フォントをem指定 以前紹介したフォント関連の指定とは別にフォントの指定を紹介します。 と言いましてもWeb Designingで紹介されていたものなので、相変わらずメモの変わりにとっておいている程度です。今回はemを使ってピクセル単位の感覚で文字サイズをコントロールするというものです。 やり方はいたって簡単ですので、覚えておいて損はないかと思います。 bodyの指定 まずbody要素に対して"font-size: 62.5%;"と指定します。 body { font-size: 62.5%; } これだけですが、詳しく説明しますとそのページの標準状態の文字サイズの大きさが10pxであれば、12pxの大きさは1.2emとなります。20pxであれば2emとなります。 body要素に対して"font-size: 10px;"としてしまうと、IEのメニューから文字サイズを変更できなくなりま