タグ

2022年9月20日のブックマーク (3件)

  • 支持率、危険水域に 政府・与党「耐えるしか」 来春統一選へ懸念 | 毎日新聞

    毎日新聞と社会調査研究センターが17、18両日に実施した全国世論調査で、内閣支持率は「危険水域」とされる20%台まで落ち込んだ。自民党の国会議員と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との根深い関係が相次いで判明したことや、安倍晋三元首相の国葬への反対論が強いことが影響したとみられる。政府・与党は危機感を強めるが政権浮揚への特効薬はなく、「今は耐え忍ぶしかない」といった声が相次いだ。 岸田文雄首相の周辺は18日、内閣支持率の下落について「世論調査の数字に一喜一憂せず、やることをやるしかない」と話し、今後まとめる総合経済対策や外交に力を入れて国民の理解を得たいとの考えを示した。閣僚の一人は「来春の統一地方選への影響が心配だ」と漏らした。 別の閣僚は、旧統一教会問題を巡る自民党調査の着手の遅れや「自主点検」となったことが非難されていること、安倍氏の国葬実施に十分な事前説明がなかったことを挙げ「首相

    支持率、危険水域に 政府・与党「耐えるしか」 来春統一選へ懸念 | 毎日新聞
    ak1024
    ak1024 2022/09/20
    カルトの被害者救済もやらないのに何言ってるんだろね。被害者救済してないから第2の山上が出る確率へってないんだけど耐えるで済ませるのかな
  • ウクライナ戦争で台頭する「顔認識」 米新興企業が手掛ける“ヤバすぎる”サービスとは

    2月24日にロシアによるウクライナ侵攻で始まったいわゆる「ロシアウクライナ戦争」。開戦からすでに半年余りが過ぎたが、いまだ終戦の兆しが見えてこない。 この間、実にさまざまな識者たちが分析や解説を行っている。その中で個人的に最も驚かされたのは、この戦争がいわば「古いタイプ」だったことだ。領土争いや虐殺が行われ、旧式の兵器(なんと百年前のもの!)が使用され、野戦砲が主力とされている。 一方で、この戦争2022年という21世紀の近代国家同士によって行われているものであるため、実に現代的な部分も存在している。 すでに各メディアでも取り上げられているように、トルコ製ドローン(バイラクタル2)の活躍や、緒戦におけるサイバー空間での攻防、そして実業家イーロン・マスク氏のSpaceX社がウクライナ上空から現地の人々に無料で提供している衛星通信を使ったブロードバンドサービス「スターリンク」といったものは

    ウクライナ戦争で台頭する「顔認識」 米新興企業が手掛ける“ヤバすぎる”サービスとは
    ak1024
    ak1024 2022/09/20
    "SNS上でつながっている両親や友人と思しき人物に対して、VKを通じて「ウクライナの〇〇(地名)に遺体がありますので、戦争が終わったら引き取りに来てください」と連絡するのだ。"
  • その時歴史が動いた|トゥーンベリ・ゴン|note

    フェミニストとの議論に未だかつて成功した人間はいない(トゥーンベリ・ゴン 2020) フェミニストとの対話は、まるで雲を掴むようなものだ  (青識亜論 2018) フェミニストとの戦いが終わった時が、地球から戦争がなくなる時だ  (エレノア・ルーズベルト  1898) かつて偉人達は口を揃えて、そう語った。 ● 序章〜スギ薬局でDM〜フェミニストとの和解が進まない一番の原因として、対話が不可能であることが挙げられる。 当にフェミニストとの対話は、はぐれメタル、 いや、メタルキングを捕まえるよりも難易度が高い。 色んな考察noteを読んだが、所詮は考察に過ぎず、『恐竜の形はこんな感じではないか?』レベルの研究しか出てこない。 恐竜と違って、フェミニストは今でもご存命なので来は高難易度にはならないはず。 実際フェミニスト陣営もnoteを書いている。 しかし、言語化能力、語学力が低すぎて何を

    その時歴史が動いた|トゥーンベリ・ゴン|note
    ak1024
    ak1024 2022/09/20