2013年8月29日のブックマーク (9件)

  • 冷蔵庫に入りバイト先を閉店に追い込んだ学生S君 人生に悩み中 : 痛いニュース(ノ∀`)

    冷蔵庫に入りバイト先を閉店に追い込んだ学生S君 人生に悩み中 1 名前: ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/08/29(木) 18:01:09.43 ID:tadonbDR0 冷蔵庫に入りバイト先を閉店に追い込んだ学生 人生に悩み中 最近相次ぐツイッターでの“悪ふざけ暴露”騒動のなかで、最も衝撃的だったのは、東京・足立区のステーキハウス『ブロンコビリー』での一件だろう。店側は、悪ふざけをした元アルバイト従業員に損害賠償請求を検討中。その額は、「最高で2000万円程度の請求が可能ではないか」(民事裁判に詳しい弁護士)という。 問題のアルバイト従業員・Aくんはバイト中の8月5日22時53分、ツイッターで<バイトなう 残り10分>と、つぶやいた。そして、そこにはキッチンの大型冷凍庫に入りこみ、顔だけ外に出しているAくんの写真も添えられていた。 今年8月はすでに悪ふざけ投稿が社会問題とな

    冷蔵庫に入りバイト先を閉店に追い込んだ学生S君 人生に悩み中 : 痛いニュース(ノ∀`)
    akikusa_kabocha
    akikusa_kabocha 2013/08/29
    やらなくてもいい馬鹿な事をやり、その馬鹿さ加減に応じた報いを受けている。ただそれだけの話。悩むような事は何もないですねえ。
  • 韓国が誇るT-50練習機が墜落

    akikusa_kabocha
    akikusa_kabocha 2013/08/29
    韓国軍では前にもこの機体でパラシュートのみ脱出してパイロットは機体に残ったままだったという死亡事故があったけど、脱出成功率0%の練習機って、どうなの?
  • ヤフー、過去の採用情報が流出 社員パスワードも - MSN産経ニュース

    ヤフーは29日、1998年ごろ同社の採用に応募したとみられる15人の個人情報が流出した可能性があると発表した。インターネットの掲示板に名前や学歴、職歴、住所などが記されたメールが公開されていた。 ヤフーは掲示板の管理者に削除を要請し、すでに情報は削除されたとしている。ただ、データがコピーされるなどして拡散された可能性もある。 このほかヤフーに98年ごろ在籍していた社員77人の名前と社員用パスワードとみられる情報も流出が確認された。 いずれの情報も社内規定で定めた保管期間を過ぎており、ヤフーの社内システムにはすでに存在しておらず、現状では流出経路は不明という。 ヤフーは「社外に出るべきではない情報が流出してしまった可能性があり、おわびしたい」としている。同社は今後、被害に遭った人に個別に連絡を取るなどして対応を検討する。

    akikusa_kabocha
    akikusa_kabocha 2013/08/29
    基本内部犯でしょ。実際とは乖離した内容の広告を提示するなど企業が率先して詐欺的な手法のビジネスを始める会社ですから、働く人間も信用におけない種類の人間が集まっているのではないでしょうか?
  • 内部留保を引き出し景気刺激 投資減税の主なポイント - MSN産経ニュース

    自民党税制調査会が格的な検討に入った企業向け投資減税の主なポイントをQ&A方式でまとめた。 Q 通常、年末に行う税制改正の議論がどうしてこの時期に行われるのか A 安倍晋三首相は今年6月の「成長戦略」の中で、企業の設備投資を向こう3年間で1割増やし、70兆円規模に回復させることを目標に打ち出した。その柱となるのが企業の設備投資を引き出す投資減税で、首相は具体策を秋に打ち出すとした。投資減税に関して自民党税調は、首相の指示で年末の税制改正とは切り分けて、前倒しで議論することにした。具体策は「産業競争力強化法案」に盛り込み、10月中に開かれる臨時国会に提出する。 Q 成長戦略に税制改正の議論が必要なのはなぜか A 設備投資は日の国内総生産(GDP)の約2割を占め、景気に与える影響は大きい。政府は、企業が抱える約280兆円にのぼる内部留保を設備投資として引き出すには、減税措置が欠かせないとみ

    akikusa_kabocha
    akikusa_kabocha 2013/08/29
    自分的には銀行からの融資が引き出しやすくなる政策が欲しいです。
  • ベトナム「日本さん中国用に巡視船ちょうだい」 日本「規則がなぁ」 ベトナム「分かった組織変えるよ」

