タグ

JaVaScriptとPCに関するakakitのブックマーク (2)

  • さらば端末ビジネス HTML5が突きつける最後通告

    iOSとAndroidに続く、スマート機器向けOSの第3の選択肢として「Firefox OS」と「Tizen」が浮上してきた。HTML5をアプリケーション実行環境に持つこれらのOSがもたらすのは、純粋なハードウエア・ビジネスの終焉だ。端末メーカーは安価に大量に製造できるメーカーとサービス企業の連合軍と争わなければならない。稿では、HTML5という劇薬がもたらす今後の端末ビジネスの姿を描く。 第5回 サービス企業が端末ビジネスのライバルに HTML5へのシフト、NTTドコモによる9975円(キャンペーン価格)のタブレット端末「dtab」発売、米Facebook社によるAndroid向けホーム・アプリ「Facebook Home」の提供─。全く違うように見えるこれらの現象の根っこにあるものは共通だ。 2013.06.21 第4回 HTML5へのシフトが進む HTML5への移行が進む可能性が高

    さらば端末ビジネス HTML5が突きつける最後通告
  • 第2回 消えるパソコン用ソフト

    メール・ソフトに地図ソフト、スケジュール管理ソフト─。以前はパソコン用の市販アプリケーション・ソフトウエア(以下、アプリ)で実現していた処理の多くを、Webブラウザー上で実行するWebアプリで代用できるようになった。パソコンにインストールするネーティブ・アプリよりもWebアプリの方が快適に動作する場合すらある。 同様の変化が、スマートフォンやタブレット端末でも急激に進みそうだ。“アプリのWeb化”の兆候が至る所に現れているからだ。いわゆる「HTML5」でのアプリ開発を基とする新しいスマートフォン向けソフトウエア・プラットフォーム(以下、モバイルOS)の登場、Webブラウザーの開発競争の激化などが同時に起こっている注1)。 これは、機器メーカーにとって受難の時代の到来を意味する。アプリのWeb化はハードウエアの抽象化であり、機器そのものの性能やデザインで他社製品との差異化を図ろうとする機器

    第2回 消えるパソコン用ソフト
  • 1