タグ

ブックマーク / someyamasatoshi.jp (5)

  • ポルシェカイエン予約から購入、故障から売却までの道

    10年ぐらい前にこんなブログを運営してまして。 http://happylifestyle.jp/cayenne/ いま見ると、技術的にも文体的にもデザイン的にもこっ恥ずかしい限りなんですが、当時はWordPressよりもMovable Typeの方が勢いあったし、テーマも買ったりと、当時としてはがんばってた方だと思うんですね。 で、知ってる人は知ってるんですが、僕、カイエンに乗ってたんです。乗ってたんですが、新車で買った後に9年間で16万キロ走ってて、さすがにいろんな箇所にガタがきていて、なおかつこの12月に車検なので手放すことにしました。だって車検通すための修理(カルダンシャフト、ブレーキローター全替え、タイヤ全替え)で100万近くかかるんですよ。普通に軽自動車とか買えるじゃないですか。 とはいえ、9年間も乗ってきて愛着もあるので、上記ブログに加筆して、9年間(+予約時1年間)の振り返

    ポルシェカイエン予約から購入、故障から売却までの道
  • 10分の面接で僕の何がわかる!いや5分でわかりますよ、だって面接以外のところで見てますから

    おはようございます、12年間の会社員生活のうち約7年間人事担当として新卒・中途採用や研修、給与計算、福利厚生などの業務に取り組み、残りの5年のうち3年間は採用媒体の会社に勤めていて、実質10年間、生真面目に人事系の職務を全うしていた染谷です。よく目が笑ってないって言われます。安心してください、笑ってますよ。 さて、ご存知の人もいると思うんですが、僕は昔とった杵柄を活かすブログ作りを好む体質なのですが、3社目を退職して最初に作ったブログがこちらになります。 http://someya.tv/syukatsu/ で、このブログをちまちまと微調整していた時に、そういえばここ数年、就職活動生と話した内容で鉄板の話があったなぁと思い出したので記事にしてみました。 ちなみに今回の内容は履歴書やエントリーシートはある程度しっかり書いてある前提で、一次面接の時に就活生が思うであろうことについて解説していま

    10分の面接で僕の何がわかる!いや5分でわかりますよ、だって面接以外のところで見てますから
  • 出版には夢がある [第三版]

    ※この記事は2016年1月6日に書いた内容を加筆修正して2017年10月版にアップデートしています。 — 非常に良くしてもらっている編集さんの年賀状に「原稿、首を長くしてお待ちしております」と、僕の体調を気遣う心温まるメッセージをいただき目に熱いものがこみ上げている染谷です。大丈夫ですよ、こう見えて最終の締め切りは守る子ですから。 ありがたいことに、僕は今まで単著6冊、共著5冊、監修2冊の計13冊のを出版しております。2017年は出版プロデュース業務も始めたので、年間で5~6冊の書籍に関わらせて頂く予定です。実は2015年までの口癖は「出版は労力の割に儲からない」だったんです。ただ、2015年末ぐらいから「当にそうかなぁ?」と思い始めて、改めて振り返ってみました。 出版を目標にしている人って多いじゃないですか。自分のが大手の紀伊國屋書店や、地元の屋さんに並ぶのを夢見てる人だっている

    出版には夢がある [第三版]
  • マンガのコマやセリフの引用ってどこまで大丈夫なの?著作権の勉強会で弁護士の見解を聞いてきたよ。

    講師の紹介 今回の講師はGVA法律事務所 橘大地様。取扱分野はゲーム・アプリ・ベンチャー・IPO・ファイナンスがメインになります。経歴はサイバーエージェント(社内弁護士)を経て、ご自身で弁護士事務所を運営されています。 ベンチャー弁護士の挑戦ブログ http://ameblo.jp/shibuben/ ぶっちゃけ、この記事自体、引用の範囲をはるかに超えているので、橘先生に怒られたら修正します。きっと大丈夫ですよね・・・(恐る恐る)。 【追記】許可いただきました。ありがとうございます! @masatoshisomeya ありがとうございます!セミナーに関する権利は、昨日の参加者に限り著作権許諾いたしますので法的に問題ありません。w — 橘大地(daichi tachibana (@venture_lawyer1) 2015, 1月 26 最低限押さえておきたい、著作権の権利 著作権違反による

    マンガのコマやセリフの引用ってどこまで大丈夫なの?著作権の勉強会で弁護士の見解を聞いてきたよ。
  • Simplicityという話題のWordPressテーマで、AdSense配置に関するカスタマイズとデザイン変更時に躓いた箇所のお話

    ※この記事を書いた時点よりも機能追加されて、バグも減っている安定版が公開されています。この記事自体の意味合いが減ってきていますので、最新版の記事をご参照ください。 WordPressテーマ「Simplicity」の安定版と開発版が出ているので、開発版をインストールしてちょこっとカスタマイズしたお話 最近、書籍と旅行記とアイドルの話しか書いていないような気もしますが、書籍の原稿が1つ脱稿した気分転換にSimplicityというテーマを使ってブログのデザインを変更してみました。ちなみにもう一冊の原稿の締切が控えているのも認識していますが、時折、息抜きも必要なので見逃してください(懇願)。 テーマを変えた理由は、今まで使っていたテーマだと表示スピードが気持ち遅かったのと、微妙なカスタマイズがやりづらかったという点です。全体的なデザインや機能は気に入っていたんですが、ちょっとした箇所が自分のスキル

    Simplicityという話題のWordPressテーマで、AdSense配置に関するカスタマイズとデザイン変更時に躓いた箇所のお話
  • 1