タグ

あとで読むに関するakane_ichimiyaのブックマーク (55)

  • Progressionオススメ拡張機能:Flashサイトの全ページを自動的にPDF化する「CaptureSheetMaker」 | デベロッパーセンター

    Progressionオススメ拡張機能:Flashサイトの全ページを自動的にPDF化する「CaptureSheetMaker」 みなさん、「Progression」というFlash用フレームワークをご存じでしょうか。Progressionを使えば、Flashサイトであっても、HTMLサイトのようなページ構成や画面遷移といったサイト基機能を簡単に実装することができます。すでに多くのクリエイターが利用しており、個人サイトだけでなく、企業サイトでもProgressionが採用されています。 Progressionには豊富な機能が用意されていますが、さらにProgression用拡張機能を使って様々な機能を追加することができます。そして、先頃、Progressionをもっと便利に、もっと楽しくしようと「extends Progression 拡張機能コンテスト」が開催されました。受賞作品をみる

  • PNG画像をより美しく、より軽量に最適化するテクニック | コリス

    先日、紹介した「JPEG画像の最適化テクニック」に続いてSmashingMagazineから、PNG画像をより美しく、より軽量に最適化するテクニックを紹介します。 追記:2009/07/27 エントリには続きがあります。 続:PNG画像をより美しく、より軽量に最適化するテクニック Clever PNG Optimization Techniques 下記、各ポイントをピックアップして紹介します。 最後のはCS3向けで不明だったので、途中省略しています。 はじめに PNG画像フォーマットの概要 1. ポスタリゼーション 2. 手のはいってない透過 3. 透過による分離 4. マスクを活用 はじめに ウェブデザイナーとしてあなたは既にPNGのフォーマットに精通しているかもしれません。PNGは劣化のないフォーマットとして、GIFの非常に良い代わりとなります。 Photoshop(あるいは他の画

  • Windows XPが立ち上がらない! そのときの対処法

    Windows XPが立ち上がらない! そのときの対処法:あきらめる前に試すべき5つの対処法(1/6 ページ) Windows XPが起動不能に! ああOSの再インストールかとあきらめる前に、試してほしい5つの対処法。大事なデータと時間を無駄にしない復旧テクを解説する。 連載目次 頻繁に起きることではないとはいえ、さまざまな理由から突然、Windows OSが起動しなくなることがある。故障や破損といったハードウェア障害の場合は体や部品の買い替えが必要だが、ソフトウェア的な障害が原因なら、最悪の場合でもハードディスクをフォーマットしてWindows OSを再インストールすれば解決できる。しかしこの場合、ハードディスクに保存したデータやさまざまな設定情報は失われてしまうし、Windows OSだけでなくアプリケーション・ソフトウェアのセットアップと再設定も必要である。いうまでもなく、できるだ

    Windows XPが立ち上がらない! そのときの対処法
  • Firefox 3.5をインストールしたらまず行う設定 : audiofan.net blog

    追記:Firefox 7に対応した記事を書きました。 Firefox 3.5では、Firefox 3からの設定周りの変更があるようなので改めてまとめてみたいと思う。 ツール→オプション→プライバシー→履歴→Firefoxに記憶させる履歴を詳細設定する Firefox 3.5ではまず詳細設定するよう設定の変更が必要らしい。 Cookieを有効にするが、保存期間はFirefoxを閉じるまで ツール→オプション→プライバシー→履歴→サイトから送られてきたCookieを保存する→オン(標準設定) ツール→オプション→プライバシー→履歴→サードパーティのCookieも保存する→オン(標準設定) ツール→オプション→プライバシー→履歴→Cookieを保存する期間→Firefoxを終了するまで 毎回書いてるけど、Firefoxの一番の魅力。Cookieを有効にしていないといろいろと不便になるサイトはよく

