ブックマーク / www.wantedly.com (19)

  • React でデザインシステムを正しく実装する - コンポーネントカタログを超えて | Wantedly Engineer Blog

    Wantedly でバックエンドのテックリード的なやつをやってる @izumin5210 です。半年くらい前から取り組んでいた、UI デザインシステムReact 実装について紹介します。ソフトウェアの設計としても非常にエキサイティングだったので、ライブラリ作ったりするのが好きな人なども楽しんでもらえると思います。 TL;DRWantedlyUI デザインシステムは「WantedlyUIをデザインする上での共通の考え方とツール&アセット」でありエンジニアとデザイナが効率よくコミュニケーションするための共通言語となるデザインシステムを (Web) Frontend に持ち込む際は、単なるコンポーネントカタログではなく、システムが定義するものと同じレベルの抽象を持つライブラリ・フレームワークとして実装することで、より有効性を発揮するこの話が気になった(Web・モバイル問わず)フロント

    React でデザインシステムを正しく実装する - コンポーネントカタログを超えて | Wantedly Engineer Blog
  • Slackアプリ開発を始めるときに全人類が知っておくべきこと | Wantedly Engineer Blog

    こんにちは! Wantedly で Web エンジニアをしている木村(@hachiblog)です。8月にβ版をリリースした、コンディション・マネジメントサービスのWantedly Pulseを開発しています。 Pulse は毎週の調子を記録する機能や、社内のメンバーを称賛できる機能を提供していますが、そのほとんどを Slack アプリ内で実現しています Pulse(パルス)/ チームの状態 Slackを通じてチームの価値観を浸透させ、メンバーの抱える課題や隠れた貢献を可視化。行動のベクトルを束ね、自律して同じ価値に向かうチームを生み出す、新しいモチベーション・マネージメントツールです。 Slackを通じてメンバーの抱えるモチベーションの課題や隠れた貢献を可視化。行動のベクトルを束ね、自律して同じ価値に向かうチームを生み出します。 ... その他にも Wantedly Visit で募集に応

    Slackアプリ開発を始めるときに全人類が知っておくべきこと | Wantedly Engineer Blog
  • React Nativeをやめる話とKotlin Multiplatform | Wantedly Engineer Blog

    Wantedlyのモバイルエンジニアの久保出です。今回は、Wantedly VisitアプリにおいてReact Nativeをやめる決断をしたこと、関連してKotlin Multiplatformを導入しようとしていることについて書かせていただきます。 なぜReact Nativeが導入されていたかVisitのiOSアプリは2018年にフルリニューアルしました。リニューアルプロジェクトはモバイルエンジニアを総動員して半年近くかけてリリースしました。 リニューアルでは、色々なコンテンツを見つけられるDiscoverという新機能追加も予定しており、Discoverの実験もリニューアルと並列して行うことになりました。モバイルエンジニアはリニューアルに集中していたため、Webエンジニアのリソースが使えるReact NativeがDiscoverの実装手段に選ばれました。Discoverは、リニュー

    React Nativeをやめる話とKotlin Multiplatform | Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2020/09/11
  • Googleのエバンジェリストをやめてメドレーに入社した僕が6つに割れたバキバキの腹筋を手に入れるまでに実行した7つのステップ | 私がメドレーに入社した理由

    Googleのエバンジェリストをやめてメドレーに入社した僕が6つに割れたバキバキの腹筋を手に入れるまでに実行した7つのステップ どうも、みなさんこんにちは。 メドレーの田中と申します。遠隔診療ソリューション「CLINICS」のマーケティング統括責任者をしています。写真を見ていただくとなんとなくお察しのとおり、周囲の方々から、 「筋肉、もしくはドヤ顔が気になって、あいつが何を言っているのか内容が全然頭に入ってこない。」というフィードバックを受けることがたまにありますが、心配には及びません。想定の範囲内です。僕は、今年の5月までGoogleの法人向け部門でクラウドサービスのエバンジェリストとして年100回を超えるセミナーに登壇していたのですが、今は離れた場所にいる医師と患者をパソコンやスマートフォンなどでつなぎ、ビデオチャットで診療を行う「遠隔診療」を世の中に普及させるべく日々奮闘しています。

    Googleのエバンジェリストをやめてメドレーに入社した僕が6つに割れたバキバキの腹筋を手に入れるまでに実行した7つのステップ | 私がメドレーに入社した理由
    akichix
    akichix 2016/10/28
  • Not Found

