タグ

大瀧詠一と速水健朗に関するakakitのブックマーク (1)

  • 速水健朗が語る"1995年”の音楽シーン「中間的な領域に面白い音楽がたくさんあった」

    2007年に『タイアップの歌謡史』で単著デビューを果たし、専門のメディア論や都市論のみならず音楽や文学、格闘技など幅広い領域を独自の視点で鮮やかに描き出す気鋭のライター、速水健朗。そんな彼が先日ちくま新書より最新作『1995年』を刊行した。1995年といえば阪神大震災やオウム事件といった歴史的惨事が起こる一方、ウィンドウズ95の発売などでインターネット元年とも呼ばれ「何かの終わり」「何かの始まり」と形容される年。戦後史の転機とも言われる1995年は音楽シーンにとってどんな意味をもった年だったのだろうか?  地元の新潟から上京し大学生だったという速水氏に当時のシーンを振り返りつつ、改めて論じてもらった。 ――新書の『1995年』の中でも、当時のJPOPについて書かれています。 速水健朗(以下、速水):1995年は、JPOPの全盛期なので当時のヒット曲の分析とかを割と紙幅を割いて書きました。ド

    速水健朗が語る"1995年”の音楽シーン「中間的な領域に面白い音楽がたくさんあった」
  • 1