    Firefox 3.5をインストールしたらまず行う設定 : audiofan.net blog
  • flabaka.com

    AstroでPandaCSSを使ってみるAstroを触ってみようかな? と思い、まずは公式のチュートリアルを一通り終わらせてみました。以前から気になっていたPandaCSSの勉強も…と思ったので、AstroでPandaCSSを使ってみることに。PandaCSSのインストールマニュアルを見ながら各種設定を終え、npm run devしてみても、CSSが反映されず。原因は単純なミスでした。 LaravelでjQueryを使ってみるデータベースに登録、更新、削除を行なった際に、簡単なflashメッセージを表示させてみようかと。一定時間が経過 or ボタンクリックでメッセージが消えるアニメーションを、jQueryで実装してみたいと思います。npmを使ってインストールしたjQueryを使うと、javascriptの実行順が意図しないものになってしまい、jQueryが実行されなくなってしまいました。色

    flabaka.com
  • Flex 4の新機能トップ10

    Flex 4ではエフェクトもアップデートされ、任意のオブジェクトや型にエフェクトがかけられるようになりました。それによって利用法が格段に広がりました。Flex 4のエフェクトは新しいパッケージ「spark.effects」に納められています。新しいコンポーネントライブラリ同様に、このエフェクトライブラリも一から実装がおこなわれ、Flex 3への後方互換性はありません。Gumbo版エフェクトの詳細については、Chet Haase氏のFlex 4エフェクトに関する記事、あるいは彼のブログを参照してください。 Sparkアーキテクチャの詳細はこのホワイトペーパーをご覧ください。 3. MXML 2009 MXMLはXMLベースのアブストラクション(抽象)で、Flash Playerのプログラミング言語であるActionScript 3を基礎にしています。MXMLはユーザインターフェースの可視コン

    Flex 4の新機能トップ10
  • TCP/IPの基礎の基礎を理解していますか? (3/3)

    複数のネットワークを経由する仕組み TCP/IPの機能階層の考え方を理解したところで、複数のネットワークを経由して離れたコンピュータ間の通信がどのように行なわれるか見ていこう。 Ethernetとデジタル専用線のネットワークをつないだ例をTCP/IPの機能階層に置き換えると、図4のようになる。PC-AとWebサーバはすべての機能階層を持ち、スイッチングハブはネットワークインターフェイス層の機能だけ、ルータはネットワークインターフェイス層とインターネット層の機能だけを持つ。 PC-AからWebサーバ宛に送信された情報は、同じネットワークに接続していないので、ネットワーク間の中継が必要となる。その中継を行なうのがルータである。 それではここで異なるネットワークを経由する仕組みについて説明しよう。 PC-Aが情報を送った宛先はWebサーバだ。送信した情報を最終的に受け取る宛先はIPヘッダが示して

    TCP/IPの基礎の基礎を理解していますか? (3/3)
  • デスマーチを回避するのに大事な“3つのこと”

    リーマンショック以降の世界同時不況によって、多くの経営陣は“コスト削減”が最大の関心事になっている。しかし、不況下でもプロジェクトが止まるわけではない。現在、プロジェクトマネジメントを任されている多くのプロジェクトマネージャは、現在のプロジェクトを円滑に進めつつ、「予算厳守」や「納期厳守」という経営陣からのプレッシャーとも戦わなければならない。 このような厳しい状況下、デスマーチを回避するだけでなく、予算・納期を厳守したプロジェクトはどうすれば実現できるのだろうか。今回は、数々のコンサルティングファームでの経験を持つ日立コンサルティング ディレクター 篠昌孝氏に話を聞いた。 まずはPMOを作るべし 篠氏がまず強調するのは、「PMO(Project Management Office)」の必要性だ。組織としてプロジェクトを円滑に進め、さらにきちんとPDCAを回すためには、PMOが必須だという

    デスマーチを回避するのに大事な“3つのこと”
    akane_ichimiya
    akane_ichimiya 2009/06/16
     孫請けやひ孫請けで丸投げされたプロジェクトに、これは通用しないんじゃないのかな?上は丸投げしといて文句言うし。コミュニケーション以前の問題だと思うのは…私だけ?
  • Webサイトを作ったらまずやるべきことチェックリスト | Web担当者Forum

