ブックマーク / www.mocomoco-tetsutabi.com (14)

  • 【日本三大渓谷】清津峡 インスタ映えする渓谷へ - もこもこ鉄旅部。

    今回は、新潟県十日町市にある日三大峡谷の清津峡を訪問いたします。川の流れと岩礁が作り出す渓谷美とフォトジェニックな写真が撮れる有名スポットとなっています。 今回はめずらしく観光スポットなんだよ インスタ映えする写真が撮れるんだって 渓谷沿いのトンネルへ 日三大渓谷の清津峡にやって来ました。十日町にありますが、越後湯沢から来たほうがアクセス的には近いです。いわゆる”映える”写真が撮れるということで、最近になってますます人気が出て来たスポットのようです。 渓流沿いに敷かれている遊歩道を進んでいきます。遠目にも透き通ったきれいな水の様子が見えてきます。 清津峡は観光向けにトンネルが掘られています。入り口のところで入場料を払って入場です。繁忙期は事前予約制になっているので注意です。 トンネル利用料 大人(高校生以上) 800円 子ども(小・中学生) 400円 未就学児 無料 トンネルの中は無機

    【日本三大渓谷】清津峡 インスタ映えする渓谷へ - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2021/09/21
    きき清津峡だぁ!綺麗ですよねぇ!
  • 【長野電鉄旧屋代線】信濃川田駅を訪問しました - もこもこ鉄旅部。

    今回は、長野電鉄の廃線区間である屋代線の信濃川田駅を訪問いたします。屋代線の駅は廃線にともなって、解体されて設備が残っていない駅も多いですが、信濃川田駅は現在もかつての姿を見ることができました。 今回は廃線訪問なんだよ! まだ駅がのこってるんだね 廃線後の信濃川田駅へ 長野電鉄旧屋代線の信濃川田駅へとやってきました。廃線となったものの、かつての駅舎がそのまま残っていました。私は屋代線は乗ったことがないので、今回が初めての訪問となります。 信濃川田駅は現在はバスの待合室としても使われています。かつての屋代線の屋代駅~須坂駅の区間は、いまはバスに代替されています。 駅内は古色蒼然 それでは駅舎の中へと入ってみます。木造駅舎の古びた感じが趣があります。壁に掛かった列車の時刻表は縦書きの記載となっており年季が入っています。廃線からは10年も経ってないですが、ずいぶん昔の建物の雰囲気です。 駅舎の入

    【長野電鉄旧屋代線】信濃川田駅を訪問しました - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2021/06/14
    このホームの見晴らしの良さ、駅舎の趣、最高ですね!田舎好きの血が騒ぎました!
  • 【新潟の旅】長岡花火へ行ってきました - もこもこ鉄旅部。

    今回は、新潟県長岡市を訪れ、あの有名な長岡花火へ行ってきました。幸運にも友人がチケットを入手してくれたので、行ってまいりました。日三大花火大会に数えられるだけあって、さすがの迫力と見ごたえでした。( ※2019年の長岡花火へ行ってきたときのものです。) やった花火だってー! こんな大きな花火大会はじめてなの! 日三大花火大会のひとつ長岡花火へ 信越線に乗車して長岡駅へとやって来ました。新幹線も停車する新潟県の交通の要衝で大きな駅です。 長岡花火当日は、駅はとにかく人でごった返しています。駅内の売店も売り切れ続出です。早めの到着や買い出しなどはあらかじめ準備をしておくのがおすすめと思います。 駅からは20分程度歩いて、会場の河川敷へと到着です。会場にひしめくばかりのすごい人出です。日も暮れて薄暗くなってきて、まもなく打ち上げ開始です。 なになに? もうすぐ始まるの!? まあまあ落ち着いて

    【新潟の旅】長岡花火へ行ってきました - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2021/03/07
    花火の写真、めっちゃ上手いです!長岡花火の迫力はすごいですよね!
  • 【日高本線】海が目の前!大狩部駅へ - もこもこ鉄旅部。

    今回は、日高線の大狩部駅を訪問いたします。秘境駅の雰囲気が漂うこの駅は、海が目の前に広がる絶好のロケーションです。列車は運休中のうえ廃線予定となっておりますが、代行バスでやって来ました。 今回も秘境っぽい駅に行くんだってね 景色がいいところらしいよ 日高線 大狩部駅へ 代行バスに乗車して、大狩部駅へとやって来ました。周りに民家がポツポツあるものの、誰も代行バスを利用している様子はありません。 こちらが大狩部駅への入り口となります。駅のホームはトンネルの向こう側となります。ちょっとしたダンジョン感がおもしろいです。 このトンネル どきどきしない? 向こう側はどうなってるんだろうね トンネルをくぐって、駅が見えてきました。海の向こうに地平線が見えて、これは期待ができそうです。 目の前に広がる太平洋 こちらが大狩部駅でございます。何もない広場にブロック塀を積み重ねた簡素な待合室、目の前は太平