    Wantedlyは、運命のチームや仕事に出会えたり、人脈を広げ、ビジネスの情報収集に使えるビジネスSNSです。

    Not Found
    akichix
    akichix 2016/09/02
  • 妄想iOSアプリ新規開発 | Wantedly Engineer Blog

    iOSエンジニアのみなさん、こんにちは! WantedlyでiOSアプリ開発を担当してます、杉上です。 このブログでは新規でiOSのアプリ開発を開始するなら、どうなふうに作ろうかなと妄想してみました。なかなか仕事の現場では新規アプリ開発の機会はないので、こういう妄想を常に膨らませつつプライベートで実験的にアプリを作ってみたりしています。 ( ここでご紹介する内容はiOSアプリを作るにあたっての最適解でもベストプラクティスではありません。プロジェクトのゴールや規模など多様な要因により構成もケースバイケースになると思うので、ご参考までに。) Embedded Framework活用(ターゲット分割)アプリの一部のコードをドメインごとにターゲットへ分けてEmbedded Frameworkとして利用することで以下のメリットがあります。アプリ開発が進んでからコードを分けるのは難しいので開発初期の段

    妄想iOSアプリ新規開発 | Wantedly Engineer Blog
  • Rails ユーザー必見!Rais 5の注目新機能と変更点まとめ | Wantedly Engineer Blog

    こんにちは。企業や個人が使っているツールを紹介しあうサービスToolsの開発をしていますWebエンジニアの永田です。 WantedlyではWebアプリケーションの開発にRailsを使っていています。Railsはそれ自体の開発速度が速く、新しい機能や変更をキャッチアップしてアップグレードするのも一苦労です。と同時に新しい機能や改善の恩恵を受けるのもまた使っていて嬉しくもあります。 さて、Rails 5はちょうど一ヶ月前にリリースされましたが、もうプロダクションで使っているよという方はいらっしゃいますでしょうか?実際のところ、まだまだ多くはないのかなと思っています。Wantedlyでは現在Rails 4.1を使っており、まだRails 5ではありません。しかし、Railsのレールを走り続けるには継続的なアップグレードは重要です。その準備として今回はRails 5でチェックすべき新機能や変更点を

    Rails ユーザー必見!Rais 5の注目新機能と変更点まとめ | Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2016/08/06
  • Build InsiderでSwiftコラムの連載を始めました🎉

    Flutter/Firebaseが得意です。 このページはあまりメンテナンスしてないので以下ご参照ください: https://mono0926.notion.sit...

    Build InsiderでSwiftコラムの連載を始めました🎉
    akichix
    akichix 2016/08/03
  • なぜレッド・オーシャンのなかビジネスチャットを Wantedly は作っているのか | Wantedly Engineer Blog

    こんにちは。Sync のエンジニアリングリーダをしている岩永です。 Slack, HipChat, Skype, ChatWork, Facebook Messenger, Works Mobile... このリストに Wantedly のビジネスチャット Sync が加わったのは今年の1月のこと。 様々なチャットアプリが乱立する中、後発のサービスであるがゆえに、 「正直、今さら負け戦でしょ」といった声も聞こえます。 私はそうは思いません。 今日は Wantedly がなぜビジネスチャットを作っていて、 何を目指しているのか、 そしてどのようにして今まで作ってきたのかについて話したいと思います。 Why ― なぜつくっているか時代の流れ自分の親の世代は、定年まで1つの会社にいることに何の疑いもありませんでした。 でも最近では、転職をして新たなことに挑戦したり、独立してフリーランスになったり

    なぜレッド・オーシャンのなかビジネスチャットを Wantedly は作っているのか | Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2016/06/22
    Slack と Sync の違いを「個の分離」と「個の移動」という表現を用いて説明しています。
  • なぜデザイナーもコードを書くのか | Wantedly Engineer Blog

    こんにちは、Wantedy でデザイナーをしている青山です。 Wantedly には現在3人のデザイナーがいますが、現在は全員がWeb、モバイルアプリの両方でコードをコミットしています。スタートアップ界隈でもまだ珍しい環境ではないかな、と思うので、なぜ Wantedly ではデザイナーもコードを書いているのか?についてお話しできればと思います。 このテーマでは5月 UICrunch #8 にてチーム開発での効率性を主体にお話していますが、今回は別の観点も加えて書こうと思っています。UICrunch のスライドは、以下に貼っておきますね。 今、Wantedlyでデザイナーがコードを書く理由は以下の3つ。 それに加えて、 1つの気持ちがあると考えています。 ビジュアルはプロダクトの体験のほんの一部だからもし、見た目がとても美しいデザインのプロダクトがあったとしても、ものすごくレスポンスが悪く感

    なぜデザイナーもコードを書くのか | Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2016/06/22
    Wantedly には現在3人のデザイナーがいますが、現在は全員がWeb、モバイルアプリの両方でコードをコミットしています。
  • グロースハックのスタート地点に立つまで | Wantedly Engineer Blog

