タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (55)

  • 加藤和彦のいったい何がそんなに凄かったのか

    映画『トノバン』が5月31日から公開される。音楽家・加藤和彦のドキュメンタリー映画だ。 少し前に、私も試写会に参加させていただいた。試写を観て、こういう映画はぜひ、生前の加藤和彦を知らない若い人にも観てもらいたいと思い、以下、加藤和彦の音楽家としての凄みについてまとめてみようと思う。 とはいえ、加藤和彦は、私が生まれた頃に音楽活動を始めているので、特にキャリア初期については、私自身も、リアルタイムでは接していない。 キャリア初期とは具体的には、ザ・フォーク・クルセダーズ(フォークル)から、有名な『あの素晴しい愛をもう一度』(1971年)を経て、サディスティック・ミカ・バンドに至る時期である。 そして、この、加藤和彦のキャリア初期の活動や作品こそが、私が個人的にハマった時期なのであり、また映画の中でも十分に時間が割かれているところだ。 というわけで今回は、この時期に焦点を絞って、彼の凄みをた

    加藤和彦のいったい何がそんなに凄かったのか
    akanehara
    akanehara 2024/06/01
  • 白飯とおかず1種類の「だけ弁当」異例ヒットの裏

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    白飯とおかず1種類の「だけ弁当」異例ヒットの裏
    akanehara
    akanehara 2023/06/16
  • 「ワックスのつけ方」ほとんどの男性が間違ってる

    なかなか髪型がキマらない、という男性は多いのではないでしょうか? 男性アーティストから絶大な信頼を集める、伝説のヘアメイク荒木尚子さんが、門外不出の男性のメイクやスタイリングテクを公開した『男のロジカル美容75 「見た目」に絶対的な差がつく』。稿では同書を一部抜粋し再構成のうえ、「髪のスタイリング」技を3つご紹介します。 薄毛も顔の悩みも「髪のスタイリング」でカバー可能 顔の額縁ともいわれ、面積も大きい髪は、眉とともにメンズの見た目印象を左右する重要な要素。であることはわかっていても、髪質や加齢による薄毛もあって、なかなか髪型がキマらない、という男性も多いのでは。 しかし、おまかせください。私は長年、アーティストの方々のライブでのヘア&メイクも担当してきました。ライブ現場というのは、汗はかくし、動きも激しい、風にも吹かれ、観客の熱気とともに会場の湿度も高くなる、ヘアスタイルのキープという

    「ワックスのつけ方」ほとんどの男性が間違ってる
    akanehara
    akanehara 2023/01/07
  • 「スプラトゥーン」の中毒性が極端に高い理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「スプラトゥーン」の中毒性が極端に高い理由
    akanehara
    akanehara 2022/12/28
  • 手取り9万8千円で働く「図書館司書」の悲痛な叫び

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    手取り9万8千円で働く「図書館司書」の悲痛な叫び
    akanehara
    akanehara 2022/10/01
  • Adoが音楽チャートを一気に占拠できた納得理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    Adoが音楽チャートを一気に占拠できた納得理由
    akanehara
    akanehara 2022/09/03
  • 敗戦した日本軍の描写が今の日本と似る事の意味

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    敗戦した日本軍の描写が今の日本と似る事の意味
    akanehara
    akanehara 2022/08/11
  • 朝ドラ「ちむどんどん」の出足が暗黒だった理由

    予告編では、見るからに元気はつらつな女の子が、沖縄の大自然の中、料理に目覚めて、細い手脚をバタバタとさせながら、大笑いしている。 しかし始まってみると、どうも様子が違うのだ。第2週までの感想を一言でいうと「暗黒」。 とにかく不幸、不幸、次から次へと不幸が押し寄せてくるのだ。 ちむどんどん幼少期編は不幸の連鎖 一言でいうと「アメリカ占領下の沖縄で貧困にあえぐ家族の物語」。もともとが借金を抱えた貧しい家族だったが、2週目の冒頭で父親(大森南朋)が死んでしまい、母親(仲間由紀恵)が、工事現場で力仕事をする羽目となる。 それでも家計は立ち行かず、子供に運動や体操着も買ってやれない。あげくの果て、いわゆる「口減らし」として、主人公の次女が沖縄を離れることを決意するのだが――。 情報過多の大騒ぎだった『カムカムエヴリバディ』の後、明るくほのぼのとした「ザ・朝ドラ」に戻すかと思っていたのだが、「いやい

