タグ

2020年11月9日のブックマーク (15件)

  • ジェンダー炎上は、「一部が騒いでいるだけ」と思っているあなたへ

    後を絶たない「ジェンダー炎上」。 一方で、「表現の自由が狭められてしまう」「一部の人が騒いでいるに過ぎず、さまつな問題だ」と、"批判の批判"もある。 連載「ジェンダー炎上のトリセツ」の第3回は、ジェンダー問題に詳しい大女子大の田中東子教授(メディア文化論)に、ジェンダー炎上の「質」を聞いた。 (聞き手・構成/J-CASTニュース編集部 谷陵) ジェンダー炎上、そもそも何が問題? ――ジェンダー炎上にはどんな種類がありますか 女性を応援するつもりだったにもかかわらず炎上したケースと、女性をあからさまに商品化して炎上したケースに大きく分けられます。 前者は、ユニ・チャームのおむつブランド「ムーニー」の例が挙げられます。子育てに取り組む母親を応援する狙いでCMを公開しましたが、「ワンオペ育児を礼賛している」と批判を集めました。※子育てに奮闘する女性を描いたウェブCM。ほかの家族が育児・家事

    ジェンダー炎上は、「一部が騒いでいるだけ」と思っているあなたへ
  • 2019年の「ジェンダー炎上」で起きた3つの大きな変化(治部 れんげ) @gendai_biz

    2019年は、企業や自治体の広告に留まらず、あらゆるものが「ジェンダー炎上」した年だった。『炎上しない企業情報発信:ジェンダーはビジネスの新教養である』(2018年・日経済新聞出版社)で、CMや広告におけるジェンダー表現によって炎上した事例を紹介、分析した筆者が、2019年の主なジェンダー炎上事例を振り返りつつ、そこで起きた変化と課題について考えてみたい。 変化1: テレビで「ジェンダー炎上」を取り上げるようになった 2019年における大きな変化は、テレビ番組でジェンダー炎上を取り上げるようになったことだと思う。特に、企業名を伏せずに事例を分析したり、問題の背景を考えるようになったりしたことは良い変化だ。 例えば今年3月、トヨタ自動車がTwitter投稿で「女性ドライバーの皆様へ質問です。やっぱり、クルマの運転って、苦手ですか?」と尋ねたところ、批判を集めて取り下げたことがある。もともと

    2019年の「ジェンダー炎上」で起きた3つの大きな変化(治部 れんげ) @gendai_biz
  • ハウス食品のCMが「ジェンダー炎上」の先駆け|売れる営業|日経BizGate

    炎上」がきっかけでジェンダー関連のCMが注目される機会が増えている。実のところ炎上現象は今に始まったことではなく、インターネットの発達以前から同じような問題は起きていた。女性の描き方が問題視されたテレビCMや広告と、それらをめぐる社会的な議論を40年前の1975年から概観する。 古くて新しいCMのジェンダー炎上問題 1970~1980年代 日において、企業が発信する女性像が問題視された先駆けは、CM「わたし作る人、ボクべる人」だろう。これは、1975年ハウス品工業(現・ハウス品)のインスタントラーメン〈ハウスシャンメン しょうゆ味〉のテレビCMで使われたキャッチコピーだった。男女が並んで椅子に座り、目の前のテーブルにラーメンが置いてある。女性が「わたし作る人」と言うと、男性が「ボクべる人」と言う。 50代以上のビジネスパーソンは、リアルタイムで見て覚えている人も多い。 このCM

    ハウス食品のCMが「ジェンダー炎上」の先駆け|売れる営業|日経BizGate
  • 日本モンキーセンターが不適切投稿で謝罪 「女性蔑視」と批判相次ぐ | 毎日新聞

    世界最大級の霊長類動物園「日モンキーセンター」(愛知県犬山市)の男性飼育スタッフが、公式ツイッターに女性蔑視と取られかねない不適切な投稿をしたとして、同センターは5日、伊谷原一所長名でホームページ上に謝罪文を掲載した。 同センターによると、問題の投稿は10月28日のもので、サルの一種・シロガオサキの「モップくん」の観賞に訪れる女性について言及。「『モップくんが大好きなんです!』と来園してくださる方は素敵(すてき)なお姉さまばかりだと思っていましたが、なんと!日初めて『女子』にお会いしました!!」と、女性の後ろ姿の写真とともに投稿した。 この投稿に対し、ツイッター上では「来場者を品定めしている」「年齢や容姿がどうのと評価されるのかよ」「時間が経(た)てば経つほど、気持ち悪い」といった批判が相次ぎ炎上。同センターにも苦情の連絡が寄せられたため、内部調査し、5日に公式ホームページなどに伊谷所

    日本モンキーセンターが不適切投稿で謝罪 「女性蔑視」と批判相次ぐ | 毎日新聞
  • 警視庁初の“Twitterの中の人”が退職→起業 「ファンが増え、炎上しない」企業アカウント運営請負

