松坂和夫著『線型代数入門』岩波書店に注目している方が多いようです。たぶんネットだけでは十分な情報が無いからでしょう。以前は簡単な目次でしたが、もう少し詳細なものを載せます。地方にいるとなかなか実物を見ることができません。ネットの評判だけで注文することが多いです。そんな方は、購入検討の参考にどうぞ。 第1章 2次元と3次元の簡単な幾何学 1 数直線、座標平面 2 平面上のベクトル 3 ベクトルの加法と実数倍 4 ベクトルの内積 5 位置ベクトル 6 直線の方程式1 7 直線の方程式2 8 平面幾何学への応用 9 空間の座標と空間内のベクトル 10 空間における直線・平面の方程式 第2章 ベクトル空間 1 数空間Rn 2 行列 3 ベクトル空間 4 ベクトル空間の例 5 部分空間 6 1次従属と1次独立 7 基底と次元1 8 基底と次元2 9 部分空間の次元 第3章 線型写像 1 写像1 2
![松坂線型代数入門の目次: 博士への異常な愛情 または私は如何にして心配するのを](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/91294c5e7d5927632be882106d59f6c861902287/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fblog.ss-blog.jp%2F_common%2Fimg%2Fsonet_logo_l.png)