    WantedlyAndroidアプリの開発を主にしている住友です。最近グロースハック始めました。 単にプロダクトを作ってリリースしても自然とユーザーが付いて使い続けてくれることは稀です。どうすればプロダクトの良いところを知ってもらえるか、プロダクトを使い続けてくれるかを試行錯誤し、改善サイクルを繰り返すことで初めてユーザーさんが定着し、使い続けてくれるようになります。 Wantedlyは最近でこそデータに基づいたアプローチを行うようになりましたが、それまでには沢山の苦労と試行錯誤がありました。今回はそこまで辿り着くまでに何を行ってきたかのお話です。 ログを探してプロダクトを改善したと思っても、改善の成否の指標が無ければ判断できません。そしてログが無ければ指標も作れません。 WantedlyではWeb側のログは全てTreasure Dataというクラウド型データマネージメントサービスに集め

    グロースハックのスタート地点に立つまで | Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2016/06/17
    地味なこと大事なんですね
  • Docker を Production で使い続ける理由 | Wantedly Engineer Blog

    Wantedlyインフラチームの @koudaiii です。 まずインフラチームでは、「Code wins Arguments」を支えるインフラ = 変化に強いインフラ作りに取り組んでいます。 Code wins Argumentsについては、こちらのインタビューを参照してください。 チームで1時間ミーティングするならコードをかこうという考え方のもと、エンジニアであれば、仮説を考えてあれこれ考えるよりも、プロトタイプを作って検証することや、営業であれば、エンジニアに頼む前に企画書を書いて5社程度の確約をとってきて、これなら行けると思ったらエンジニアに依頼するDocker を Production で使うのはなぜ?Wantedly では、 2014夏頃よりProduction で Docker を使っています。元々 Heroku からサービスをスタートしているので、コンテナ自体はずっと利用し

    Docker を Production で使い続ける理由 | Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2016/06/17
    思想がある[Docker][wantedly][インフラ][heroku][コンテナ]
  • スタートアップでの働き方とは!?新卒エンジニアとしてスタートアップの最前線で働く選択肢 | Wantedly Engineer Blog

    こんにちは、Wantedly でソフトウェアエンジニアをしている南です。自分は昨年の4月から Wantedly に新卒エンジニアとして入社し、スカウト機能の開発・グロース、ユーザー向け機能開発・グロース、新規サービス開発などに取り組んできました。 最近だと、今年の4月半ばにリリースしたポートフォリオサイト Case の開発を行ったり、2日前にリニューアルした Wantedly Tools の開発に携わったりしています。 さて、突然ですが、皆さんは「スタートアップで働く」という言葉に対して、どういったイメージを持つでしょうか? なんとなく「大変そう」みたいなイメージはあるものの、具体的にどういった働き方をしているかはあまりイメージがつかないのではないでしょうか? 「スタートアップ 働く」で検索してみると以下のように幾つか記事はヒットするものの、多くは創業者や経営者、または第三者の冷静な視点で

    スタートアップでの働き方とは!?新卒エンジニアとしてスタートアップの最前線で働く選択肢 | Wantedly Engineer Blog
    akichix
    akichix 2016/06/15
    2年目とは思えないほどしっかりしている。[wantedly][スタートアップ][エンジニア]
  • なぜ React か? サービスを成長させるための技術選択 | Wantedly Engineer Blog

    Wantedlyでは、React + Reduxを中心としたWebフロントエンド技術スタックを導入しました。モバイル版の会社フィードや、このブログを書いているエディタ、企業が使う候補者管理の画面などがこのスタックで実装されています。 導入したスタックの詳細や導入の理由、既存のRails環境への導入方法は以前発表した以下のスライドを参照ください。 また、先日Wantedlyに導入した技術スタックを使った勉強会を開催しました。React + Reduxを使って実際にアプリケーションを構築していく演習になっていますので、ぜひ手元で動かしてみてください。 React + Reduxを使ったWebアプリケーション開発速習会@Wantedly 今回はこれらの背景にある"なぜReactか?"という判断の背景と"どう技術選択するか?"という話を書きたいと思います。 JavaScript界隈の流れの早さフ

    なぜ React か? サービスを成長させるための技術選択 | Wantedly Engineer Blog
  • Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS

    Wantedlyは、運命のチームや仕事に出会えたり、人脈を広げ、ビジネスの情報収集に使えるビジネスSNSです。

    Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS
    akichix
    akichix 2016/05/11
    ハワイ行きたい
  • Wantedly Spring Camp 2016 | Wantedly, Inc.

