タグ

2016年1月20日のブックマーク (6件)

  • 【芥川賞会見】本谷有希子さん「最近はのらくら、だらだら」(1/5ページ)

    初ノミネートから足かけ10年、4度目の正直での受賞。「異類婚姻譚」(群像11月号)で芥川賞に輝いた谷有希子さん(36)は、紺のブラウスに黒のクロップドパンツというシンプルな装いながら、左右柄違いのソックスで遊び心を見せた。撮影と会見には終始、晴れやかな笑顔で応じていた。 --受賞の感想を 「いま頭が真っ白な状態で。(先に会見を行った)滝口(悠生)さんのコメントを聞いて、ああいう風に率直に言っていいんだなと安心しました」 --選考委員の奥泉光さんが選評の中で「説話の構造を現代小説に生かすことに成功している」と評価をされました。その一方で「これまで谷さんにあった凶暴さが失われて残念だ」という否定的意見もあったそうだが、どう思いますか 「わりと今まで激しい欲望、感情を持った人たちが登場する小説を書き続けていた。確かに(今回の主人公)専業主婦のサンちゃんは激しい感情に突き動かされることもなく、

    【芥川賞会見】本谷有希子さん「最近はのらくら、だらだら」(1/5ページ)
    akihiko810
    akihiko810 2016/01/20
    #本谷有希子
  • 【直木賞選評】作家、宮城谷昌光さん「哲学的な思考をユーモアでくるんだ時代小説」(1/5ページ)

    第154回直木賞は19日、青山文平さん(67)の『つまをめとらば』(文芸春秋)に決まった。同日午後5時から東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれた選考会後、選考委員で作家の宮城谷昌光さんが会見し、選考の経過を説明した。 ◇ 『つまをめとらば』は最初の投票で、ただ1作過半数を獲得した。しかし、議論の過程で、宮下奈都さん(49)の『羊と鋼の森』(文芸春秋)、深緑野分さん(32)の『戦場のコックたち』(東京創元社)とともに3作品が最終選考の対象となり、最終的に『つまをめとらば』1作を受賞作に選んだ。 『つまをめとらば』には、ユーモアがある。ユーモアが書ける人は、知性と知的なゆとりがある人だ。藤沢周平さんの作品に似ているという委員もいたが、藤沢作品よりも明るく爽快感がある。また、短編集は受賞するのは難しいが、レベルがそろっている。質力のレベルが高い証左であり、賞にふさわしい文章力。 次点となったのは宮

    【直木賞選評】作家、宮城谷昌光さん「哲学的な思考をユーモアでくるんだ時代小説」(1/5ページ)
    akihiko810
    akihiko810 2016/01/20
    #直木賞
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 【SMAP】「メリー喜多川」独占インタビュー “中居からも誰からも何の連絡もありませんでした” (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    「SMAP」解散の危機は、1月18日の「SMAP×SMAP」冒頭の生謝罪によって、ひとまずの収束をみせた。ジャニーズ事務所のメリー喜多川副社長、そして飯島三智マネジメント室長の対立が発端となったこの騒動。「週刊新潮」1月21日発売号が、当事者であるメリー副社長の独占インタビューを掲載している。 *** 生謝罪が行われる前、各スポーツ紙は〈木村を除く4人の独立には、大手プロダクションの後ろ盾がある〉という趣旨の記事を報じていた。芸能担当記者によると、 「大手プロとは、タモリなどが所属する『田辺エージェンシー』のことです。タモリが長年司会を務めた『笑っていいとも!』に、メンバー3人がレギュラーとして出演し、とりわけ中居はタモリとの親交が深い。その関係もあり、4人は『田辺』へ入ることが決まっている、との話が出回りました」 この騒動と『田辺』との関連について尋ねると、メリー氏はこう答えた。

    【SMAP】「メリー喜多川」独占インタビュー “中居からも誰からも何の連絡もありませんでした” (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
  • 森美術館『村上隆の五百羅漢図展』と、辻惟雄・村上隆トークセッション - 日毎に敵と懶惰に戦う

    森美術館、村上隆の五百羅漢図展に行ってきた。村上隆は間違いなく、今の世界の現代美術界において最高の評価を得ている一人であるのだけれど、特に日国内においては毀誉褒貶の多い人であり、特にアニメ漫画をモチーフにした作品や、それにまつわる各種言動によって、一時期はほとんど、オタクのパブリックエネミーと化していたのは、あなたもご存知の通り。 その村上隆であるけれど、最近は日美術、特に美術史家の辻惟雄をして『奇想』と呼ばれるような作品群をモチーフに、多くの作品を制作している。そして今回のタイトルにもなっている『五百羅漢図』は、3m×100mの超大作であり、2012年にカタールのドーハで最初に発表された作品。発表当時、日から見に行った東浩紀や椹木野衣が激しく反応してかなり話題になっていたし それまで村上隆が嫌いだった富野由悠季御大は、この五百羅漢図のことを雑誌で見て、村上隆に興味を持ったという。2

    森美術館『村上隆の五百羅漢図展』と、辻惟雄・村上隆トークセッション - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • ゾンビ漫画って面白い。おすすめゾンビ漫画をまとめて紹介するよ。 | monobox

    映像の世界では爆発的な人気があるゾンビ物。 モールに逃げ込むっていうもうワンパターン化したストーリーでも年に何か大作が生まれています。やっぱりパンデミックを起こして日常が非日常になるっていうストーリーってのは面白いですよね。 そんなこんなで世界的な商業になっているゾンビですが漫画ではどうでしょう。 漫画でゾンビ物って面白いの? そう思ってここしばらくゾンビ物の漫画を集めていたんですケド、気が付けば漁るように購入しては読みふけっている自分がおりました。漫画ではちょっと違った切り口とかあって面白いんですよね。 そこで今日は面白かったゾンビ漫画を紹介しようと思います。 ゾンビ漫画としてもうNo1だろって僕が勝手に思っているのはこの漫画。 第一巻ではほとんどゾンビは出ず、『モテキ』とか『ボーイズオンザラン』みたいな切ない非リアの日常が描かれています。 ……って思ってたら作者『ボーイズオンザラン』

    ゾンビ漫画って面白い。おすすめゾンビ漫画をまとめて紹介するよ。 | monobox
    akihiko810
    akihiko810 2016/01/20
    「血まみれスケバン・チェーンソー」がない。 ゾンビマンガブームってここ3、4年だよね?ブーム火付け役ってなんだろ?