    【日高本線】海が目の前!大狩部駅へ - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2021/02/28
    穴場感がすごい!こういうこじんまりした秘境駅いいですね!
  • 野岩鉄道の秘境駅 男鹿高原駅へ行ってきました - もこもこ鉄旅部。

    今回は、秘境駅として噂される野岩鉄道・男鹿高原駅に行ってきました。 訪問したのは冬の真っただ中で、雪がかなり降り積もっている時分でした。そんな雪の秘境駅をひとり占めしてきましたので御覧ください。 秘境駅に行くんだね! どんなところかなぁ 今回は魔法少女が出てくるらしいよ! 誰もいない男鹿高原に到着 東武鉄道から直通の普通列車に乗車して、男鹿高原に降り立ちました。もちろん、乗ってきた列車で降りる人など自分以外には無し、ほかの乗客に不思議がられていなかったでしょうか。しかし、いざやってくると妙に清々しい気持ちでもあります。 山あいの線路沿いにホームと小さな待合室があるだけです。栃木県とはいえ北のほうであり、冬の季節には雪が降り積もるところです。この日は誰もおらず貸し切り状態です! すごーい 真っ白だよー! さ・・さむい。。。こんなに雪降るんだね ホームにもかなり雪が積もっており、駅名標にたどり

    野岩鉄道の秘境駅 男鹿高原駅へ行ってきました - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2021/01/21
    魔法少女可愛い!!!!!雪景色も美しいですね!
  • 長良川鉄道をめぐる(その3)-美濃市 うだつの上がる町並み - もこもこ鉄旅部。

    今回は、前回からひきつづき長良川鉄道の沿線の旅です。北濃駅から折り返して、南へと下って美濃市駅で途中下車いたします。美濃市で有名な「うだつの上がる町並み」を見てみたいと思います。 うだつがあがらない、っていう言うよね? 今回は物のうだつを見にいくんだよ ▼前回の記事では、長良川鉄道の終点・北濃駅を訪問しました。 長良川鉄道で美濃市へ 前回に訪問しました北濃駅から、美濃太田行きの列車に乗車いたします。「チャギントン」というアニメのラッピングがされたカラフルな車両です。 道中の車窓では、随所に長良川の景色が見えます。間近に見える川の流れに背景の山並みと、長良川鉄道はローカル線の旅が楽しめる路線だと思います。 長良川鉄道の沿線では、有名な街である美濃市駅へとやって来ました。木造の昔ながらの建物に丸形ポストとレトロな雰囲気が漂っています。 美濃市に着いたよー 思ったより素朴な感じの駅だね うだつ

    長良川鉄道をめぐる(その3)-美濃市 うだつの上がる町並み - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2020/12/23
    なるほど!これがうだつなんですね!ここから転じて「うだつが上がらない」って言葉ができたんですね。初めて見ました!
  • 吹き出しアイコンを作り直しました - もこもこ鉄旅部。

    こんにちは。当ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 今回は、うちの"ちはや"と"つぐみ"の吹き出しアイコンを、約1年ぶりに描き変えてみました! アイコン新しくなってる! ちょっと雰囲気変わったかな? 吹き出しアイコンが新しくなりました まずは、"ちはや"の描き直し後のアイコン。 基的には元気いっぱいっていうイメージですが、ときにツッコミにまわったり意外と冷静だったりするという感じでやってます。あんまり勉強できないですが、赤点はギリギリで回避してまわってるらしいですよ。 わたしみんなが思っているほど陽キャじゃないよ えっ、そうなんだ 続いては、”つぐみ”の描き直し後のアイコン。 基的におとなしそうなイメージですが、たまに意味不明な発言をしたり中二病が発動したりする感じでやってます。けっこうな人見知りなんですけど、慣れるとわりとグイグイくるらしいですよ。 自己紹介とかこの世か

    吹き出しアイコンを作り直しました - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2020/07/21
    可愛い…(万感の可愛い)吹き出しアイコンの描き直しって体力使いますよね、お疲れ様でした!
  • 虎ノ門ヒルズ駅開業!銀座線との乗り換えは? - もこもこ鉄旅部。

