ブックマーク / togetter.com (7)

  • 「そう、iPhoneならね」のCMは実在するのか?

    iPhoneのCMのオチとしてよく知られる「そう、iPhoneならね」という言い回し。これ、実際のCMで使われている所を見た事が無いのだけど、実在するのだろうか? と、疑問を提示した所、マカーの@machanさんが調べてくれました(感謝です)。そこには驚くべき結果が!

    「そう、iPhoneならね」のCMは実在するのか?
    ajitak
    ajitak 2011/10/23
    意外な真実。でもAppleっぽさが認識されてるのは凄い
  • @sino6(篠房六郎)が鉄人兵団リメイク版をわかりやすく解説

    篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけです」新連載 @sino6 劇場でドラえもんの新・鉄人兵団見て来た。開始一分で「フハハハ、我々は鉄人兵団!今から地球に攻め入って人間共を奴隷にする、リルル、お前は先遣隊としてまずは地球に潜入するのだ!!」といきなり重要な事を全部ネタバレするという、とんでもない演出上の悪手をやらかすので、超不安な気分になる 2011-03-10 19:06:25 篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけです」新連載 @sino6 んで、結局イヤな不安は全部的中して、なんと、ちょい思い返すだけで落涙必至の「今度生まれ変わったら天使のようなロボットに…」のクライマックスの超名シーンで全然泣けない、という最悪の事態が発生する。なんたるちや。 2011-03-10 19:11:25

    @sino6(篠房六郎)が鉄人兵団リメイク版をわかりやすく解説
  • 【まとめ】大衆が好む「チンピラ文化」とは

    「チンピラ文化」はなぜ支持を得、許容され、理解を示されるのか。Kksgaさんによる考察をまとめました。 追記:2011-04-20 ツイートを追加。 過去に、根敬さん、故・ナンシー関さんによる「ヤンキーとファンシー」論がありました。今回まとめた私は「ヤンキー≒チンピラ」と解釈しています。

    【まとめ】大衆が好む「チンピラ文化」とは
    ajitak
    ajitak 2011/04/20
    すげー同意したわ。むかし両津勘吉も言ってたけど。微分値でしか評価しない近視眼のせいもあるんだろうなとかも思う
  • 「魔法少女まどか☆マギカ」海外ファンによるルーン(まどか文字)解読の過程がすごい

    魔法少女まどか☆マギカの海外Wiki(http://wiki.puella-magi.net/Main_Page )を読んでいてルーン(魔法少女まどか☆マギカにおいて登場する独自の文字)の解読過程(http://wiki.puella-magi.net/Deciphering_the_runes )が興味深かったのでまとめました。

    「魔法少女まどか☆マギカ」海外ファンによるルーン(まどか文字)解読の過程がすごい
    ajitak
    ajitak 2011/02/27
    解読過程のリンク先の翻訳記事。日本には言語マニア少ないのかね。手法は正統的に聞こえるけどパワーが凄い。動画じゃほとんど文字見えないのに。
  • 日本の入り乱れた世界観を解きほぐすための処方箋

    蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中 @semimaruP うわぁ…ゲンナリ…と同時に、なんとかせにゃならん分野だなぁ…と思い至る。檀家さんの親類と言う事で、お墓の開眼の面倒を見た当家の方が相談があるとの事で来寺、なにごとかと話を聞くと、最初は要領を得ない話だったんですが、簡潔にまとめると、先のお墓は自分たちの血縁が入っている墓ではない 2011-02-16 21:14:35 蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中 @semimaruP 土地を購入し事業所を建てるに当たって、その場所にあった墓地を移転させたモノで血縁の墓ではないけれど、その墓の持ち主の血縁が絶えてるらしい+放置も後味が悪いと言うので、移転させ開眼もして貰ったが、祖母が関係の無い家の人間の墓を立ててやったりするもんじゃ無いなどと主張 (続く) 2011-02-16 21:19:27 蝉丸P@

    日本の入り乱れた世界観を解きほぐすための処方箋
    ajitak
    ajitak 2011/02/21
    御坊が執筆されたらよいのだが
  • 2010年デビューのUTAU・ボカロPで、この人の曲は聴いておけ!リスト

    【お知らせ】 □まとめた経緯は一番下をご覧下さい! 【条件】 ■2010年1月1日以降にボカロ・UTAU曲を初投稿された方のマイリスト、または作品。 続きを読む

    2010年デビューのUTAU・ボカロPで、この人の曲は聴いておけ!リスト
    ajitak
    ajitak 2010/11/22
    あとでじっくり
  • iOSアプリ「色のめがね」と色覚に関する会話

    札幌在の起業家で医学博士でもある@asada0 さんが作成した「色のめがね」アプリがリリースされました。色覚補正のiPhoneアプリで画期的なものです。慶應義塾大学環境情報学部 増井俊之教授 @masui 先生がそのアプリを使用したときのお二方のやりとりをトゥギャリました。 アプリのリリース先や、マニュアルなどはリストに含めたつもりです。姉妹アプリに「色のシミュレータ」もあります。こちらもチェック!

    iOSアプリ「色のめがね」と色覚に関する会話
    ajitak
    ajitak 2010/09/04
    これはすごい。初めてARがまともに世の中に役立つ例を見た気がする。
  • 1