    Wantedly, Inc. ”究極の適材適所により、シゴトでココロオドルひとをふやす” ウォンテッドリーは、究極の適材適所を通じて、あらゆる人がシゴトに没頭し成果を上げ、その結果成長を実感できるような「はたらくすべての人のインフラ」を構築しています。 私たちは「シゴトでココロオドル」瞬間とは「シゴトに没頭し成果を上げ、その結果成長を実感できる状態」瞬間と定義しています。 その没頭状態に入るには、内なるモチベーションを産み出す3要素が重要と考えています。 ・自律:バリュー(行動指針)を理解していて、自分で意思決定しながらゴールへ向かっている状態 ・共感:ミッションを有意義なものであり、その達成が自分の使命と感じられる状態 ・挑戦:簡単/困難すぎないハードルを持ち、成長を実感しながらフロー状態で取り組んでいる状態 この要素に基づき、下記のプロダクトを開発しています。 ・「共感」を軸にした運命

    Wantedly Spring Camp 2016 | Wantedly, Inc.
    akichix
    akichix 2016/04/19
  • Wantedlyのオフィス設計を支える思想 by 仲 暁子 | Wantedly, Inc.

    最近、Wantedlyのオフィスが話題になって嬉しいです。移転後、累計30件ほどの記事となりました。このオフィス設計は、私がかなり細かく入ってディレクションをしたのですが、今日はオフィス設計にどういう思想があるのか書こうと思います。 ZARAの店舗戦略ZARAは世界最大規模の売上を誇るインディテックスのアパレルブランドですが、彼らは宣伝広告費を使わないことで有名です。代わりに、ファストファッションにしては異例なほどの予算を店舗にかけ、旗艦店舗を各地域のメジャーな街に出展させることで、口コミでのブランド構築をしてきました。特に、現代人が「広告」を無意識に見分ける力を備えた今、広告ではなく、空間やリアルな体験こそが「どきどきわくわく」を生み出しSNSで拡散されています。2015年3月、Wantedlyが移転するならそういうオフィスにしようと思っていました。 また、Wantedlyは「ゆるやかな

    Wantedlyのオフィス設計を支える思想 by 仲 暁子 | Wantedly, Inc.
    akichix
    akichix 2016/03/09
  • Wantedlyの次世代エンジニアリーダーを目指したい人!!! - Wantedly, Inc.のWebエンジニアの採用 - Wantedly

    Wantedlyでは「人と人や人と企業をつなげ、そこで価値が生まれるコミュニケーションを創造する」サービス作りをしています。 Wantedlyのサービス開始から3年。これまでは「会社と人の出会い」に取り組んできました。これからフォーカするのは、「人と人のつながり」を加速させるサービスづくり。その第一歩としてメッセンジャーアプリの「Sync」を開発しています! Wantedlyでは「人と人や人と企業をつなげ、そこで価値が生まれるコミュニケーションを創造する」サービス作りをしています。 Wantedlyのサービス開始から3年。これまでは「会社と人の出会い」に取り組んできました。これからフォーカするのは、「人と人のつながり」を加速させるサービスづくり。その第一歩としてメッセンジャーアプリの「Sync」を開発しています! Wantedlyのミッションは、「シゴトでココロオドル人をふやす」です。 「

    Wantedlyの次世代エンジニアリーダーを目指したい人!!! - Wantedly, Inc.のWebエンジニアの採用 - Wantedly
    akichix
    akichix 2015/12/01
  • (新卒も中途も)去年辞めた元人事部長だけど、質問ある? - オイシックス・ラ・大地株式会社のその他の採用 - Wantedly

    オイシックスは、より多くの人に豊かな生活を送れるような商品、サービスの提供を行うという理念のもと、中の人が様々なチャレンジをしています。 私は理由があって離れることになりましたが、農業、漁業、畜産業の生産者の方も、働くママなどユーザーの方も様々な問題に直面していて、解決したい人、できる人が行くと面白いことができるのではと思ってたりします。 そうそう、私が離れることになった理由は来た人に教えます。 普通に社内の人事の人が行う説明会をオイシックスがやってもおもしろくないということで、昨年退職した私が質問答えるよ。 希望があれば、就活についての質問や相談も受け付けます。 人数が多くなると聞きたいことが聞けないと思うので10人ぐらいの予定です。 日程は、人数が集まったら予定を合わせて随時やります。 もし、応募人数が多かったら私見でオイシックスに合いそうな人を選んで呼びます。 職種はエンジニアでも

    (新卒も中途も)去年辞めた元人事部長だけど、質問ある? - オイシックス・ラ・大地株式会社のその他の採用 - Wantedly
    akichix
    akichix 2015/10/29
  • 1