    2020年6月6日、東京メトロ日比谷線に新駅「虎ノ門ヒルズ駅」が開業しました。日比谷線に新駅ができるのは56年ぶりとのことです。 日比谷線の新駅・虎ノ門ヒルズ駅は、銀座線・虎ノ門駅との乗り換えも可能となりますが、両駅は若干距離が離れていて、地下通路を経由する乗り換えと地上乗換の使い分けが必要となります。 今回は虎ノ門ヒルズ駅を訪問して、乗り換えについても調べてみました。 日比谷線の新駅「虎ノ門ヒルズ駅」 日比谷線・虎ノ門ヒルズ駅から銀座線・虎ノ門駅への乗り換え 1番線ホーム(中目黒方面)からの銀座線乗り換え 2番線ホーム(北千住方面)からの銀座線乗り換え 地下連絡通路から2番線ホーム(北千住方面)に行く 虎ノ門ヒルズ駅の最終完成は2022年度 日比谷線の新駅「虎ノ門ヒルズ駅」 「虎ノ門ヒルズ駅」は、その名のとおり高層ビル虎ノ門ヒルズのふもとに位置しています。駅周辺は再開発の真っただ中で、虎

    虎ノ門ヒルズ駅開業!銀座線との乗り換えは? - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2020/06/08
    新しい駅ができるってなんだかワクワクしてきますな!それにしても今度東京行く時に乗り方の参考になりそうな素晴らしい解説ですわ…さすがです!
  • 【2014年】初の本格的な鉄道旅で東北一周 - もこもこ鉄旅部。

    今回は、2014年に行ってきた東北一周の旅(5泊6日)について振り返ります。 この旅は当ブログ2周年の記事でも少し触れたのですが、おそらく私が鉄道旅をはじめるきっかけとなったものです。 www.mocomoco-tetsutabi.com ※上記記事は一部誤りがあり、公開後に少々修正しました。 実はこの東北一周の旅は、当ブログにおける第1号記事でした。しかし、写真が圧倒的に少ないうえに画質も悪く、今では文章の書き方も最初とは変わったこともあり、削除しておりました。とはいえ、自分にとっては思い入れがあるものであり、この機会に大幅修正して復活させました。 文章は冗長で、写真は見るに堪えないものですが、大目にみていただけますと幸いです。 1日目 東京~福島~山形~仙台 今回の旅の目的地は東北。岡山出身の私にとっては、東北は縁もゆかりもない土地で、これまで足を踏み入れた機会もありませんでした。偶然

    【2014年】初の本格的な鉄道旅で東北一周 - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2020/05/02
    壮大な旅ですね!北日本の景色に癒されましたー
  • 漆うしるさんへお返しのファンアートを描きました! - もこもこ鉄旅部。

    今回は、私も愛読させていただいているブログ「元IT土方の供述」の漆うしる(id:UrushiUshiru)さんのファンアートを描かせていただきました。 実は当ブログ、うしるさんからファンアートをいただいておりまして、それが半年ほど前のことです...長らくお返しもできず申し訳ありませんでした。記事においてファンアートでお返しをさせていただきます。 ファンアートお返しするよ! でも半年近く経っているなんて土下座確定だよね 当にお詫びの申し上げようもございません... 漆うしるさんのブログ「元IT土方の供述」 うしるさんのブログでは、華麗なイラストとともに、旅行温泉、鉄道、サイクリング、ガシェットのレビューなどを扱われています。 人里離れた山奥の秘湯に入りに行ったり、真冬の雪が降り積もる秘境駅を訪問したり、夜行バスに長時間揺られた後にバリバリ観光したりと、そのアクティブさに驚かされます。

    漆うしるさんへお返しのファンアートを描きました! - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2020/04/26
    めっちゃ可愛いイラストでんがな!うしるさんちの子はどの子も可愛い!正義やー
  • リアル鉄旅部。ねまき湯沢の巻 - もこもこ鉄旅部。

    さて今回は毎年の年明けの恒例の越後湯沢です。だれも知らないだろうと思いますが、弊ブログでは今回で3年連続の恒例行事となっています。 この越後湯沢の企画をはじめ、弊ブログのいくつかの記事はグループ旅行となっております。 私は狭い世界に生きていて基ボッチなのですが、私の高校の友人に交友関係が広くて人を集めるのに長けた者がいまして、そのおかげで時折り4~6人くらいの団体での旅行ができているというわけなのです。 いうなれば、リアル鉄旅部です。今回はそんなリアル鉄旅部の3回目の越後湯沢です。 乗り遅れからはじまる鉄旅部 くだんの高校の友人とは新宿駅のいつもの場所で集合としました。が、列車の時間がせまってもなかなか来ない。大丈夫でしょうか。 心配するのにも理由がありました。 それは、さっき午前3時くらいまで一緒に飲み屋で飲んでいました。うん、5時間くらい前まで飲んでました。そりゃ起きられないかもしれ