    警視庁初の公式Twitterアカウントを実現し、初代“中の人”としてゆるいつぶやきで人気を集めた「職」(後に「甲」)こと中村健児さんが、このほど警視庁を退職し、起業した。Twitterアカウントの運用を請け負う企業「合同会社フォルクローレ」の代表として、“ファンを増やし、炎上しない”Twitterアカウントの運営を請け負う。 警視庁初のTwitter「警視庁犯罪抑止対策部」(@MPD_yokushi)は2012年11月にスタート。中村さんが提案し、実現にこぎ着けた。 主に都内の振り込め詐欺被害情報などをつぶやきつつ、中村さんが「職」(担当者が複数になってからは「甲」)と名乗って時々登場し、最近のうっかり体験や、おやつのお茶請けなど、ほっこりした日常をつぶやく様子が、「親しみやすい」「警視庁のイメージが変わった」などと話題を集めた(関連記事:「ギャップ萌え」でフォロワー増加中 警視庁初

    警視庁初の“Twitterの中の人”が退職→起業 「ファンが増え、炎上しない」企業アカウント運営請負
  • タカラトミー「不適切ツイート」を謝罪 物議の「リカちゃん個人情報を暴露」投稿か

    タカラトミーのツイッター公式アカウントが、不適切な投稿を行っていたと2020年10月24日、当該ツイートを削除して謝罪した。 当該ツイートは10月21日になされたものだった。謝罪文では、どの投稿が不適切だったかは明示されていないが、同日に自社のキャラクター「リカちゃん」について触れたものではないかとの指摘が相次いでいる。 ユーザー「冗談では済まない」 公式アカウントは21日、「#個人情報を勝手に暴露します」というハッシュタグをつけて、「(とある筋から入手した、某小学5年生の女の子の個人情報を暴露しちゃいますね...!)」に続けて、リカちゃんの誕生日や身長・体重、「リカちゃんでんわ」の電話番号などのプロフィールを投稿していた。 さらに「久しぶりに電話したら、昨日の夜はクリームシチューべたって教えてくれました。こんなおじさんにも優しくしてくれるリカちゃん...」とリプライで続けていた。これら

    タカラトミー「不適切ツイート」を謝罪 物議の「リカちゃん個人情報を暴露」投稿か
  • 【アツギ炎上】よむ氏が企画側だった? 感想まとめ「アツギの説明と違うのでは?」

    mao @manimani_tb よむさんの謝罪に対するリプをざっくり眺めた感想。 「悪くない。気にしなくていい」 と声掛けたくなる気持ちは痛い程分かる。 ただ企業が絡んでしまった以上「謝らなくていい」は他人が決めれる事じゃない。企画側に居るなら尚更。 まして責任は頭がおかしい奴のせいだと攻撃的になってはいけない。 2020-11-08 01:40:58 すわ @swym29 やっぱりよむさん企画側だったか… 単純にタイツメーカーとタイツフェチのコラボって、一体誰に受けると思ってどんな客層を想定した企画したんだろう? 企画側はタイツ履いてる女性のことこんな風に見てるよ!みんなうちの商品履いてね!ってアピールされて、嬉し〜履こ!ってなる人は少数派やろ 2020-11-08 02:00:44

    【アツギ炎上】よむ氏が企画側だった? 感想まとめ「アツギの説明と違うのでは?」
  • 「性的消費」で炎上相次ぐ Twitter担当者はなぜ常識と“乖離”する? | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    タカラトミーとアツギが相次ぎ炎上 11月2日、ストッキング・タイツメーカーのアツギが実施した公式Twitterでの「ラブタイツキャンペーン」が炎上。アツギは翌3日に謝罪するとともに、問題のキャンペーンのすべての投稿を削除した。キャンペーンに使われたいくつかのタイツ姿の女性のイラストに「性的な描写を連想させる」などと批判が集まったからだ。 10月21日には、「リカちゃん人形」を製造・販売するタカラトミーの公式Twitter炎上し、タカラトミーは24日、このツイートを削除し、謝罪した。リカちゃんに設定した 「とある筋から入手した、某小学5年生の女の子の個人情報を暴露しちゃいますね…!」との内容で、「児童に対して性的な目線を向けている」などの批判が集中した。 Twitterで必ず炎上する2つのテーマ これらの炎上の理由ついては、多数のTwitterユーザーの投稿が指摘している。例えば「ATSU

    「性的消費」で炎上相次ぐ Twitter担当者はなぜ常識と“乖離”する? | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • リカちゃん暴露騒動から見えるもの 世界と乖離する日本:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    リカちゃん暴露騒動から見えるもの 世界と乖離する日本:朝日新聞デジタル
  • アツギが「性的消費」と炎上。タイツを履いた女性のイラストで商品をPR【UPDATE】

    ストッキングやタイツ、インナーウエアなどを販売する「アツギ」(神奈川県海老名市)の公式Twitterが、11月2日のタイツの日に合わせて投稿した一連のツイートに、「女性を性的に消費している」「気持ち悪い」などと批判が相次いでいる。Twitterでは「性的消費」「ストッキング」「アツギのタイツ」などのワードがトレンドに入るなど話題に。どんな内容だったのか?

