2008年10月28日のブックマーク (4件)

  • MSのクラウドプラットフォーム「Azure」に当惑する人たちへのガイド

    Microsoft Professional Developers Conference (PDC)の最初の「ピクシーダスト」が落ち着いたいま、開発者たちは、Microsoftのクラウドプラットフォームが正確には何であるのかを消化しようとしているところだ。以下に筆者なりの説明を試みた。 Microsoftは同社のクラウドの基礎的インフラストラクチャ「Azure」を当地ロサンジェルスで開催されたPDCの第1日目、キックオフの基調講演のなかで説明した。Azureの目標は、遠隔地のデータセンターで一部または完全に動作するアプリケーションを作成したいという開発者にプラットフォームとツール一式を提供することである。 MicrosoftはAzureに関する価格、ライセンシング、またはタイミングの詳細を開示していない。同社はAzureのCommunity Technology Preview(CTP)テ

    MSのクラウドプラットフォーム「Azure」に当惑する人たちへのガイド
    akihiro-matsui
    akihiro-matsui 2008/10/28
    windows vistaで乗らなかった仮想化されたfile systemのようなものが乗っている。
  • エレコム、実売14,800円からのSATA対応高速SSD

    11月下旬 発売 価格:オープンプライス エレコム株式会社は、SATA内蔵用SSD「ESD-I2SA」シリーズ3モデルと、USB外付け用SSD「ESD-E2U2」シリーズ2モデルを11月下旬より発売する。価格はすべてオープンプライス。対応OSはWindows 2000/XP/Vista。 いずれのモデルも、万が一論理障害を起こし、データにアクセスできない状況になった場合、復旧費用が15%割引になる「データ復旧サービス券」が付属する。 ●ESD-I2SAシリーズ ESD-I2SAシリーズは、読み込み速度150MB/sec、書き込み速度90MB/secの高速性を実現した内蔵用SSD。 容量ラインナップおよび店頭予想価格は、32GBモデルが(型番:ESD-I2032SA)が14,800円前後、64GBモデル(同ESD-I2064SA)が29,800円前後、128GBモデル(同ESD-I2128S

    akihiro-matsui
    akihiro-matsui 2008/10/28
    恐ろしい勢いで値下がりする。もう1年くらいで普及期に入りそう。
  • 【レポート】PDC2008 - 米Microsoft、クラウドサービスOS「Windows Azure」発表 | ネット | マイコミジャーナル

    Microsoftは10月27日 (現地時間)、米カリフォルニア州ロサンゼルスで始まったProfessional Developers Conference (PDC) 2008で、「Azure Services Platform」「Windows Azure」を発表した。Azure Services Platformは、WebサービスおよびWebアプリケーションの開発、展開・管理、配布をサポートするクラウド・サービスプラットフォームだ。Windows Azureは、Services PlatformにおいてWebサービス/アプリケーションを展開、ホスト、管理するための環境となる。クラウドサービスOSと呼べる存在である。 Microsoft CSAのRay Ozzie氏 Azure Services Platform Azure Services Platformは基盤となるWindow

    akihiro-matsui
    akihiro-matsui 2008/10/28
    意外とmicrosoftの得意分野かも。
  • ゼロ金利政策の罪 - 池田信夫 blog

    きょうも株式市場は下がり続け、日経平均は7000円を割った。市場全体の平均PBRが0.8という異常な株価は、需給要因(特に外人の手仕舞い)もあるが、最大の要因は円高だろう。図のように日経平均とドル/円レートには強い相関がある。だがこの円高は、8月には貿易赤字を記録した日経済の実力を反映したものとは思えない。FTは、その主要な原因は円キャリー取引の巻き戻しだと書いている。 キャリー取引の実態はよくわからないが、Gold Researchは1.2兆ドルと推定している。Economistも昨年、1兆ドルと推定しているので、それぐらいの規模だろう。これは経済的には合理的な金利裁定で、このため低金利国(日)から高金利国(アメリカ)へ資が流出し、ここ5年ぐらいの円安バブルをもたらした。 しかし金融危機でドルが暴落すると、キャリー取引によるインカム・ゲインより為替のキャピタル・ロスのほうが大き

    akihiro-matsui
    akihiro-matsui 2008/10/28
    金利と市場の資本量の間に国間の資本流入流出があるので一国で経済をコントロールできないという話。米国がいつまでも死んでると政策的にブロック経済が復活するかも。