タグ

2018年6月20日のブックマーク (8件)

  • グループ脱退後の活動を禁止するNMB48“奴隷契約書”を入手 | 文春オンライン

    NMB48のメンバーと当時の所属事務所である「KYORAKU吉.ホールディングス株式会社」との間で、脱退後の芸能活動を一定期間禁じる契約が交わされていたことがわかった。6月16日(土)のネット生放送「直撃!週刊文春ライブ」が報じた。 AKB48など他の姉妹グループとは異なり、NMB48のメンバーは全員が吉興業の関連会社に所属している。週刊文春デジタル取材班は「専属契約書」の現物を入手。そこにはこのような条項があった。 〈契約終了日から起算して2年間は対外的な芸能活動を行ってはならず〉

    グループ脱退後の活動を禁止するNMB48“奴隷契約書”を入手 | 文春オンライン
    akanama
    akanama 2018/06/20
    “NMBの契約書には確かにその条項があります。ですが、それを盾に取って活動を制限したことはありません。” / ならどうして入れたのか、純粋に疑問。
  • eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO

    「客引きは100%ぼったくりです」。そんな物々しい看板が立つ東京・新宿の歌舞伎町。ここで開催されているクラブイベント「Soi48」。DJブースに“彼ら”が立つと、フロアの空気が変わります。やがてスピーカーから、どこの国のものともわからない不思議な音楽が大音量で流れてきました。 実は日の民謡なのですが、注意深く聞かないとそれが日語であることすらわかりません。“彼ら”の名は「俚謡山脈(りようさんみゃく)」。民謡でフロアを湧かす「民謡DJ」のユニットです。 「俚謡山脈」は民謡を専門とするDJとして、おそらく日で唯一の存在です。彼らの民謡に対する思い入れは深く、背景や歴史を探るうちに「ジジィババァの声は最高だな!」という境地に達したのだとか。そんな「俚謡山脈」の佐藤雄彦さん(42)と斉藤匠さん(38)に、なぜいま民謡なのか、どうして民謡をクラブでかけようと思ったのか、聞いてみました。 建築関

    eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO
    akanama
    akanama 2018/06/20
    “民謡の良し悪しはどこで聞き分けているのでしょう” → “「堕している」「堕していない」” → “「堕しててもヤバい」” → “声がヤバいかどうか” → “「ジジィババァの声は最高だな!」”
  • 【お詫び】弊社Owlly編集スタッフによるSNSでの不適切発言について

    お詫びこのたび、弊社Owlly編集スタッフのTwitter上での発言におきまして、大変不適切な表現がありました。常日頃から弊社メディア事業においてご執筆や撮影に多大なご協力いただいている著者の皆様に対し、大変失礼かつ不適切な発言がありましたことを、心よりお詫び申し上げます。 弊社として、この事態を非常に重くとらえ、スタッフ人による不適切表現を含む該当ツイートの削除と謝罪ツイートを掲載するとともに、社内規定に則り関係者の処分を決定いたしました。こうした事態に至った原因を調査し、二度とこうしたことを起こさないように体制を整えて参ります。 経緯と今後の対応経緯と現状、そして今後の対応についてご報告いたします。 6月16日、弊社内より、不適切な表現がある当該ツイートについて、著者の皆様の間でご批判いただいているとの指摘がありました。それを受け、当該ツイートをしたスタッフに連絡、不適切な表現である

    【お詫び】弊社Owlly編集スタッフによるSNSでの不適切発言について
    akanama
    akanama 2018/06/20
    コンテンツよりもメディアの方が偉い、と考える人っているんだよな。今や役割の違いでしかないのに。
  • 実話BUNKAタブー編集部 on Twitter: "虹コンの元プロデューサーの永田さんの裁判を傍聴してきました。まず冒頭に、被告女性から「約2年間、永田さんに親への相談も禁止され、永田さんに嫌われたら活動もできない、辞めた後も支配され続けていると思っていた中で盗撮事件が起き、向こうから裁判を起こされた」といった陳述がありました。"

    虹コンの元プロデューサーの永田さんの裁判を傍聴してきました。まず冒頭に、被告女性から「約2年間、永田さんに親への相談も禁止され、永田さんに嫌われたら活動もできない、辞めた後も支配され続けていると思っていた中で盗撮事件が起き、向こうから裁判を起こされた」といった陳述がありました。