    朝ドラ「ちむどんどん」の出足が暗黒だった理由
    akanehara
    akanehara 2022/04/28
  • 下がる支持率「維新の会」に吹き始めた逆風の正体

    昨秋の衆院選で公明党を抜いて第3党となり、参院選に向けて進撃を続けてきた日維新の会に逆風が吹き始めている。維新のシンボル的存在の橋下徹前大阪市長を巡る「ヒトラー」騒動のブーメラン化もきっかけとなって、政党支持率の下落が目立ち始めたからだ。 衆院選での大躍進で維新の存在が政治的にクローズアップされ、各メディアも党幹部らの言動を大きく報道するようになった。それに伴い「同党の『独特な体質』にも国民の注目が集まり、不信感が芽生えた」(自民幹部)との見方が広がる。 とくに「民間人コメンテーター」としてメディアで大活躍する橋下氏の政治的発言内容を、「一般国民の多くが、維新の政治理念や政策と受け止めていることが、逆風の遠因」(同)との指摘もある。立憲民主党の菅直人元首相が、橋下氏に投げつけた「ヒトラー」発言への過剰ともみえる維新の反発と、それに対する国民の反応が、その典型例というわけだ。 メディアが面

    下がる支持率「維新の会」に吹き始めた逆風の正体
    akanehara
    akanehara 2022/03/03
  • SNSがトランプ危機を引き起こしたカラクリ

    ネット広告のビジネスモデルが諸悪の根源 ――あなたが21年前に執筆した著書『CODE』は大変予言的でした。まるでプライバシーや表現の自由をめぐる今日の混沌ぶりを見抜いていたかのようです。トランプ大統領時代の混乱や危機は想定の範囲内でしたか。 もちろんずっと悪いですね。『CODE』ではインターネットの設計思想と規制の関係を論じましたが、今の当の問題は、プラットフォーマーがビジネスモデルとして広告を取り入れていることにあります。 広告は、ユーザー1人ひとりを深く理解することで成り立っています。つまり、多くの個人データを収集することが彼らの商売なのです。そしてデータを収集すると、ユーザーを煽り、熱狂的にさせてさらに多くのデータを出させる方法を学んでいます。このようにして、プラットフォーマーのビジネスモデルは公共問題について人々を偏向させ、無知にさせる影響力を持っています。 これは、TCP/IP

    SNSがトランプ危機を引き起こしたカラクリ
    akanehara
    akanehara 2021/10/29
  • 壮絶な「いじめの記憶」に苦しむ47歳男性の叫び

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    壮絶な「いじめの記憶」に苦しむ47歳男性の叫び
    akanehara
    akanehara 2021/06/26
  • 勉強を心折れず継続できる「東大生」凄いノート術

    東大生は望む結果を得るために、何を、どう考えているのか。その思考回路が可視化されるのが「ノート」です。東大生は情報を自分の中で整理してインプットしたり、アウトプットしたりするために使うのはもちろんのこと、実は勉強を継続するための管理ツールとしても活用しています。具体的にどういう使い方をしているのか。『東大生のノートから学ぶ 天才の思考回路をコピーする方法』を上梓した、東京大学理科三類の学生である片山湧斗氏が解説します。 東大生は行き当たりばったりで勉強を進めない みなさんは、計画を立ててから物事を進めるタイプですか? それとも、なんの計画も立てずにとりあえずやってみよう!と物事を進めていくタイプですか? この質問に対する回答は人それぞれだと思います。計画を立ててもそれ通りにいかないからとりあえずやってみる人もいれば、計画を立てなければ行動に落とし込めないタイプの人もいるでしょう。 しかし、

    勉強を心折れず継続できる「東大生」凄いノート術
  • 「僕武器」は武器でなく「首輪」かもしれない理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「僕武器」は武器でなく「首輪」かもしれない理由
    akanehara
    akanehara 2021/05/13
  • 「ブラック職場で夫失踪」救った妻の見事な対応

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ブラック職場で夫失踪」救った妻の見事な対応
    akanehara
    akanehara 2020/12/29
  • 文章がどうもうまく書けない人のための処方箋

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    文章がどうもうまく書けない人のための処方箋
    akanehara
    akanehara 2020/12/09
  • 金原ひとみ「ストロング系は罪深き飲み物」

