タグ

ブックマーク / news.ntv.co.jp (7)

  • デマと気づかず拡散…1位は「直接会話で」|日テレNEWS NNN

    「コロナ」や「政治」で問題となったフェイクニュースに関する国際大学の研究チームの調査で、デマだと気づかず拡散する手段として最も多かったのは、「身近な人へ直接話した」ことだとわかりました。 ■偽情報と気づかず拡散…1位は「身近な人に直接話した」 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(通称GLOCOM)の研究チームは、実際に去年の1月~7月に拡散した「新型コロナウイルスは26~27度のお湯を飲むと予防できる」「深く息を吸って10秒我慢できれば、感染していない」などのフェイクニュースについて、約6000人を対象にアンケートを行いました。 調査結果によりますと、新型コロナ関連のフェイクニュースの接触率は45.2%と半数近くに上り、10代が最も高いもののあらゆる年代が接触していました。また、半数以上の人が1つ以上のフェイクニュースに接触していました。こうしたフェイクニュースに接触した人の

    デマと気づかず拡散…1位は「直接会話で」|日テレNEWS NNN
  • https://news.ntv.co.jp/articles/582638/

  • https://news.ntv.co.jp/articles/457002/

  • 自撮りで転倒…美術品倒れ2200万円被害|日テレNEWS NNN

    アメリカ・ロサンゼルスの美術館で、携帯電話で自撮りをしようとした女性が転倒したはずみで作品が次々と倒れ2000万円以上の被害が出た。倒れた作品は16点で、ほとんどを修復したものの数点は「修復不可能だ」という。 地元メディアによると、被害総額は約2200万円にのぼるが、美術館側はこれは事故であり、女性が学生であることから訴訟を起こす予定はないとしている。

    自撮りで転倒…美術品倒れ2200万円被害|日テレNEWS NNN
  • スマホ音声入力、使ってますか?実態を調査|日テレNEWS NNN

    インターネット上で話題となった言葉を毎回一つ取り上げ、日テレNEWS24・デジタル編集チームが取材する「Hot Word」。27日は「音声入力」。 24日、「音声入力」という言葉を含んだツイートの数が急激に伸びた。キッカケとなったツイートの内容は「10代の若者から、なぜ音声入力を使わないか聞かれた」というもので、このツイートは1万以上もリツイートされた。 これに対し、ネット上では「もうそんな時代なのか…」「平成8年生まれ 生まれて一度も使ったことない」「昭和40年代生まれだが、同世代は知らない人が多い」という反応があった。 今回、デジタル編集はインターネット調査を行った。100万人を超えるモニターの中から年代ごとにランダムサンプリングし、スマートフォンを普段利用しているという813人から回答を得た。すると、いくつか特徴的な結果が出た。 ■音声入力のギャップは30代と40代の間にあった 音声

    スマホ音声入力、使ってますか?実態を調査|日テレNEWS NNN
  • レコード販売大手・HMVが経営破綻 英国|日テレNEWS NNN

    イギリスのレコード販売大手「HMV」が資金繰りに行き詰まり、14日、経営破綻した。 HMVは去年12月頃から銀行や株主と再建策を模索してきたが、見通しが立たず、大手監査法人を管財人として受け皿となる会社を探すことになった。 BBCテレビによると、HMVは1921年にロンドン中心部で開店し、239の店舗を展開しているが、音楽をインターネット経由でダウンロードする消費者が増えたことや、ヨーロッパ経済の低迷などで、売り上げが伸び悩んでいた。 HMVの店舗は日国内にも現在46店舗あるが、10年に「ローソン」が買収している。このため、運営する「ローソンHMVエンタテイメント」は、「イギリスのHMVとは資関係がなく、破綻による影響はない」としている。

    レコード販売大手・HMVが経営破綻 英国|日テレNEWS NNN
  • 児童ポルノサイトにブロッキングを~総務相|日テレNEWS NNN

    アメリカ・ワシントンを訪問中の原口総務相は現地時間2日夜、同行記者団と懇談し、インターネットでの児童ポルノサイトへの「ブロッキング」を、今年度から実施したいとの考えを示した。 ブロッキングは、インターネットでの児童ポルノ対策として、接続業者側がサイトへのアクセスを強制遮断するもの。原口総務相はブロッキングが児童ポルノの根絶に有効な手段であると判断し、今月18日に開かれる総務省の研究会に、「通信の秘密」「表現の自由」を侵害しない形での指針作りを急ぐよう指示する方針。 原口総務相としてはこの指針を犯罪対策閣僚会議に諮った上で、今年6月をメドにまとめる政府の児童ポルノ総合対策に盛り込みたい考え。

    児童ポルノサイトにブロッキングを~総務相|日テレNEWS NNN
  • 1