの基礎知識をまとめたページです。 カメラの構造、露出、ISO感度、オートフォーカス、ホワイトバランスなど、 一眼レフを使いこなすために知っておきたい基礎知識が学べます。 一眼レフを使い始めて

    カメラを休日の趣味にしよう!カメラ初心者が知っておくべき基本をまとめました|SUKIMANO
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 【登山カメラ道具】登山カメラに悩むあなたへ、NIKON最高画質『D810』で一年間登山し続けてみた。 - Red sugar

    ニコン最高画質を謳うD810、3600万画素の高画素機代表。 購入から一年が立ち登山で3万枚くらい撮影したようです。 で、結構使った感じになってきたので改めて使用感や等のレビューしていきたいと思います。 後継機が期待されているD810ですが、今現在は値段も大分落ち着いてきている感じがあります、 キャッシュバックもやっているので今なら割とお得に購入ができるニコンの高画素機。 カメラとしての完成度が非常に高く、今年発売のCanon 5DⅣやPENTAX  K-1と比べても まったく引けを取らない素晴らしいカメラです、登山においても素晴らしい性能を発揮します。 そんなD810ですが、アウトドア用途でレビューされてる方はあまりいないようなので 今回使った感想を書いてみることにしました。 おさらい:D810の基的なスペック 有効画素数   :3,635万画素 センサーサイズ :フルサイズ ISO感

    【登山カメラ道具】登山カメラに悩むあなたへ、NIKON最高画質『D810』で一年間登山し続けてみた。 - Red sugar
  • スマホ撮影時にグリッドで「写真の構図」を決めるコツとは

    スマホでの撮影テクニックを探求し、SNSでたくさんシェアしてもらう写真を模索するTSカメラ部。第2回のテーマはズバリ「構図」です。景色でもべ物でも人物でも、被写体をいかにバランス良くフレームに収めるかが良い写真の第一歩。でも、絵心やデザインセンスに通じる感覚的な要素だけに「考えれば考えるほどワカラナイ」と頭を抱えている人も少なくないのでは? でも案ずるなかれ、まずはしっかり基を抑えれば構図は簡単にキマります。 「第1回 即実践!iPhone写真で『いいね!』をたくさんもらうテク」を思い出してください。その【2】で紹介したのがまさに構図でした。すなわち――構図を決めるときは、グリッドを活用すべし、です。 水平線が地平線、あるいは建物やテーブルなど、水平や垂直がビシッとキマっているだけでも写真の印象はアップするもの。そこで便利なのが、スマホカメラに表示されるグリッドラインと呼ばれる補助線で