タグ

2008年6月24日のブックマーク (7件)

  • 「ITベンチャー社長に聞く!」: 日本文化をバックグラウンドにした物づくりを目指す~チームラボ社長 猪子寿之氏(後編)

    目的とプロセスを仲間と共有するのが楽しい。けれど、先進国では意図しなければ他人とプロセスを共有するのが難しくなっている 社名は、チームでものを作ることを大事にしたいと思ってつけました。いきなり日を再生しなければならなくなったけれど、せめてプロセスは楽しい方がいいと思ったのです。 人は何を幸せに感じると思いますか。何かを勝ち得たことは記憶に残らないんですよ。どうしてもほしいものを手に入れても、幸せとしては記憶に残らない。 かつて、人生の幸せだった思い出を書き出したことがあるんです。東大に受かった時のこと、好きな女の子と初めて夜を過ごした時のこと、欲しかったものを買ったことはその中には入らなかった。その時一位だったのは、文化祭でみんなでお化け屋敷を作った時のことだったんです。 たとえば、部活なんてしたって仕方がないのにみんなやります。これは、練習している毎日が楽しいということだと思うんです。

  • 手ぶれを軽減させる6つの撮影方法

    最近のカメラには「手ぶれ補正機能」が搭載されてしまいますが、それでも手ぶれによってボケてしまうことがよくあります。そういうときに役に立つ撮影方法を紹介。どのようなものがあるのか見ていきましょう。 詳細は以下より。How to Reduce Camera Shake - 6 Techniques 1.両ひじを内に寄せ、体に引きつけて撮る シャッターを押すときに息を吐くとさらに安定します。コンパクトなカメラの場合に効果が発揮しそうです。 2.左肩を上げ、右ひじを胸に引きつけて撮る 3.ひざを利用して、自分自身が3脚になる ひざの上にひじを載せることで安定する。 4.寝ころんで撮る 手を下に置いて、高さ調整を行い撮影対象にあわせていきます。 5.ひじを台座にして撮る 台座になる腕の手で、もう片方の腕を持つことで安定性が増します。 6.3脚になる撮影方法の上級者版 ゆりかごをイメージしているとのこ

    手ぶれを軽減させる6つの撮影方法
  • ユニクロの「UNIQLOCK」、カンヌ国際広告祭の2部門でグランプリを受賞 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    ユニクロが国際的に展開しているWebプロモーション「UNIQLOCK」がカンヌ国際広告祭のチタニウム部門とサイバー部門でグランプリを受賞した。カンヌ国際広告祭は全9部門からなる世界最大級の国際広告賞。受賞者に授与されるトロフィーがライオンを象ったものであるため通称「カンヌ・ライオン」とも呼ばれる。この受賞により同社のUNIQLOCKは、米国の広告賞であるCLIO AWARDS、One Showのインタラクティブ部門でのグランプリ受賞とあわせ世界三大広告賞の受賞を達成した。 ユニクロのキャンペーンサイトUNIQLOCKの最新版でキャンペーン第三弾となる「20 COLOR T-SHIRTS」編 UNIQLOCK第一弾「ドライ」編(左)、第二弾「カシミヤ」編(右) カンヌ国際広告祭のチタニウム部門は総合キャンペーン部門として既存メディアの枠にとらわれない広告アイディアを競う部門。部門が設立された

    akhk14
    akhk14 2008/06/24
  • ライブドア、オンラインDVDレンタル「ぽすれん」をゲオに売却

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • どうでもいい写真をビックリマンっぽくする :: デイリーポータルZ

    ビックリマン。 みんなも好きだったよね。 そんなビックリマンな俺たちだもの、 キラキラシールを見たときには、 誰しも 心ときめいてしまうものだよね。 で、ふと思ったのですが、 もし 自分が持っている すごくどうでもいい写真も、 もしあんなふうにキラキラに ビックリマンっぽくしていったら、 きっと 心ときめくものに なるのではないでしょうか!? というわけで今回は 実際にそれを やっていきたいと思います。 (ヨシダプロ) というわけで ビックリマン。 男なら誰もがビックリマン かと思いますが、 ちなみに僕もビックリマンの キラキラシールは 相当持っております。 スーパーゼウス! シャーマンカーン!  ヘッドロココ! などなどキラキラヘッドシールもほぼそろっているほどに、 相当持っておりました。 おかげで 学校で先生に取り上げられてしまったほどに。 でも ビックリマンチョコを開けた際、 チョコ

  • Javascriptでブラウザのアクセス履歴を抜く - y-kawazの日記

    JavaScriptを使ってイントラネット内を外から攻撃する方法:Geekなぺーじ を見て、なるほどと思ったので試してみた。 原理としては「あるURLにアクセスしたことがあるかどうかは、そのURLへのリンクの文字色でチェック出来る」というものだ。 というわけで早速デモページを作ってみた。詳細はソース参照。 デモページ ブラウザによってAタグの文字色のデフォルトが異なるのでCSSで固定化しておくのもポイントかも。 チェックする対象のURLはピンポイントでチェックしてやらなければいけないので、ブラウザの履歴をごそっと抜くようなことは出来ない。 チェックするURLを充実させてやれば何かと活用(悪用)が可能な気がする。 ブラウザ履歴チェックをされない為にはJavascriptを無効にするしかないと思われる。

    Javascriptでブラウザのアクセス履歴を抜く - y-kawazの日記
  • SEO重要要因ランキング(Google版)―日米SEOプロ60人が評価した重要度 | SEOで効く! 検索エンジンが順位を決定する57個の要因 日米SEOプロ60人のグーグル&ヤフー対応版

    この特集で挙げた57の要因に関して、Googleに限定して集計した重要度のランキングを示す。 プラス要因トップ20(Google)titleタグ内でのキーワード使用被リンクのアンカーテキストサイト全体でのリンクポピュラリティサイト開設からの経過時間サイト内部構造としてのリンクポピュラリティ被リンクの話題関連性話題コミュニティ内でのリンクポピュラリティ文でのキーワード使用リンク元サイトのサイト全体でのリンクポピュラリティ被リンク増加率外部サイト/ページへのリンクの質や関連性リンク元ページとの話題の関連性リンク元サイトの話題コミュニティ内でのリンクポピュラリティ文のコンテンツとキーワードの(トピック分析による)関連性文書公開からの経過時間h1タグ内でのキーワードの使用インデックス可能なテキストコンテンツの量リンク設置からの経過時間サイトの主要テーマと検索の関連性リンク元サイトとの話題の関連

    SEO重要要因ランキング(Google版)―日米SEOプロ60人が評価した重要度 | SEOで効く! 検索エンジンが順位を決定する57個の要因 日米SEOプロ60人のグーグル&ヤフー対応版
    akhk14
    akhk14 2008/06/24