タグ

2013年8月24日のブックマーク (1件)

  • 「風立ちぬ」はなぜモノラルか | PHILE WEBコミュニティ

    宮崎駿の最新話題作「風立ちぬ」を見てきました。 いつもながらの宮崎アニメの「こだわり」が濃密です。SE(効果音)に人間の肉声を使うなど、そのサウンドへのこだわりも話題のひとつ。ドルビーサラウンドなど高音質での制作や上映が常識化している時代に逆行するように、あえて全編モノラル音声が貫かれています。 プロデューサーの鈴木敏夫氏によれば、「『ナウシカ』以来ずっとジブリ作品の音響を聴き直してみたんですが、やっぱりモノラルが1番いいだろうという結論に達しました」と語っています。 でもなぜモノラルなのか? 音楽家で、映画『モテキ』で日アカデミー賞 優秀音楽賞を授賞した岩崎太整さんが、この映画についてこんなことを言っています。 >モノラルっつーのは来音に集中させるのに最も適しているんです。 >モノラルを単なる拘りだとか、懐古主義的な意味合いで考えて >グッときているようなのはその質を全く捉えてない