    ベトナムが海上警察をこれまでの海軍内の一部局から、独立した司令部を持つ「沿岸警備隊」に格上げする組織改編を決めたことが28日、分かった。ベトナム国防省筋などが明らかにした。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377706091/ ソース:http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013082801002069.html

    ベトナム「日本さん中国用に巡視船ちょうだい」 日本「規則がなぁ」 ベトナム「分かった組織変えるよ」
    akikusa_kabocha
    akikusa_kabocha 2013/08/29
    船を他国にあげるなんて無駄遣いだと騒ぐ人もいるかもしれないけど、むしろ経済的な一手だと思います。
  • http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/6/2613.html

    akikusa_kabocha
    akikusa_kabocha 2013/08/29
    補助金たよりの起業が長続きするとは思えないですねえ。
  • 全国学力テスト 「中学国語」大阪府ワースト2 |MBSニュース-MBS毎日放送の動画ニュースサイト-

    小学6年生と中学3年生を対象に、算数と数学、国語の科目で行われた全国学力テスト。  この春の結果が27日、発表されました。  近畿では、京都府や奈良県が全国平均を上回る結果が多かった一方、大阪府はすべて平均以下、なかでも中学の国語は47都道府県中、46位のワースト2でした。  4年ぶりの全校調査となった、全国学力テスト。  27日、発表された結果では、大阪府の小学生は算数、国語とも全国平均をやや下回りました。  次に大阪府の中学生。  特に国語は、知識を問う国語A、応用力を問う国語Bの両方とも47都道府県中、いずれも下から2番目でした。  ちなみにトップは秋田県、2位は福井県でした。  今回の調査で、大阪の中学生は目的に応じた表現、伝えたいことを明確にして書くという「書く能力」が苦手という結果が出ています。  大阪府では、2008年、当時の橋下知事が「教育非常事態宣言」をして、教育改革がス

    akikusa_kabocha
    akikusa_kabocha 2013/08/29
    これだけだと、どういう意味がある情報なのかわからないな。詳細を後でみてみよう ⇒全国学力テスト(http://www.nier.go.jp/13chousakekkahoukoku/)
  • わかやま新報 » Blog Archive » 和歌山県の輸出額6期連続増 ことし上半期

    和歌山税関支署がまとめた県の2013年上半期(1~6月)の貿易概況によると、輸出額は6期連続増加して前年同期比15・2%増の3040億円、輸入額は2期連続減少して同17・6%減の3391億円だった。輸出入を合わせた貿易総額は6431億円で、リーマンショック以前の08年上半期(7035億円)の水準へと回復基調にある。 貿易総額はリーマンショック以後、09年下半期に4245億円まで落ち込み、12年上半期に6752億円まで回復した他は、4千億~5千億円台で推移していた。 【輸出】品目別では、軽油や重油といった「石油製品」(20・5%増、1080億円)、「鉄鋼」(7%増、1472億円)、「繊維機械」(74・2%増、194億円)が前年同期より増加。「非鉄金属」(62・6%減、14億円)、「科学光学機器」(50%減、3億円)などが減少した。地域別では、アジア(台湾を含む)や中東(アラブ首長国連邦を含む

    akikusa_kabocha
    akikusa_kabocha 2013/08/29
    和歌山県の輸出額で繊維機械がかなり増加しているのは島精機製作所などの自動編み機関係かな? 円安で、この機会に購入しておこうという所が増加したせいですかね。
  • 河北新報 東北のニュース/岩手県、26日にNYで支援感謝 達増知事、復興を発信

    岩手県、26日にNYで支援感謝 達増知事、復興を発信 東日大震災の記憶の風化を防ぎ、国内外に支援の継続を呼び掛けようと、岩手県は26日、米ニューヨーク市にある日米交流団体「ジャパン・ソサエティー」で、支援への感謝と復興の取り組みを発信する行事を開催する。  2部構成で、1部は達増拓也知事が復興状況について講演する。2部は震災があった2011年の「ミスさんさ」によるさんさ踊りの披露やいわて牛の試を企画。被災地の様子を紹介する写真展、世界遺産、平泉の展示もある。  復興支援に携わる米国在住者や日米交流組織の関係者ら200人を招待する。県の担当者は「支援に感謝しつつ、復興に向けて頑張る姿を伝えたい」と話した。  達増知事は14日から16日間、ブラジル県人会創立55周年記念式典などへの出席のため南米、北米に出張しており、途中、行事に合流する。

    akikusa_kabocha
    akikusa_kabocha 2013/08/29
    なんだか「人類は衰退しました」を思い出しました。