タグ

2011年3月7日のブックマーク (8件)

  • クラウド型コンテンツとはなにか?(完全版) - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ※3/9に後半大幅に加筆修正しました。 以前のエントリでコンテンツはクラウド型へ移行するべきだと書いた。その際に、クラウド側のコンテンツはユーザに所有感を与えられるとも付け加えたが、どうしてなのかは十分な説明をしなかった。 ブックマークについたコメントをみていても、そのあたりの解釈にいろいろ個人差があるようで、あらためて、僕が考えるクラウド型のコンテンツサービスのモデルについて説明をしたい。 まず、最初に誤解されていると思ういくつかの点について、僕の考えを述べさせて欲しい。 ・ クラウド型のコンテンツサービスは別に全部ストリームでやれといっているわけではない。 ・ ユーザに不便を強いるだけのDRMが無意味といっているだけで、DRM自体を否定しているわけではない。クラウド型のコンテンツサービスはむしろDRMと組み合わせたほうが相性がいい。 以下にまとめて説明する。 クラウド型のコンテンツサー

    クラウド型コンテンツとはなにか?(完全版) - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • Loading...

    akasata
    akasata 2011/03/07
    ほほー
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    akasata
    akasata 2011/03/07
    興味深い
  • スペインの一部住民が廃止された通貨ペセタを勝手に復活させている : Market Hack

    BBCによると北部スペインのガリシア地方で一部の住民が「タンス預金のまま死蔵されてしまったペセタを使おう」と思い立ち、ほとんど自然発生的にペセタの流通が復活しているのだそうです。 その記事によるとスペインが通貨ユーロを採用しペセタを廃止したのは9年も前のことですが、最近、余りにも景気が悪く、誰も地元の商店街に買い物に来ないので、「ペセタでもいいから、お金を遣ってくれ」と無効の筈の通貨を受け取りはじめたのです。 BBCの記事によると実際には昔のペセタもバンク・オブ・スペインスペイン中銀)に持ち込めば現在もユーロに換金して呉れるのだそうです。でも庶民の立場からすれば中央銀行で小銭を換えるのは敷居が高いですよね。

    スペインの一部住民が廃止された通貨ペセタを勝手に復活させている : Market Hack
    akasata
    akasata 2011/03/07
    ふむふむ
  • 単なる与太話:レコード会社はなぜ没落したのか? - what's my scene? ver.7.2

    単なる与太話:レコード会社はなぜ没落したのか? 以前に「レコード会社を解体してみる試案」というお題目で3回ほど与太話を書いて、その後力尽きて頓挫してしまったのだけれど、これはそれに続く話のようなものかもしれない。 なぜか今朝、ふと天啓がひらめいたのだけれど、その前に、自分がずっと唱えている持論の一つに、日の(もしかしたら世界の?)レコード会社の犯した罪には、「音楽の好きな若者を育ててこなかった」というのがある。 例えば2008年11月に書いたこのエントリーとかがそう>「日のレコード産業が自死に至った理由とか」 これもそうか>「どうでもいい話:現行音楽産業の緩やかな死を迎えるにあたって」 まぁ、とにかく、その持論は今も変わらないのだけれど、なぜそうなってしまったのかの根的な原因がなぜか今日突然、ふとひらめいた。 その致命的な原因とは、レコード会社(もしくはもっと広く音楽産業全般)で働い

  • キュレーションサービス[Cloudnote(クラウドノート)]

    This domain may be for sale!

  • 「C#できます」と言い放ったあいつがJavaプログラマであることを見分ける10の質問 - 平々毎々(アーカイブ)

    <追記> 念のため書いておきますが、ネタですからね。 わざと難しい質問にしてるので、 回答に困っても大丈夫だ、問題ない。 下記質問にそれぞれ50文字以内を目安に簡単に説明すること。 ==演算子のオーバーロードを実装してEqualsメソッドと同じ処理を実行するようにしてもよい場合はどのような時か? ループ内でなければ、たとえ100個の文字列型変数であってもまとめて+演算子で連結してよい理由を説明せよ。 Listのように値型を格納するジェネリックコレクションを使ってもボックス化/ボックス化解除が発生しない理由を説明せよ。 Full GC(Gen2 GC)が動作したときに断片化していてもコンパクションされないヒープ領域はどのような領域か? throw; とthrow ex; の違いをスタックトレースの観点で説明せよ。 フィールドのアクセス修飾子をprivateにしプロパティのgetter/set

    「C#できます」と言い放ったあいつがJavaプログラマであることを見分ける10の質問 - 平々毎々(アーカイブ)
  • 「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱

    「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱 どうも・・・ 私(ワタクシ)も有象無象の無名のものですが、ひとこと申し上げたく参上いたしました。仮に、左々右エ門、とでも名乗っておきましょうか。 私、軽妙な語り口の「くだけた感じの池上彰」様の名乗る某氏によるhttp://anond.hatelabo.jp/20110304162935 という記事を読んだのですが、言及されていない大事なことがいくつかあると思い当たりまして、私もこの問題に一石だけでも投じることができればと考えてございます。 その内容というのは、「くだけた池上彰」様のエントリにおいて、ひとつだけ間違った指摘がなされている部分についてでございます。 ●来の彼らのマネーの源泉は、大手ポータルサイトではないそれは、津田大介様も指摘されている下記の部分からもアキラカでございます。 @tsuda非モテタイムズのビジネ

    akasata
    akasata 2011/03/07