    今日は、Webサイトを作ったらまずやるべきことのチェックリストを紹介しましょう。サイトは作るまでも大切だけど、作ってからのアクションも同じかそれ以上に大切。 すでにサイトを運営している人は、やってないものがないか確認してみましょう。 サイト運営日記をスタートする(変更点を日付と一緒にメモしていく)XMLサイトマップを作って更新内容が含まれるようにするGoogleウェブマスターツールにサイトを登録する → https://www.google.com/webmasters/sitemaps/XMLサイトマップを登録するURLのwwwあり/なしの統一を指定するサイトリンクの表示をチェックして調整(以降随時)Yahoo!サイトエクスプローラーにサイトを登録してXMLサイトマップを登録する → http://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/live Webmaste

    Webサイトを作ったらまずやるべきことチェックリスト | Web担当者Forum
  • ソフトウェア技術者のための英語:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ

    【ソフトウェア技術者のための英語】 こんなタイトルのエッセイ連載をはじめてみようかと思う。きっかけは、ぼくが昨年、Agile2008において Gordon Pask Award という賞を頂いたことだ。これはとても嬉しい1つの出来事だったが、今振り返ってみると、これまでに人生の中で人に何か認められたとか、貢献した、と思えること、そして現在の仕事やビジネス活動にいたるまで、ほとんどの仕事が自分の英語能力と関連していることに気付いた。「英語重要」だとあらためて気付いたのだ。現在の何か「知の創造活動」に参加しようと思ったら、英語で表現できる能力が必須となる。 例えば、現在ぼくが関わるAgileというムーブメントにおいて、多くの人がその知識体系(Body of Knowledge)を数年かけて試行錯誤で作ろうとしている。その議論は、ブログで、メーリングリストで、カンファンレンスで、twitter

    ソフトウェア技術者のための英語:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ
  • Flash Lite入門講座 第1回 日本のFlashLiteの仕様 | デベロッパーセンター

    はじめに このアドビデベロッパーセンターを見ている方は、PCでのFlash開発は慣れていると思いますが、「携帯Flashは制限が多くて作りにくい」というイメージを持っているのではないでしょうか? 連載では、そうした方々に向けて、日での携帯Flashコンテンツ開発について解説していきます。第1回目は、ざっくりとしたFlash Lite制作ガイドラインを記していきたいと思います。 日では勝手が違う Flash Lite開発環境 「Flash Lite」とはモバイル用のFlash Playerのことで、これまでにバージョン1~3がリリースされています。Flash Liteの各バージョンは、PC向けFlash Playerのバージョンと比較すると、以下の関係となります。ただし、該当するFlash Playerバージョンの全機能をサポートしているわけではありません。 Flash Lite

  • monojin.com - このウェブサイトは販売用です! - monojin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    akane_ichimiya
    akane_ichimiya 2009/05/27
     ~が、という歌詞があった場合、この「が」は「んが」(極端に言えば)と鼻に抜けるように柔らかく歌う、言葉の中の「が」ははっきり「が」と歌うとだいぶ良くなる。~は、も同様。お試しあれ(^-^)
  • 覚えとけ、ファッションは死ぬほど大事だぞ!!! | オモコロ

    ファッションがダサいとやたら言われます。 しかも、手を抜いて適当な格好をしている時じゃなくて、ガチガチの勝負服を着ているときに言われる。この半年で10人以上に指摘されてる気がします。 とりあえず、百聞は一見にしかずと言いますので、私の勝負服を見てください。 まあ、みなさん色々言いたいことはあると思うんですが、この思わずぶん殴りたくなるような得意げな顔からも分かるように、自分のファッションがダサいなどという自覚はまったくなく、カメラを向けられればこんな小生意気なポーズを決める始末。 だからこの数年、何の疑いも抱かずにこれを勝負服に採用してました。 私は芸人として定期的に舞台に立っているんですが、その際もかなりの確率でこれを着ています。 ▲とある舞台での写真。銀縁メガネにワッペンで得意げな様子 ▲別のライブでも当然の如くコレ。 ▲初の主催ライブという重要な舞台でも勿論コレ。 で、ライブを見た友