    実話BUNKAタブー編集部 on Twitter: "虹コンの元プロデューサーの永田さんの裁判を傍聴してきました。まず冒頭に、被告女性から「約2年間、永田さんに親への相談も禁止され、永田さんに嫌われたら活動もできない、辞めた後も支配され続けていると思っていた中で盗撮事件が起き、向こうから裁判を起こされた」といった陳述がありました。"
    akanama
    akanama 2018/06/20
    全面対決するつもりなのか?意外。
  • 中国で「仏系ゲーム」と呼ばれて3,800万DL。「旅かえる」中国でヒットして起こった問題と「ねこあつめ」から受け継いだ拡散されるゲームの仕掛け。 | アプリマーケティング研究所

    中国で「仏系ゲーム」と呼ばれて3,800万DL。「旅かえる」中国でヒットして起こった問題と「ねこあつめ」から受け継いだ拡散されるゲームの仕掛け。 世界3,800万DL「旅かえる」のヒットポイントさんに、中国でヒットして起こったことを聞きました。 ※記事はユニティ・テクノロジーズ・ジャパンより、依頼を受けて執筆したPR記事です。 ※株式会社ヒットポイント プロジェクトマネージャー 高崎 豊さん(右)、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン 金田一 確さん(左) 「旅かえる」が中国でヒットして起こったこと 「旅かえる」について教えてください。 高崎: 「旅かえる」はかえるを旅に送り出すゲームです。旅の支度をしてあげると、日全国を旅したかえるから、お土産や写真をもらうことができます。 かえるは放っておくと旅に出て、3〜4日帰ってこないこともあります。その間にプレイヤーができることは、庭のクローバ

    中国で「仏系ゲーム」と呼ばれて3,800万DL。「旅かえる」中国でヒットして起こった問題と「ねこあつめ」から受け継いだ拡散されるゲームの仕掛け。 | アプリマーケティング研究所
  • 発売35周年“ファミコンの父”上村雅之とは一体何者なのか? | 文春オンライン

    きょう6月20日は、任天堂でファミコンやスーパーファミコンなどを開発した上村雅之の誕生日だ。ちょうど来月15日にはファミコンの発売(1983年)から35年を迎える。 ファミコン開発の発端は社長からの電話だった 上村雅之は1943年東京生まれ。戦時中に疎開した京都で高校時代まですごしたあと、千葉工業大学電子工業科に入学、コンピュータについて学んだ。卒業後は早川電機工業(現・シャープ)に入社。産業機器事業部光半導体営業部門の光検出器販売部署に在籍していたころ、任天堂の開発部門から「光線銃」の商談を持ちこまれる。このとき回路設計の援助と、当時としてはきわめて低価格な光検出器を開発し、販売に成功する。これが縁となり、1971年に任天堂に移籍した(上村雅之・細井浩一・中村彰憲『ファミコンとその時代 テレビゲームの誕生』NTT出版)。 上村雅之 ©共同通信社 ファミコン開発の発端は1981年の秋、当時

    発売35周年“ファミコンの父”上村雅之とは一体何者なのか? | 文春オンライン
  • 生活が全クリできない

    □午前のうちに起床する □朝をとる □洗濯機を回す □回し終わって5分以内に洗濯物を取り出す(高難易度クエスト) □洗濯物を干す □陽の光を浴びる □昼をとる □洗濯物を取り込む □洗濯物を畳む(高難易度クエスト) □洗濯物を片付ける(高難易度クエスト) □夕をとる □シャワーを浴びる □髪を乾かす(高難易度クエスト) □その日のうちに寝る トゥルーエンド条件 □掃除機をかける □最低一は自炊をする □寝るまでに翌日の準備をする 無理ゲー

    生活が全クリできない
    akanama
    akanama 2018/06/20
    人生がリセマラできてたら、確実にリセットされる側の人生でした。
  • わさびって言うほど必要か? 追記

    今ってわさびなくてもべられる魚ばっかじゃん。 確かに自分もわさびに慣らされたからわさびがなかったら一味足りないなってなるとは思うけど、そもそもなんで一味足りないかって言われたらそれはわさびのある事をさせられているからじゃん。 わさび業界がわさびを売るために「わさびは大人の味」って感じで「わさびをべられる子供の俺すげー」って思わせることによってわさび需要を減らさないための戦略じゃない? 追記 なんで伸びてるかわからないんだけど、別にわさびの味の是非を問うてるわけじゃない。 わさびはさも当然のような顔してそばとか刺し身に「俺がいなきゃはじまらねぇよ」って言わんばかりの存在感を放つし、しかも「さび抜き」という言葉あるように「わさびがある状態がデフォルト」みたいな扱いされてる。当はとんかつの辛子や、うどんの一味、ラーメンの胡椒のような「オプション」ではないか? 俺にはわさびがどうしても「塩

    わさびって言うほど必要か? 追記
    akanama
    akanama 2018/06/20
    わさびだけで日本酒飲めるのに。