    アツギが「性的消費」と炎上。タイツを履いた女性のイラストで商品をPR【UPDATE】
  • アツギのタイツ企画炎上「性的で怖い」 SNSに潜む罠:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    アツギのタイツ企画炎上「性的で怖い」 SNSに潜む罠:朝日新聞デジタル
  • 【衝撃】YouTube収益激減でユーチューバー存続の危機 / 怒りの涙目ブチギレ激怒「好きなことして生きた結果」 | バズプラスニュース

    ユーチューバーとは、YouTubeに動画を掲載している人たちのこと。再生回数が上がるたびに収入が増えていくため、人気者のユーチューバーほど高収入。トップクラスのユーチューバーになるとタワーマンションや高級住宅に住めるほどの富豪にもなれるのだが、そんなユーチューバーたちが涙目になりながら悲鳴を上げている。 ・動画13万回再生でも激安160円!? いままではYouTubeから一定の収益を得られていたが、突如として収益が激減し、生活できないレベルに陥っているというのだ。一部のユーチューバーの情報によると、13000回以上も再生されておきながら、収益が16円だったという。その数字が正しければ、13万回再生でも160円、130万回でも1600円しか収益が出ないことになる。 ・嘆くユーチューバーに同情する声 ほかにも「収益が90%減少」「ゼロになった」というユーチューバーもおり、収益が激減して困窮して

    【衝撃】YouTube収益激減でユーチューバー存続の危機 / 怒りの涙目ブチギレ激怒「好きなことして生きた結果」 | バズプラスニュース
  • 「飲み会」クラスターはこうして発生する。事例から学ぶコロナリスクとその下げ方

    コロナでしばらく控えていた飲み会。少人数で再開している人も多いのでは? lansa/Shutterstock.com 10月後半から、全国的に新型コロナウイルスの新規感染者が増加している。大阪府では新規感染者が100人を超える日々が続いており、北海道ではここ1週間で新規感染者が倍増している。 11月5日には、東京でも269人の感染者が確認され、全国合計は8月21日以来初めて1000人を超えた。 GoToキャンペーンの実施やイベントの入場制限の緩和など、コロナと共存した中で経済を動かす政策が進められているが、これは「感染者の急増を許容する」という意味ではない。 国立感染症研究所は、感染防止のために留意すべき事項を周知することを目的に、これまでに確認されたクラスター発生の実例を紹介している。 11月に入り、2020年の終わりが見えてきた中、コロナ禍とはいえ「少人数でなら……」と、忘年会をはじめ

    「飲み会」クラスターはこうして発生する。事例から学ぶコロナリスクとその下げ方
  • (ネタバレなし)『鬼滅の刃』を例に「物語を面白くする技術」を具体的に解説する|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    鬼滅の刃』に限らず、多くの方に読まれている作品には、たくさんの「物語を面白くする技術」が使われている。この記事では、『鬼滅の刃』を例に、それがどんな技術なのか、物語制作を一切したことがない人にもわかるように、多くの作品に共通する基的な部分を解説する。 ====================== 以下は、『鬼滅の刃』の最初の1ページである。 (『鬼滅の刃』第1巻より引用) なぜ、最初の1ページが、このようになっているか、分かるだろうか? なぜ、これが最初に来なければならないのだろうか? 物語は、最初から面白くないと、読者が離脱してしまうからだ。 いくら100ページ以降に面白くなっても、最初の100ページがつまらない物語は、少なくとも現代においては、なかなか読んでもらえない。 じゃあ、物語のクライマックスシーンを、いきなり物語の冒頭に持ってきたら、どうだろうか? その場合、読者は、それを

    (ネタバレなし)『鬼滅の刃』を例に「物語を面白くする技術」を具体的に解説する|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
  • 情報通信白書によると10代のテレビ視聴時間が激減し30代と比較しても半分くらいの時間しかテレビを視聴していない

    コノギヨシヲ | yoshiwo.lens(🌸, 🌿) @yoshiwo_konogi 10代のテレビ視聴時間の減り方がすごい感じに...もう今の10代は30代と比較しても半分くらいの時間しかテレビ見てないのかー。 令和2年版情報通信白書 soumu.go.jp/johotsusintoke… pic.twitter.com/dQ3y5jxbhg 2020-11-06 17:46:59

    情報通信白書によると10代のテレビ視聴時間が激減し30代と比較しても半分くらいの時間しかテレビを視聴していない