店内の様子 お店は2階へ登る階段の横に看板があるので、探しやすいかと思われます。 その階段を登ったお店の外観はこちら。 美味しそうな料理の写真もお出迎えしてくれます。 横には小さなお魚の水槽も。 最初にも書きましたが、この日は予約していたのですんなり来店。 店内はテーブルとカウンター席がある30ほどのそんなに大きくないお店ですが、19時前後で既にほぼ満席。 ■店内の写真(お店のHPより) 出典:五島丸へのアクセス|営業時間・定休日 ぼくらが通されたのはカウンター席。 これだけ人気があるとやはり料理には期待してしまうものですね。 店員さんも忙しなく動いていました。 店内には、五島の民芸品「ばらもん凧」も。 海鮮系がメインの豊富なメニュー そしてメニュー。 やはり海鮮系の料理が多いですが、本日のおすすめもあり種類は豊富。 また、五島牛を使った肉料理もあります。 そしてホワイトボードには本日のお
![福岡市野間【五島丸】人気の居酒屋で五島の新鮮な味、旨い料理を堪能してきた | たつブロ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6777e75a458810de517640cd847c62ea10bab9c8/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fr%2Fryurou-shima1126%2F20220604%2F20220604224411.jpg)