今回は、いよいよWebアプリを作ってみたいと思います。まずAjaxの基本をおさらいし、後半で、前回の「iUIで始めるiPhone用Webアプリ開発の基礎知識」で紹介した「iUI」に組み込みます。 開発者なら当然知っているであろう、Ajaxの基本 iPhoneでもAjaxの使い方はPC向けWebブラウザと一緒で、XMLHttpRequestオブジェクトを使ってWebサーバからXMLやJSONなどのコンテンツを取得して、それを基にJavaScriptでHTMLを加工するという流れです。 リンクをクリックしたら、画面の一部(「replaceIt」というIDの<div>要素)にサーバで生成されるコンテンツを非同期で表示するには、以下のようなコードです。 1: <a href="javascript:void(0)" onclick="clickDiv()">クリックしてください</a> 2: <d
![JavaサーブレットとJSON-libでできるiPhone向けAjax](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/44eb0a186992f86c561c2814b5fe6ef893d829a3/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fait%2Farticles%2F1101%2F17%2Fr136t9_bor_rou_sha_w400.jpg)