    退廃的で何かに依存する人々の姿を描いた ――まずは『ストロングゼロ』を執筆した経緯を教えてください。 6年間住んだフランスから2年前に帰国して以来、日人とお酒の関係をすごく特殊に感じてきました。仕事においてもお酒が関わってくる飲み会文化があったり、お酒に酔って人前で醜態をさらすことが日常化していたりする。フランスではあまり見ない光景が、数年ぶりに見たときにすごく印象的でした。 日はコンビニがどこにでもあって、しかも24時間営業なのでいつでもお酒が買えます。これだけ誘惑が多いと、多少自制心があっても阻まれる。自分を甘やかすことのできる環境になっています。 ストロング系は飲んでいる層が若く、ほかのアルコール飲料よりもいろいろな層に広がっていると実感しました。自分自身も飲んでいたし、外でも日常的に目につくようになった。電車の中やコンビニの駐車場で飲んでいる人もいて、とても退廃的で興味深く感じ

    金原ひとみ「ストロング系は罪深き飲み物」
    akanehara
    akanehara 2020/12/06
  • 41歳で余命知った肺癌医師が遺した死への記録

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    41歳で余命知った肺癌医師が遺した死への記録
    akanehara
    akanehara 2020/10/25
  • 支持率のみを求める政治は社会を繁栄させない

    ドラマチックな世界を求める読者 ロスリングは、人間が世の中を事実とは異なる「ドラマチックな世界」にみようとする性向を持つ理由として、人にはこれら10の能があるからであるとした。『ファクトフルネス』は、「ネガティブ能――世界がどんどん悪くなっている」や「犯人捜し能――だれかを責めれば物事は解決する」などの10の能を抑え、人類が、世の中を正確に理解し、その正確な理解の上に物事を判断し、ビジョンを描き、社会を改善していく必要性とその可能性を説いたである。そして、人類の素晴らしい進歩を信ずる自らを「ポシビリスト(可能主義者)」と呼んでいる。 彼が挙げた能は、人間に認知上のバイアス(間違い)をもたらす質的性質とも言える。だが、長年メディア界を眺めてきた身としては、人が持つこれらの能に沿って、ドラマチックな世界を求める大衆向けのセンセーショナルな記事を量産できる記者たちが、メディアでは

    支持率のみを求める政治は社会を繁栄させない
    akanehara
    akanehara 2020/09/25
  • 中国から「謎の種が届く事件」を解く有力な推理

    各地で中国から謎の種が郵送されてくる事件が話題になっています。この種は実は日だけではなくアメリカにも大量に送られているようです。農林水産省は「海外から送られてきた種は蒔かないで」と外来生物の日上陸について注意を呼び掛けています。そして種を送り付けられた当事者は「このあとどんな展開になるのか不安だ」と思われているようです。 私は経済評論家以外に地下クイズ王という肩書を持っているのですが、たまたま今月開催する地下クイズイベントのための取材をしていたところ、ネット犯罪に詳しい関係者にこの事件の詳しい解説を聞くことができました。 この記事ではネット関係者の目で分析した推理という前提で「おそらくこういうことなので(もし種が送られてきたとしても)必要以上に心配することはないだろう」という話をさせていただきます。事実に基づいてはいますが、あくまで業界関係者の話に推理を交えているという点と、私自身

    中国から「謎の種が届く事件」を解く有力な推理
    akanehara
    akanehara 2020/08/05
  • 新聞・TV「政府の言いなり」の何とも呆れる実態

    「お上のお墨付きがないと、今がどういう状態なのか、判断できない」「感染が確認された事業者自身がサイトで発表しているのに、行政が発表していないと掲載しない」――。 新型コロナウイルス感染拡大に関するニュースが大量に飛び交うなか、報道機関の働き手からこんな声が続出している。日マスコミ文化情報労組会議(MIC)が実施したアンケートで判明した実態だが、まるで第2次世界大戦の時代を彷彿とさせる“令和の大営発表”とも呼べる事態ではないか。研究者らの厳しい見方も交えつつ、大メディアがほとんど報じなかったMICアンケートの内容を伝える。 「上から下まで忖度と自主規制。事なかれ主義」 MICは新聞労連や民放労連などを束ねた組織で、マスコミ系の労働関係団体として日最大規模になる。今回は2月下旬から「報道の危機アンケート」を実施し、214人から有効回答を得た。このうちネットメディアやフリーランスなどは15

    新聞・TV「政府の言いなり」の何とも呆れる実態
    akanehara
    akanehara 2020/04/28