    覚えとけ、ファッションは死ぬほど大事だぞ!!! | オモコロ
    akane_ichimiya
    akane_ichimiya 2009/05/19
     「全国のメガネ男子愛好家からグーで殴られます」…殴りたい衝動に駆られた私w ファッションがホント大事ってコトに気付いてよかったね(^_^;
  • 英国の映像作家も使うJS製LavaLampメニュー (1/5)

    シンプルなWebデザインに、ちょっとしたアクセントとなる装飾要素を加えたい――。そんなときに参考になるWebサイトを見つけました。英国の映像作家スティーブ・ブックバインダー氏のサイト「Steve Bookbinder」です。 白を基調とし、余白を広くとったこのWebサイトは、映像作家らしく、作品紹介を中心に構成されています。埋め込みの動画プレーヤーとサムネイル画像を除けば、ほぼテキストのみで制作されているきわめてシンプルなデザインに見えます。 ところが、そんなこのサイトにも、1箇所だけ、JavaScriptを使った意外な装飾を加えている場所があります。それがヘッダーに設置されたグローバルナビゲーションです。今回はこのサイトのシンプルな装飾テクニックをお手としましょう。 今回のお手サイト: 『Steve Bookbinder』 英国の映像作家/ディレクターであるスティーブ・ブックバインダ

    英国の映像作家も使うJS製LavaLampメニュー (1/5)
    akane_ichimiya
    akane_ichimiya 2009/05/18
     かっこい~!! 作れないかな?
  • 日本びいきの外人を見るとなんか和む

    ・日人がおいしいと誇るわりにはネバネバして味の無い「白いご飯」 ・「炊き込みご飯」のほうが料理として高度っぽいのに何でそうしないの? ・口の中で混ぜる?そんな汚いことしたくない!口に物が入ってるのにまだ他のを放り込むなんて! それからしばらくして自分が日人化したなと気付いたのが ・白いご飯のない事だと口が油っぽくてかなわない ・夢の中で日語しゃべれないはずの両親が日語で話しかけてきた ・地震に動じなくなった 特に、庭でウグイスがさえずっているのを見つけて「ああ、いいなー」と思っていたら、突然ちんまりとした庭の木・枝・空気という情景に対比して小さなウグイス、という認識が頭に流れ込み 日人の美意識というものを完全に理解したことに気付いて感動のあまり涙が出たそうだ。 23 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 14:47:08 ID:0Ch

    akane_ichimiya
    akane_ichimiya 2009/05/15
     ほんわかした気持ちになれました(*^-^*)
  • photoshopで光の表現を極めるチュートリアル集「30 Brilliant Photoshop Lighting Effects Tutorials」

    TOP  >  Design , Photoshop  >  photoshopで光の表現を極めるチュートリアル集「30 Brilliant Photoshop Lighting Effects Tutorials」 強弱や軌跡など様々な表現方法があり、使い方次第で全く違う世界を見せてくれる光。今日紹介するのはphotoshopで光の表現のチュートリアルを集めたエントリー「30 Brilliant Photoshop Lighting Effects Tutorials」です。 The Ocean Girl Photo Effect 光の軌跡で描く表現や爆発や衝撃を伝える光、単純なライティング等様々な表現を実現する為のチュートリアルが多数公開されています。今日はその中からいくつか気になるチュートリアルをピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Use lighting eff

    photoshopで光の表現を極めるチュートリアル集「30 Brilliant Photoshop Lighting Effects Tutorials」
  • 「寄生生物の再導入」でアレルギーや自己免疫疾患を治療 | WIRED VISION