    リアル鉄旅部。ねまき湯沢の巻 - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2020/02/18
    雪なさ過ぎて危機的状況だと連日ニュースでやってますねぇ、魚沼地域…湯沢もツルッツルですね!
  • 知和駅のんのんびより聖地巡礼 - もこもこ鉄旅部。

    今回は因美線の知和駅を訪問しました。「のんのんびより」のコミックス2巻の帯にこの駅が使われたと言われ、いわゆる聖地とされています。 「のんのんびより」は私の好きな作品でもあり、聖地巡礼の意味も込めて駅訪問してみたいと思います。 聖地巡礼って何なの? 漫画やアニメの舞台となった場所に行くことだね 田舎にぽつんとたたずむ駅 のんのんびよりの聖地、知和駅へとやって来ました。小さな集落にぽつんと立っている駅で、原作さながらの田舎の雰囲気が出ています。 駅の近くの景色はこんな感じでした。田園地帯が広がるなか、ときおり一両編成の列車が走っています。しかし、すごい霧ですね。 ほんとに田舎だね。 近くに神社とかお地蔵さんがあるよ! 駅舎は木造で開業当時からある物らしいです。この駅の開業は昭和6年なので、もう90年近く使われている計算になります。 駅舎の中の構造は、隣の美作河井駅とほとんど同じです。今は無人

    知和駅のんのんびより聖地巡礼 - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2020/02/13
    すごい…趣ある駅やー。流石のんのんびよりの聖地ですなぁ。のんのんびよりの舞台の雰囲気好きでしたねぇ。駅ノートを見つけに行ってみたいぜ!
  • 鉄道遺産の余部鉄橋に行ってきました - もこもこ鉄旅部。

    今回は、山陰線の餘部駅を訪問し、鉄道遺産としても有名な余部鉄橋を見てきました。駅のホームや周辺はきれいに整備されて観光地となっています。 かつて使われていた巨大な余部鉄橋は、東洋一のトレッスル橋とうたわれたそうです。その一部は今もそのまま残されています。 余部鉄橋!ついにやって来たの! 駅がこんな高いところに! 高さ約40mにある駅 山陰線の列車の乗って餘部駅にやって来ました。駅のホームに降りたら、辺境の駅とは思えないくらいの人がたくさん。列車の到着時間を狙って見に来る人が多いです。 駅名標のとなりには、余部鉄橋の部材を再利用したと思われるベンチがあります。駅のホームは地上から約40mくらいの高さにあって、日海の景色を見渡せます。 ベンチも鉄橋・・・って冷めたっ 鉄そのものだから、冬は座るのキツイかも 駅のホームからの眺めはこのとおり。高所恐怖症の方にはちょっと厳しい高さかもしれませ

    鉄道遺産の余部鉄橋に行ってきました - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2020/02/03
    すごい!こんな面白い駅見つけるだけで凄いのに実際行くのもすごいです。鉄橋ベンチ、冷たそうやー
  • 一挙公開!麺類がつなぐ軌跡 - もこもこ鉄旅部。

    今回はこれまでの鉄道旅でべた麺類を、大放出します。気が付いたら旅先で麺類ばっかりべているので、この機会に一気にふり返ることにしました。写真をみて当時を思い出しつつ、短めの一言を添えてみました。 これといった中身はありませんので、過度な期待をせずにご覧ください(笑)。 ↓下記の比較的まじめな記事で既に紹介したものは省いております。 www.mocomoco-tetsutabi.com 新得駅 駅そば せきぐち 新得はそば有名!駅そばもおいしい! 登別温泉 ラーメン天鳳 温泉旅行に来てまでラーメンですか 恐山 蓮華庵 恐山の唯一の事処じゃな 野辺地駅 駅そばパクパク 野辺地は寒い!そばであったまる~ 弘前駅 そば処吉野屋弘前中央通り店 なんで弘前まで来て吉野家。。。 盛岡駅 白龍カワトク店 盛岡名物のじゃじゃ麺!シメはちーたんたんで! 久慈駅 三陸リアス亭 うに弁当で有名なお店!駅そばに

    一挙公開!麺類がつなぐ軌跡 - もこもこ鉄旅部。
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2020/01/18
    美味しそう過ぎます…朝見てよかった(夜見たら爆死してた)
  • 1