ブックマーク / nueda.main.jp (4)

  • PINUPS - 上田新聞 blog版: X6800やE6700、E6600が08年1月に生産終了

    X6800やE6700、E6600が08年1月に生産終了 X6800やE6700、E6600などが08年1月に生産終了となるようです。 ・ E6000系列準備淘汰、EOL大限已到 - IT.OC.COM.TW 06年7月~8月に登場した初のCore 2シリーズのCPU、Core 2 Extreme X6800やCore 2 Duo E6700/6600などが08年1月にEOL(生産終了)となるようです。 X6800とE6700、E6600は当時AMDが優勢であったデスクトップCPU分野においてINTELが一気に形勢を逆転させたCPU。特にE6600はFSB1333の新シリーズが発売された07年7月22日の価格改定まではベストセラーになっていたので、今もユーザーが多いと思います(ワタシも使っています)。 参考までに発売当初のラインアップはこんな感じでした。(価格は発売時) ●06年8月のライ

    aki1770
    aki1770 2008/01/21
  • PINUPS - 上田新聞 blog版: 3月2日と4月20日にINTELが価格改定

    3月2日と4月20日にINTELが価格改定 3月2日と4月20日のINTELの価格改定の情報です。 ・ Intel Desktop CPUs Price Cut Schedule - VR-Zone 今年3月と4月のINTELの価格改定の情報ですが、先日発表されたINTELの45nmプロセスを採用したCPUは今回は対象外となっていますので、一番気になるのは4月20日のQ6700とQ6600の値下げと同じく4月20日の2.83GデュアルのE8300の発売でしょうか。 4月20日の改定で65nmクアッドのQ6700は現在の70,000円弱からQ6600並みの約33,000円程度に、Q6600は224米ドルということで約28,000円程度になり、現在のPhenom 9600よりも安い単価になるようです。2.83GデュアルのE8300は4月20日にE8200と同じ163米ドルでリリースされるみたい

    aki1770
    aki1770 2008/01/18
  • PINUPS - 上田新聞 blog版: デュアルコアのCeleron E1600のベンチマーク

    デュアルコアのCeleron E1600のベンチマーク デュアルコア2.4GのCeleron E1600のベンチマークが紹介されています。 ・ 最強文書掛網用-雙核Celeron E1600 - 滄者極限 The AMD's Cafeで紹介されていた情報です。 Celeron初のデュアルコアとなるCeleron E1200 (1.8G)は1月20日に発表といわれていますが、Coolaler.comでCeleron E1600のベンチマークが紹介されています。 掲載されているのはCeleron E1200の上位機種で発売未定のCeleron E1600 (2.4G)ですが、Vcore:1.55Vの設定で定格の1.5倍に当たる3.6Gでベンチが完走しているので、1.6GのCeleron E1200だと3.2G(400x8)の定格ダブルスコアも可能かもしれません。 - 2.4G 定格時: PI

    aki1770
    aki1770 2007/12/30
  • PINUPS - 上田新聞 blog版: Phenom 9500(2.2G)がとうとう2万円割れに・・・

    Phenom 9500(2.2G)がとうとう2万円割れに・・・ ・ Phenomの値下がりが加速、一部で2万円割れに - AKIBA PC Hotline! Phenom 9500が19,660円で販売されてたようです。クアッドの最安値を更新ですね。 Posted by nueda at 2007年12月26日 23:42 JST | トラックバック | ホームに戻る 例のエラッタのバグがクロック関係なく出る事と エラッタ回避のBIOS入れるとパフォーマンスが著しく落ちる事を考えると この値段じゃないと売れない気もしますし致し方ない事なのかもしれないですね。 Posted by: 独歩 at 2007年12月27日 00:55

    aki1770
    aki1770 2007/12/29
  • 1