    前の記事 「Mac搭載ネットブック」を半年使った感想 専属写真家が捉えた米大統領:キヤノンのカメラとFlickr公開 次の記事 「寄生生物の再導入」でアレルギーや自己免疫疾患を治療 2009年5月12日 Brandon Keim 「サイエンス・フェア」に展示された子供の寄生虫研究、Image: Flickr/Benimoto、 ヒルに血を吸わせる治療法(日語版記事)が積極的な注目を集める[ヒルは伝統療法で利用されてきたが、痛みの緩和などに実際に有効であるという研究がある]一方で、寄生生物との接触は、じつは免疫システムに有益なのではないかという声が科学者からあがっている。 少々気味の悪い、かつては主流から外れた理論に過ぎなかった考え方だが、近年では大規模な臨床実験も行なわれている。さらに最近、また少し勢いを増すことになった。英ノッティンガム大学の研究者たちが4月下旬、シラミが寄生した野生

    akane_ichimiya
    akane_ichimiya 2009/05/14
     寄生虫を飼うのですか・・・自分の体内で・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
  • Adobe Flex 3 with AIRの認定試験対策ができるAdobe AIRアプリケーション(Attest):nod::ぶろぐ:RIA::Flex/AIR/Flash

    FlashやFlex,(Ajax),S2Flex2,ActionScript3,yui-frameworks,Akabanaプロジェクトなどのメモ アドビ認定エキスパート(ACE)の認定資格のひとつである、Adobe Flex 3 with AIRの自習をするAIRアプリケーション(Attest)が配布されていました。 無料でDownloadして模擬試験のように問題を回答することができます。 英語しかないですが、いまのところAdobe Flex 3 wit AIRの試験は英語しかないので問題に慣れるという意味でもよいと思います。 試験に費やしている時間も表示されているので便利です。 メニューをみるかぎり結果も保存できるようになっているようです。 私自身は、4ヶ月ほど前に受験してしまったので、きちんと模擬試験がどうなっているかは確認していませんが、Adobe Flex 3 with AIRの

  • ブラム・ストーカーの「ドラキュラ」がブログに(ITmediaニュース) - Yahoo!ニュース

    ブラム・ストーカーの古典怪奇小説「吸血鬼ドラキュラ」がブログになった。 このブログ「Dracula Feed」は、吸血鬼ドラキュラをBloggerサービスを使ってネットに掲載したもの。米ミシガン州に住む読書好きの女性ホイットニー・ソロウさんが5月3日に開設した。 吸血鬼ドラキュラは、主人公ジョナサン・ハーカーやそのミナなどの登場人物が書いた日記と手紙で構成されている。日記形式で話が進むため各節には日付が入っており、ブログの形式に当てはめやすい。Dracula Feedでは作中の日付と同じ日にエントリを掲載するため、リアルタイムで物語を体験できるとソロウさんは述べている。 吸血鬼ドラキュラは1897年に出版された。作者の死後から50年が経過しているため、同作は著作権が消滅し、パブリックドメインとなっている。

    akane_ichimiya
    akane_ichimiya 2009/05/09
     日本語版が出たらぜひ読みたい!!
  • いま起きているWeb標準の進化、HTML5、CSS3、JavaScript 2.0

    が大型連休に入る少し前の4月23日、W3CはHTML5の新しいドラフトを公開しました。いつも最新のWeb標準化動向を伝えてくれるWeb標準ブログのエントリ「Last Callに向け進むHTML5 | Web標準Blog | ミツエーリンクス」によると、今回のドラフトから仕様書に大きく手が加わり、Webサイトを作る人向け(制作者に関係する要件)と、Webブラウザを作る人向け(実装要件についての要件)ごとに見やすくなるようなスタイルシートが用意されたとのこと。 これまでも何度かこのブログでは、HTML5やJavaScript 2.0などのWeb標準の動向を書いてきましたが、今回は分かりやすいようにその動きをまとめてみました。 HTMLHTML4でいったん進化が終了し、それ以後はXHTMLで進化していくことになっていました。しかし実際にはXHTMLは期待されたほど普及せず、XHTMLによっ

    いま起きているWeb標準の進化、HTML5、CSS3、JavaScript 2.0